• 締切済み

高校受験後に理科 社会は勉強すべきか

69015802の回答

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1254)
回答No.2

国立の多くは配点はともかくも5教科が多いと思いますよ。理科社会は大学や学部により選択できる科目が異なるのでどこを目指すのかで何を履修するかは変わってきますね。私は理系で社会は地理しかまともにやってなかったのに社会は日本史世界史から選択とかいうところもあって苦労しました、

aiueoaodfxc
質問者

補足

もちろん理科社会も勉強しますが、高校入学前に英数の予習よりも理科社会の復習をするべきでしょうか

関連するQ&A

  • 高校受験勉強について

    【志望校】国立高専 【内申割合】 【模試名】W模擬 【5教科合計偏差値】70 【3教科合計偏差値】69 【英】 73 【数】 72 【国】 55 【理】 71 【社】 66 注)W模擬のテストは基礎的な問題ばかりなので志望校が国立の僕にはあまり関係ありません。 【質問事項】 今やっている勉強が正しいのか分かりません。 国語は、これ一冊で必ず国語読解力がつく本を読んでいるだけ。 数学は何もしていません。ただ基礎は大丈夫だと思います。 英語はjackという塾の問題集と単語を覚えています。 理科は何もやっていません。社会は範囲ではないです。 よかったら、教科別で何をやればいいか詳しく(問題集参考書の名前など)教えてくださいお願いします

  • 国語・理科・社会の受験勉強方法

    こんにちは。神奈川県内にある高校に受験する中3の男です。 旧学区の2番手校(仮にA高校)を後期選抜で合格を目標に受験勉強をしています。 僕は内申が低く、学校では「215/250をとれ」と言われています。 受験勉強の為、神奈川県の公立過去問(独自ではない)を解くと、 大体数学45、英語45、国語40、社会40、理科35で合計205/250です。 こう見ると、国社理が低めです。 A高校は後期選抜では「(国+数+英)×2+理+社」で合否を判断するそうです。 こう見ると数英が得意な僕は有利に見えますが、205点ぐらいじゃあ合格できないと思っています。 そこで、苦手な国語・理科・社会の受験勉強方法を教えて頂きたいです。 自分の中の目標点数は数学45、英語47、国語45、社会40、理科40で217点程度です。 ご回答よろしくお願いします。

  • もうすぐ高校受験。社会・理科の勉強について

    岡山に住んでいる中3です。 期末テストの勉強をしていると高校受験が気になって、不安になってきたので少し長くなりますが聞いてください。 僕の志望する高校は公立高校なのですが、国数英が独自入試です。(理社は岡山の公立高校と同じ(?)問題) 今までは3教科が独自ということなので、理社はある程度基礎を勉強するだけで国数英を中心的に勉強していました。 そして最近、ある塾へ行ってる友達にその高校の合格ラインや情報について書かれている紙をみせてもらいました。(この時期なのに塾にも通ってないのでそのような情報は初めて聞いた。) 国数英の点数は、ある程度は合格ラインに普通に達している程度でしたが、理社で各90点(100点満点計算)以上とるのが目安と書いてあり、びっくりしました。 理社はおそらく今のままで行くと80点台になりそうだからです。(理科ではケアレスミスがほとんどです。) 学校の自己診テストの結果(3か月分)からは担任の先生曰く「合格はできる」と言われました。 県模試や進研ゼミ中学講座のなかの信用しづらい模試でも合格率は80パー前後でした。 しかし、まったく安心できません。 逆に日々、不安になっていきます。 なので、理社の公立問題対策をおしえてください。 理科はケアレスミスなくすことを考えてますが、どうも社会が点数をとれません… ちなみに今の自分なりの勉強方法は、電話帳と呼ばれる「全国高校入試問題正解」を北海道から順にやっていって、間違えたところを参考書で見直す。といったことしかしていません。 しかし、はじめてみる問題ばかりなので、こんな勉強では今年の受験対策になっているのか不安です。 他によい方法があれば教えてください。 また、ほかの都道府県の問題をみると100%習ってない内容がでたりしてます。それって都道府県ごとに習う内容が違うってことですか? 本当に困ってますので回答よろしくお願いします。

  • センターの理科で一番勉強しやすいものは?

    センターの理科で一番受験勉強しやすいものは? 私は、来年国立大学の経済学部を目指して勉強するつもりです。 それで、私の志望の大学センターで理科をとらなければなりません。 自分は、数学が得意なので計算の多い物理にしようかと思っているのですが、どう思いますか? また、生物や地学は受験勉強しやすいですか? よろしくおねがいします。

  • 高2の受験勉強(理科)について

    高2から理転した者で、今後の学習の計画を考えているのですが、理科(物理・化学)についての質問です。自分は難関国立大を志望していて、今は数学IIIを独学で進めながら、英語の長文や国語の古文・漢文、リスニングを時々やっているのですが、理科についてはいつごろから勉強するのがよいのでしょうか。高校では文系クラスなので、理科は化学しかとっていないので、化学から始めようと思っています。よく、化学は理論分野、物理では力学が大事であり、その他の単元は三年からの方が効率が良い(すぐに忘れるため)と言われていることもありますが、高2の内にはどのくらいの範囲、レベルまでやっておくのが良いのでしょうか。一日平日は3,4時間しか時間が取れないため、今は数学IIIを中心に進めていった方が良いのでしょうか。また、英語の長文は毎日一題やるべきでしょうか。国語の古文漢文も今のうちに固めておくほうが後で楽になりますか?また、国語は東大では2次でも要求されるため、現代文の対策も高2のうちにしておくべきでしょうか。 色々、質問が多岐にわたってしまいましたが、結局、数学と理科は同時に進めていき、理数系科目に早くから重点を置くべきか、それとも、数学IIICをまず一通り終わらせ、基本の解法パターンをある程度習得していきながら、英語や国語を挟んで行き、英数国の基本を2年のうちに固め、3年に近づいたときから理科や数学を集中的に攻略していくべきでしょうか。やはり、東大などは英語や国語も得点の割合が大きいので、今は3教科をかためるべきでしょうか。

  • 初めて高校を受験する受験生です。

    今年高校を受験する受験生です。相談…というよりかは、皆様の意見が聞きたいです。 今内申が118で、直近の模試の偏差値が英語53数学57国語52理科48社会54です。5科目で53くらいです。 第一志望が緑ヶ丘高校で、第二希望の公立は市ヶ尾高校です。緑ヶ丘に行きたいと思っているのですが、合格できる見込みはあると思いますか?理社がとにかく弱いです。あと模試が4回あります。

  • 理科・社会の受験勉強方法

    今年高校受験の女です。 英語・数学は塾にいっているので心配はないし、国語も得意分野なので入試レベルの問題を解いても安心でした。 しかし、問題は理科と社会で、入試レベルをやってもまったくわからず困っています。 どうゆうふうにまとめて暗記すればいいのかもわからないし、理科はほんと苦手で1・2年にやったことはすべて忘れた、ってかんじで・・。 受験勉強といっても何からはじめればいいのかわかりません>< 理科と社会の受験勉強法を教えてください。お願いします。

  • 夏休みより受験勉強を始めようと思います。

    こんにちは。高校2年生です。 目標大学は、佐賀大学理工学部知能情報システム学科です。 現在の偏差値は、だいたい国語45,数学57,英語45ぐらいです。(進研模試) そして、この夏に受験勉強を始めようと考えています。 実は高校受験にしっかり取り組んだことがなく、中学時代はなんとなく私立高校を受験して私立高校に通っています。 そのため、受験勉強というものをしたことがありません。 総合学科ではありますが、大学受験をするためのクラスに入っています。 ですので、学習内容は普通科と変わらないと思います。 そこで、受験勉強を体験したことがない私に、国立大のための受験勉強のやり方を教えてください。 夏休みは毎日課外授業が朝から昼過ぎぐらいまで行われます。 平日は早朝から夕方6時ぐらいまで授業があり、7時には帰ってきます。 これまでに受けた模試は高1進研模試のみです。自己採点のみでやり直しはしたことがありません。 やり直しのやり方というのもよく分かっていない状況です。 理科は、生物基礎は履修済みであり、生物と化学基礎は履修中です。 化学と物理基礎は来年履修します。 センターの社会は地理しか受験用に履修してないため、地理で受験予定です。 また、持っている参考書は、 チャート式 数学1A *黄 ニューアクションα 数学2B 安河内の新英語を初めからていねいに 上・下 デュアルスコープ 総合英語 Next Stage ターゲット1400 完成古文単語321 その他、数1Aの教科書傍用問題集、英語・現代文・古典の薄い問題集が数冊あります。 参考書の使い方もよく分からないままたまっていくばかりです。 使い方も教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 理科、社会の勉強方法

    私は今中学三年生の受験生です。 私の第一志望校の偏差値はだいたい57~58くらいです。 ですが、理科と社会が苦手すぎるんです。 英語は得意なほうで、偏差値は64くらいです。国語は55~60、数学は55くらいでまあまあ良いほうです。 しかし、理科の偏差値は48、社会は40なんです。 暗記教科なのは分かってるのですが、暗記しても暗記してもダメなんです。 問題集を解くにしても、本当にこの問題集をやってていいのか、と思ってしまいます。 とりあえず、理科 社会ともに根本的なとこからわかりません。 はっきり言って、理科も社会も嫌いです。 でも受験のために頑張らなければいけないので、確実に今の状態よりUPできるような勉強方法、理科社会が好きになれる方法を教えてください。

  • 獣医学科受験に必要な科目は?

    獣医学科を受験したいと考えている高校生です。 調べた所 私立では英語、数学IAIIB、理科が必要だということがわかったのですが、  国立では数学はIIICまで必要なのでしょうか? 学校によってだとしたら数学IIICが必要ない獣医学科のある学校を教えていただきたいです。 あと今度の模試では一応 国数英理社 を受けようかと思っているのですが 国社 は受けなくても支障はないものなのでしょうか? 質問被っていたらすみません; よろしくお願いします