• ベストアンサー

ジョギング初めて体重増加

puremiの回答

  • puremi
  • ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.8

No.5です。 私の場合は週一のインターバルで行ったり行かなかったりで数年続けたのですが、固くなったと感じたのは数ヶ月経った頃でしょうか・・・? (大分昔のことなのでうろ覚え) 体重は始めてすぐに増えた記憶があります。 毎回体重計に乗っていたので、結構ショックでした。 でも、明らかに始める前よりも体調が良かったし、腰痛や膝関節痛が治ったので満足です。

関連するQ&A

  • ジョギングで体重増加・・

    こんにちは! 二ヶ月くらい前からジョギングを始めた所 体重が増えて来てしまいました・・ 毎日5キロ走っています。 食生活は前と全く変わってないのですが、 ジョギングで太るなんて事あるのでしょうか? 筋肉が付くと、体重が増えると聞いたのですが、 本当でしょうか? 宜しく御願いします。

  • ジョギングしても、体重が落ちない

    ジョギングしても、体重が落ちない 4月からジョギングを行っております。 1ヶ月に100キロを目標に走っており、1日5キロ~10キロ、3日に1回ペースです。 トータルで250キロ程度走りました。 しかし、 体重が落ちないのです(泣) ジョギング前は72キロが、今では75キロです。 筋肉が付いたと思われますが、2ヶ月経っても成果(減量)は出ないのでしょうか? このままジョギングを続けていくのが良いのか迷っております。 (モチベーション上がりません汗) 何かアドバイス頂きたく、よろしくお願いします。 当方身長182センチの34歳、男性です。

  • 筋トレしてて体重増加で困ってます

    最近腰周りの肉とかお腹の肉が気になり コアリズムをしだしました! (まだ一週間くらいです!) あと毎日30回腹筋してます! (これは一ヶ月くらいです!) でも体重は増える一方です。泣 今は生理前なんですけど、あと便秘なんですが これって増加に関係ありますかね? それともただ単に筋肉が増え体重が増加してししまったんですかね? 結構気になって… 本当に最近減るどころか増える一方で… 筋トレとか続けててもちゃんと元の体重に戻りますかね? あと一日の体重の変化ってあんま気にしないほうがいいんですかね? どなたか願いします。

  • 生理中の体重増加

    只今ダイエットを頑張っており、劇的な変化ではないものの、サイズダウンし、体重も少しずつ落ちてきてそれを維持している…という所でした。 ですが、3日前の夜頃から生理になってしまいました。 そのせいか、生理中でも変わらず、いつも通りの寝る前のストレッチ&腹筋を行い、食事をいつも通り気をつけているにも関わらず、先ほど体重を図ってみたら、今までに見たことがないくらい…およそ2キロ近く増量しており、大変ショックで、食事をとる気力もない位です…(T_T) 生理中は多少体重の変化がある事は勿論知ってはいましたが、こんなに増えたのは初めてです;よりによって、ダイエットの真っ最中だったのに… 皆様は、生理中、どのくらい体重の増加がありますか?また、その増えた体重はいつ頃から元に戻りましたか?生理が終わってから、体重は生理前のにきちんと戻りましたか? もし、この増えた体重が生理終了後も戻らなかったらどうしよう…と、とても不安だし、食事をとるのも怖くなってしまいました; ご回答お願い致します!!

  • ジョギングの消費カロリー=体重×距離ときいた

    (1)ジョギングの消費カロリー=体重×距離ときいたことがあります  (走れば走るほどよいのでしょうか?)。 (2)また,ジョギングは開始して1カ月ほどしないと,体重は減少しないと  ききました(筋肉が脂肪より重いから?)。 この2つの根拠はどんなことが考えられますか? また,ジョギングをする際に気をつけることはなんでしょうか? なお,当方,毎日筋トレ40分(腹筋・背筋・ストレッチ),有酸素運動40分(ウォーキング), 食事制限(1日,基礎代謝である1200kcal)をして,10kgの減量をしました。 もうすこし脂肪を減らして,身体を引き締めたく(あと2~3Kg体重を減らしたくて), はじめてのジョギングに挑戦中です。ご教授のほど,よろしくお願いいたします☆☆

  • 生理中の体重増加

    最近、体重計を購入し毎日測るようにしています。30台後半です。 通常、43、5キロ付近で日々変化が無かったのですが、生理1日目くらいから300~500グラム単位で増加。3日目の今日、1、5キロ普段より増えてショックです。 食事は変わらずむしろ野菜スープな気を遣っているつもりでした。 生理中、何キロくらい増えるのが正常でしょうか。 いつ頃まで増え、どうしたら、いつ頃、元の体重に戻りますか。

  • ジョギングして4ヶ月 体重増加 もうだめだ!

    こんにちは。以前ジョギング初めて2週間目に同じ質問をして、3ヶ月くらいは続けてみないと!って言われていままでやってきました。足も痛くなく週に4回、40分かけて6キロを平均で走っています。心拍計も買いちゃんと自分のベスト心拍で走っています。(168cm 56キロ 体脂肪19パーセント(初めたころ54キロ)です。食事はジョギングする前とかわっていません。なのに、どうして体重増えるのでしょうか?もう挫折しそうです。 体は足も、背中もおしりも、全体に筋肉ついてきました(自分でもわかるし、友達も言うくらい)女性は簡単に筋肉つかないと聞いていたのに、私の場合は筋肉によって体重増えたのでしょうか?体重減らしたいです。本当に困っています。アドバイスください!

  • ダイエットのために運動。で、体重増加。

    ダイエットのために1週間ほど前から、腕立て伏せ100回(一度にではなく1日30回ほどを3セット)軽いストレッチ体操を20分ほど。 これだけを毎日するようになって、久しぶりに体重を量ると2キロも増加してました。 食生活は3回普通に食べて(ごはんに味噌汁にあとおかず) それに、ダイエットに効くと言われているゴーヤ茶やりんご酢入りのミネラルウォーターを3リットル、カスピ海ヨーグルトを100グラムほど食べてます。 体重増加は太ったのではなく、筋肉が付いたからだと思っていいのでしょうか?筋肉がつけば代謝がよくなり痩せると聞いたので、これからも筋トレ?は続けて行こうと思ってます。 なにかよいアドバイスがあればお願いします。

  • 体重が2ヶ月で…

    僕の体重は去年の12月に計った時は61キロで体脂肪が21%でした。 自分的には筋肉がほしくて、週2で一日3キロ走ってました。もちろん家で筋トレもしていました。 しかし最近体重が増えるどころか、減ってきて さっき計ったら、体重が58キロ、脂肪が19%に…。 僕は筋肉をつけて体重を増やしていきたいです、体重を減らさず増加するにはどうすれば良いでしょうか?

  • 体重が落ちません

    自重筋トレ(腕立て、色んな腹筋、スクワット、懸垂)・有酸素運動(ウォーキング、ジョギング)、ストレッチを始めて半年くらいになる21歳女です。 食事も野菜中心にし、周りからも「痩せたね」と言われますが、体重は3キロほど増えました。 私自身、鏡を見ても、全身引き締まったことは見てわかるくらいなのですが、体重は増えています。 筋肉は脂肪よりも重いとはよく聞きますが、半年もしたら脂肪の分も落ちてくる筈ではないでしょうか。 有酸素を増やした方が良いのでしょうか。前脂肪だった太さがそのまま固い筋肉に変換されているようで不安です。例えば、太ももも、前はぷよぷよだったのですが、今はぷよぷよではない代わりにただ固い感じです。