• 締切済み

長形3号封筒の郵便番号枠に文字が収まらない

Nebusoku3の回答

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1457/3800)
回答No.3

印刷結果を拝見したところ、郵便番号のフォントに 半角数字が使われているように見受けられます。 全角の他のフォントを色々と使われてみては如何でしょうか?(ゴシックなど) 通常では 395-0157 の場合 ”ー” の印刷は無いはずですが、この絵では印刷されていますよね。 その辺の誤差が出ている可能性があるかもしれないです。

hirasa8910
質問者

お礼

ご回答有難うございました。私の設定ミスでした。 宛名面の設定で用紙の選択において、一番下段にある「□〒赤枠(R)」のレ点を”赤枠は封筒に印刷してあるから、赤枠を印刷は不要だ”と考えレ点を外したので、印刷された枠を無視して印刷され、枠からずれると共に、数字の間の”ー”も印刷されたことが判明しました。 これにチェックを入れ直して解決いたしました。大変お世話になりました。

関連するQ&A

  • 長形3号の封筒の郵便番号のハイフンを消したい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめ Ver.27ベーシック ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:インストール出来ない、製品登録ができないなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 筆まめを使って長形3号の封筒に 宛名を入力したいんですけど、郵便番号の枠がすでに封筒にあるので、枠をつけずにハイフンを消したい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめ封筒長形4号を印刷したいが・・

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 筆まめVer.30 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 封筒:長形4号に宛名を印刷したいが、プリンター設定で長形がでないのでどうしたらよいでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 長形40号封筒への印刷

    長形40号封筒への印刷の時、長形40号封筒の選択肢がないので、長形4号封筒を選んで印刷すると郵便番号が封筒の中央近くになってしまいます。修正方法をご教示ください。なお、当方、709Aを使用しています。角田 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 筆まめで封筒-長形3号に印刷するためには!

    筆まめVer29をしていますが、今回初めて封筒-長形3号に住所 を印刷した処、郵便番号が左に約2cmはみ出て印刷されました。 この調整の仕方をアドバイスお願いします。 PC関連の環境 NEC:PC-VN770RSR Windows8.1/10 1903 複合機:Canon TS8310を使用しています。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 【筆まめver23】封筒に郵便番号が印刷されない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== 【筆まめver23】 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 長2封筒に宛名印刷をしようとしています。郵便番号のみ印字されず、その解消方法を探しています。 ・印刷プレビュー画面では、郵便番号は表示される ・以下ソークネクストの公式ガイドに沿って、  フォントをMSゴシックに変更しても印字はされない https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7116.html 12月まで月1回の印刷は問題なくできていました。その後、他担当者が同じ住所録を使って年賀状宛先印刷をした後、1月以降レイアウトを長2封筒に戻しても郵便番号のみ印字されなくなってしまいました。再起動しても状況は変わりません。 原因、方法をご存じの方がおられましたら是非お力をお貸しください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆まめVer22、郵便番号が印刷できない

    筆まめVer.22。下記の内容で質問があります。 回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ===ご記入ください=== 筆まめVer.22 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください===筆まめVer.22 Windows11Home ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 封筒洋1で郵便番号が印刷できません。住所と氏名が全体的に上の方へ印刷されてしまい、郵便番号が印刷できない状態のように感じます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 長形3号で郵便番号枠がない無地の封筒を探しています。

    封筒のことで質問があります。サイズは「長形3号」(A4の紙が3つ折りで入るサイズ)なのですが、このサイズだと通常、上部に郵便番号が入る枠がついていますよね。この枠がない全く無地の長形3号の封筒が欲しいのですが、どこで買えるでしょうか?ちなみにホームセンターにも数件行きましたがありませんでした。よろしくお願いします。

  • 筆まめVer22 封筒の郵便番号

    PCはXPを使用。 筆まめVer22 で封筒の宛名印刷をするのですが、 郵便番号が大きく下にずれてしまいます。 封筒長形4号を使用するとき 郵便番号枠の真下11.5ミリメートルに印字されます。 フラップの長さは18.8ミリで正しいのですが。 どのようにすれば枠に入れられるでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 筆まめ 郵便番号の位置変更

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入ください=== ver28 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 長3の封筒に住所を横印刷をする際に郵便番号を郵便番号枠ではなく、住所のすぐ上に印刷したいのですが可能でしょうか。 お教えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 封筒に郵便番号

    はがき印刷には郵便番号はいるのに封筒たとえば長3の封筒の規定の位置に 印刷するのに苦労してます。筆まめver.17とか使ってますが テキストボックスを利用してしっくりいくまで作業してます。 封筒の大きさに〒No.のマス出すことできるのでしょうか