- ベストアンサー
心拍トレーニングの方法(低負荷)
こんにちは、 体力、特に持久力をつけようと、スマートウォッチでトレーニングしています。 スマートウォッチから「今日はこんな走りをしなさい」と指示があり それに従っています。困っているのが低負荷のトレーニングメニューで例えば「心拍128で20分走る」というのがあります。 自身は、少しでも走り出すとどんなに遅くても心拍140を超えます。 歩く(1足接地)と、どんなにスピードを上げても心拍120になりません。 どうすればいいのでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは そうしたら、スロージョギングを試してみて下さい。 スロージョギングの効果は、ジョギングほど心拍数は上がらないですが ゆっくり心拍数を上げて息が切らないくらいになります。 それと、鼻呼吸していますか? https://www.rungrit.com/blog/what-is-the-great-effect-of-slow-jogging/ https://www.on-running.com/ja-jp/stories/how-running-slower-makes-you-faster-marathon-training-tips https://senakano.jp/nakano_radio246/ https://www.supersports.com/ja-jp/xebio/media/dmJLd4k75mpQ8MC4GZtbAz
その他の回答 (3)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2529/6923)
「何らかの疾患なのでしょうか」 頻脈を起こす疾患なら、決まってその時になるというのは稀です。 スマートウォッチでちゃんと脈拍を拾えているかという疑問もありますが、ジョギングー歩行を繰り返すのでよいでしょう。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2529/6923)
普通の心臓ならば時間当たりの運動量が増えれば必ず心拍は上がります。ですから、質問のような状況は緊張などの気持ちの理由もあるのではないでしょうか。 運動の負荷と脈拍は相関していますので脈拍で運動量を管理するのが目的です。心拍数128を維持する必要はなく、ある程度の変動は許容範囲です。平均してそれくらいの値にすればよいので、ゆっくり走って140以上を確認したら早歩きにして、脈拍が下がったらゆっくり走るを繰り返せばよいでしょう。
補足
お返事ありがとうございます。そもそも習い事をしておりまして、年とともに動けなくなっています。師範を前にしたときの緊張感といったら、、、、 そんな日々を送っておりますので、自己トレーニングで緊張はないですね。何らかの疾患なのでしょうか(-_-;)
- MT765
- ベストアンサー率57% (2090/3631)
心拍140でもいいので「走る」を続けてください。 (きつい場合は時間を短く調整してください) 続けていると、心肺機能が強化されて同じ速度でもだんだん心拍は下がってきます。 そうすればやがて128付近を狙って走れるようになります。
補足
お返事ありがとうございます。有意義なリンク感謝します。少々勉強してみます。