• 締切済み

英語

As the storm was approaching tha day. we couldn't go out but ( )stay inside the hotel all day. ①should ②must ③needed ④had to なぜ④なのか教えてください。

みんなの回答

回答No.4

As the storm was approaching tha day. we couldn't go out but ( )stay inside the hotel all day. ①should ②must ③needed ④had to の問題は、日本語に直訳すると、「その日、嵐が近づいてきた。私たちは(  )ホテルの中に一日中過ごした。」となります。①は~すべきだ(提案をするような)、②は~すべきだ(少し強引な提案をするような)、③は~すべきだった(過去形の必要性のある)、④は~すべきだった(過去形の重要性のある)となりますので、 As the storm was approaching tha day. we couldn't go out but (had to)stay inside the hotel all day. 「その日、嵐が近づいてきた。私たちは、一日中ホテルで一日中過ごすべきだった。」となります。 ①should ②must ③needed ④had to の答えは、④のhad toの~すべきだった(過去形の重要性のある)となります。

kajjjjun
質問者

お礼

ありがとうございます!!

Powered by GRATICA
回答No.3

 みなさんと同じかもしれませんが、テスト問題で、簡単に考えると、should も、must も、need(助動詞)は、どれも現在形しかないので、過去の「~すべきだった。」の表現は、had to しかないと覚えますね。

kajjjjun
質問者

お礼

なるほど! ありがとうございます( . .)"

Powered by GRATICA
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (9996/12497)
回答No.2

>As the storm was approaching tha day. we couldn't go out but ( )stay inside the hotel all day. ⇒( 誤植:tha day. → the day, ) >①should ②must ③needed ④had to なぜ④なのか教えてください。 ⇒以下のとおりお答えします。 4つの選択肢のいずれも( )に当てはまりそうで、むずかしいですね。 しかし、よく考えると、確かに①②③は答えに適さない理由があります。 ①shouldは、義務「~すべきである」の意を表すことがありますが、それは仮定法の流用ですので、「(…であるなら、今)~すべきである」という現在の意味であって、《「(そのとき)~すべきであった」の意にはなりません》。ですから、これを直接話法で用いるならOKです。例えば、こうです。As the storm was approaching the day, we couldn't go out. And so he said, "we should stay inside the hotel all day." 「その日は嵐が近づいていたので、我々は外出できなかった。それで、『我々は終日ホテル内に留まるべきだ』と彼は言った。」 ②mustは、語形変化しませんので、現在「~ねばならない」も、過去「~ねばならなかった」もmustで表せます。例えば、こうです。As the storm was approaching the day, we couldn't go out. And so, he said (that) we must stay inside the hotel all day.「その日は嵐が近づいていたので、我々は外出できなかった。それで、我々は終日ホテル内に留まらねばならないと(いうことを)彼は言った。」しかし、mustを「~ねばならなかった」という過去の意味で用いられるのは、この例のように間接話法の目的節中で使われる場合のみで、《それ以外の環境ではhad toで代用する》約束になっています。 ③neededを用いて「~ねばならなかった」を表すことはできますが、その場合のneedは助動詞でなく本動詞として用いることになりますので、As the storm was approaching the day, we couldn't go out but needed to stay inside the hotel all day.「その日は嵐が近づいていたので、我々は外出することができず、終日ホテル内に留まらねばならなかった」のように、《needed+to 不定詞(stay)》の形を用いなければなりません。 ④had toは、ある一定の過去において「~ねばならなかった」を表します。 ということで、問題文の( )内に《無条件で当てはまるのはこのhad toのみ》、ということになります。以上、ご回答まで。

kajjjjun
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!! 理解できました

Powered by GRATICA
  • zuyajie
  • ベストアンサー率83% (10/12)
回答No.1

「had to」は、過去のある時点で強制的に何かをしなければならなかったことを表す表現です。文脈から推測すると、嵐が近づいていたために外出することができず、ホテルの中に一日中滞在することを強制されたという意味です。したがって、正解は④「had to」です。

kajjjjun
質問者

お礼

分かりやすく教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

Powered by GRATICA

関連するQ&A