• 締切済み

質問です。 どっちもどっちかな?

最初に言っておきます。 上から目線のもっともらしい説教は不要です。 (仮定の話です) 一般道路で時速40kmくらいの速度で軽自動車でまったり走行中、後続車両である黒のアルファードが何キロも延々とあおってきました。 イライラしたのか、後続車両は車間距離をますます詰めてきて、あおり運転状態。 アルファードは黄線をはみ出る勢いで車間距離を詰めてきました。 そういえば、窓が汚れていたな。と思い、後ろの車の車間距離に関係なくウオッシャー液をつかいフロントウインドウを綺麗にしました。 アルファードはますますあおってきました。 もう一度窓を綺麗にしました。 アルファードは車間距離を全く取っていなかったようで、ウオッシャー液がしっかり飛び散りかかったと、アルファードのドライバーが怒りまくって怒鳴りに来ました。 アルファードは、時速40kmくらいの速度でウオッシャー液をがっつりかぶるくらいの非常に近い車間距離で走行していたのです。 怒りまくりのアルファードのドライバーは、車を降りてきて、窓をドンドン、あなたに向かって怒鳴ってきます。 「あなた、後ろに車がいるのにウオッシャー液を出さないでください。窓を開けなさい。私の言うことがわかりますか。あやありなさい  。あやまりなさい。」 と言う内容をひどい言葉で怒鳴ってきます。 あなたがアルファードの運転手だったら、あおりますか? 車間距離をつめますか? ウオッシャー液がかかったら、車間距離をあけかからないように離れますか? それとも、車間距離を詰めて一層かかりやすい位置で走り、降りていって怒鳴りにいきますか? それとも、ウオッシャーを出した自分が悪いので済みませんと謝りますか?

みんなの回答

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1845/8841)
回答No.6

私は煽らない。 ウォッシャーって高速で浴びたことあるが「あぁ~もったいない」と思ったものです。 だって、風圧で大半が飛び散りますからね。

komattayoiyaiya
質問者

補足

あー勿体無い! その感覚は、とても素敵ですね。 そう解釈すれば、もしかけられても腹も全く立たないのでしょうね。 ほっとする回答です。 ありがとうございます。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2015/5554)
回答No.5

質問の意味を了解しました。ウォッシャー液の使用を「危険運転(あおり)」と表現したのは法律用の用語ではなく、危険な行為と言う意味と、あおりと言うのは相手の行為に対して挑発しているという意味で、相手の行為と本質的には同じ意図ととらえられる可能性があるという意味でその言葉を使用しました。言葉が不適切でした。法律上は先ほど書いたように過失運転という言葉が適切です。了解いただけましたでしょうか。それから、判例については、私の不勉強で申し訳ありません。確認できていません。それから、心情的には相手の不法行為がなければ起こらなかったことですし、安全のためにウォシャーを使ったという事で十分な酌量を得られるとは思います。

komattayoiyaiya
質問者

補足

わかりやすいご説明、ありがとうございます。 後方の動画が撮影できるドライブレコーダーがあれば、煽り運転で通報するなどの手法があると思います。 今回はドライブレコーダーが付いておらず、煽り運転を立証することができ無い場合に当たります。 煽り運転と、ウォッシャーを出した過失は、どの様に判断されるのか、興味があるところです。 ドライブレコーダーが無いが為に、ウォッシャーを出しただけで加害者になるのは、多分、どなたも納得できないと思います。 故意による煽り運転者の負うべき責任、ウォッシャーを出した過失か、故意に出したとして負うべき責任。 車の運転における責任を再認識しました。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2015/5554)
回答No.4

「危険運転アオリを問われる法的根拠をお教え頂けると参考になりますので、ぜひご鞭撻下さい。」 この場合のウォッシャー液使用が罪になる可能性の話ですね。 ウォシャーでで事故になれば過失運転致傷・あるいは致死傷に問われかねないという意味です。あなたは後ろの車が危険な運転である(事故の可能性が通常より高い状態にある)こと認識しています。ウォッシャー液を至近距離で使えば後ろの車にかかり、視野を悪くし危険度が増すことは容易に理解可能です。もしかなりの氷点下であった場合、ウォッシャー液をかけてワイパーを回せばウィンドグラス全面がホワイトアウトしますので、あなたも後方の可能車も視界を急に失ってほぼ事故になります。温暖な地域の人は知らない可能性もありますが、地域によっては常識的な話です。そういったことは予見可能ですので、事故になれば上記の罪に問われかねないと言う事です。  あおり運転は挑発しないこと、普段よりも冷静に考えて適切な行動を考える必要があります。

komattayoiyaiya
質問者

補足

「ウオッシャーを使うと危険運転アオリを問われる」 というロジックにはなっていませんね。 「ウオッシャーを使った結果、後続車両の前方視界が遮られその結果事故を起こした場合、課室を永久あれる可能性がある」 というロジックですね。 なぜ危険運転になるのか理解できません。 「車間距離を取れば解決できる問題であり、後続車両が安全運転のために車間距離を取る行為を怠った」 というロジックもあり得るのではないでしょうか。 個人的にはおっしゃられる状態、すなわち、「裁判で過失を問われる」とは思えません。 無学で申し訳ありませんが、可能でしたら、ご意見を裏付ける判例などがあればご教示下さい。 お手数をおかけして大変恐縮ですが、後学のため勉強させて下さい。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.3

>あなたがアルファードの運転手だったら、あおりますか? 煽らないですよ。今まで一度とて煽ったこともないし、死ぬまで煽ることもないです。 車間を詰めて煽って万が一追突事故を起こしたら、こっちが100%悪いってなってしまうし、車の後ろ部分は損傷を受けても修理すれば走行に異常が生じることは少ないけど、前の部分が損傷してエンジンもダメージを受けると修理しても不調が残る可能性があるので、自らエンジンにダメージを受ける可能性があるような「愚かな行為」をする気は毛頭ありません。 走ってると隣の車線から間に割り込みされるくらいに車間を空けて走ってます。 >それとも、ウオッシャーを出した自分が悪いので済みませんと謝りますか? 元から煽らないので、謝ることもないです。

komattayoiyaiya
質問者

お礼

この様な素晴らしい方ばかりであれば、トラブルなく、平和な事故のない世界になるのですね。 後続車があなた様のような方ばかりであります様に願います。

Powered by GRATICA
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2015/5554)
回答No.2

 あおる車は道路交通法違反で悪い。とはいえ、至近距離でウォッシャー液を出せば後ろにかかるのは明らかで、視界が悪くなれば事故にもつながる。わざとやったならば法律の定義上は危険運転(あおり)を問われかねない。しかも相手はさらに腹を立てるでしょうから、火に油を注ぐのも明らかで、適切な判断とは言えない。  相手が悪いから、何をやっても良いという原理はこの世界にはない。

komattayoiyaiya
質問者

補足

危険運転アオリを問われる法的根拠をお教え頂けると参考になりますので、ぜひご鞭撻下さい。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1213/3697)
回答No.1

まず、その道路の道路標識の速度指定が何km/Hですか? 40Km制限の道なら何の問題もなく走行しウオッシャー液も使います。 60km制限の道なら40kmならちょっとノロめなので左に寄せ停車、 後ろの煽る車を先に行かせます。 私がアルファードの運転手ならあおりません。車間距離も詰めません。 ウオッシャー液がかかっても文句は言いません。 またウオッシャー液を出したことは特に謝りません。 基本的にはアルファードがあおるのが悪い。 でも、いつまでも抜かせないのはなぜ?抜かすだけで解決する事例です。あおらす原因を無くせばよいだけ。

komattayoiyaiya
質問者

補足

制限速度は40km。 片側一車線、はみ出し追い越し禁止の道路で、前には車がいますし、煽ってきた車の後ろにも車がつながっています。 対向車もあり、そこそこ交通量がある道です。 わざわざ止まってどうぞと譲るのもどうかと思うし、基本的に抜かさせる余地がない道です。 抜かさせるべきとの回答は予想していました。 設定の説明不足ですみません。

関連するQ&A

  • 車間距離

    この度、お医者さんが「車間距離保持義務違反」で検挙され、お巡りさんを羽交い絞めしたとか。 一般的な車間距離の目安としては、時速30km~60kmの場合は「走行速度の数字-15」で、時速60km超の場合は「走行速度の数字と同じ」と教習教本には書かれています。 でも、そんなに車間距離を保って走行しているとは思えません。 首都高を走ると、80キロ(速度違反ですが)位で、車間20メートル位は普通の状態です。 賢明な皆さんは車間距離を保っていますか?。「一般公道」「高速道路」でお答え頂ければさいわいです。

  • 走行中のウオッシャーはマナー違反ですか?

    晴れている夜、対向車の光か、街灯のせいか、走行中にフロントガラスの汚れが気になり、ウオッシャーをだしてフロントウインドウを綺麗にしました。 後ろに車間距離を取らずにビタビタについてきていた車になぜかかかったようで、信号で止まった際、降りてきて、私の車の窓をドンドンし、 「ウオッシャー液を出すんじゃねー!」 と怒鳴られました。 ヤンキーおっさんだったので、嫌なトラブルに巻き込まれたと思い、やむなく110番、警察に来てもらいました。 相手は、洗ったばかりの車にウオッシャー液がかかったのであやまれ!と言って譲らない様子です。 警察官には、 「走行中にウオッシャー液を出すのは後ろの車にかかる可能性があるのはわかるだろう、あなたのマナー違反だ」 といわれました。 罰則もないし、違法でもないから 「謝れとは言わないしい、謝る必要は無い」 といいつつ、しかし、 「マナー違反だから」 と、ウオッシャーで窓を綺麗にした私に「謝るのが当然だ」と言わんばかりの態度で言われました。 「謝る必要は無いけど」と明言はするものの、「謝る気は無いのか?」の繰り返しが続きました。 もし謝った場合、相手に洗車代金を請求されるなど、納得のできない状態になったらどうすればいいのか?と警察に聞いたら、 そこからは「民事なので警察は関与しない」 といわれました。 これが「民事不介入」か、と思いつつ、理不尽だなと思い聞いていましたが、最終的には警察に逆らうのは損だと考え、相手に謝意を伝えることで終わりにしました。 謝ることを前提に話をしてくるのは残念でした。 警察官が言う 「走行中、ウオッシャーでフロントガラスを綺麗にする」 のは、 「マナー違反」であり、 ウオッシャー液がかかった車のドライバーに「窓ドンされて怒鳴られるのは問題ない」というのが常識なのでしょうか? 言い換えると、 「前の車のウオッシャー液をかけられたら、窓ドンして車が汚れただろう、謝れ」というのが常識なのでしょうか? 私は何者かに呪われている感じがします。

  • 高速道路を時速60kmの前車に追従は、マナー違反?

    速度規制無し(最高時速100km制限)の高速道路の一番左側車線を走行していたら、時速60km程で走っている前車に追い付いてしまいました その車がなぜそんな速度で走行しているのかは、確認する術がありませんが、前車に追従して同じ速度で走行するのはマナー違反でしょうか? 適切な車間距離は保っています 車線変更して追い越すのは容易いですが、気紛れで追従した場合です

  • 速度超過について 

    先日、50km制限の道路を71kmで走行し、速度超過で検挙されました。 しかし、捜査の方法に疑問を感じたのでお詳しい方教えてください。 状況は以下の通りです。 約70kmで走行していて、気がついてミラーを見たら車間距離をべったりとつめ、後続車がついていた。(この時は赤色灯は不点灯) ↓ 覆面パトカーかと思い、減速した。 ↓ その後続車はやはり覆面パトカーであったようで赤色灯が点灯し、ライトをチカチカとパッシングさせ合図してきたので左に寄せ停車した。 ↓ 覆面パトカーに乗ると71kmオーバーの表示がされていた。 罰則金も払っているので今更どうにもならないとは思いますが、納得出来ない部分が多々あります。 ここからが質問です。 (1)パトカーと言えど、赤色灯を点灯させなければ一般車両と同じく制限速度で走行しなくてはいけないのではないか?もしそうならば速度超過している私の車には追いつくはずはありません。 (2)べったりと車間距離を詰めてきました。あおり行為ともとれるのではないか?というか、そんなに近づいたら危ないです。。。 (3)減速すると赤色灯を点灯させ、検挙された。より速度が上がるのを待ってたのではないか? 速度超過したのは確かに事実で私が悪いのですが、やり方に納得出来ない部分があり質問させていただきました。類似の質問があればすみません。

  • 新幹線車両統一と高速道路制限速度に関する質問です

     近い将来JR東日本は東北新幹線の車両をE2系より定員が少ないE5系に統一するようです。  それに伴い(特に繁忙期に)不足するであろう輸送力を補うべく東北自動車道の制限速度を時速300kmに引き上げ、且つ時速300kmで走行可能な高速バスを開発・走行させてもいいと考えますが、皆さんの意見はどうですか? (日本の新たな名物になりそうですし、F1ドライバー級のバス運転手養成にもつながると思って)

  • 車の安全運転スピードについて

    北海道に住んでいます。 車の運転は大好きです。 いつも車を運転していて思うのですが、法定速度を守っている車は皆無に等しいです。(北海道は道が広く、交通量が少ないのでなおさら) 国道(郊外)は80km/hでの走行が普通で、法定速度をしっかり守って走っていると、たちまち後方に車が詰まりだします。 車間距離は詰められるし、無理な追い越しをしてくる車はいるし、危険がいっぱいで、法定速度を厳守することが本当に安全運転なのか常日頃疑問を感じております。 だから私は、違反とは知りつつも周りの人に合わせたスピードで走行し、円滑でスムーズな交通を心がけています。 って言う人は、自分のスピード違反をただ正当化してしているだけのような気もします。警察に捕まっても当然言い訳にはなりませんし。 かと言って、法定速度で、まったく譲る気もなく、むしろ誇らしげに走行されてもも、後続車の2人に1人はイライラしてしまうような気が。 実際、ほとんどの車が車間距離を詰めてくるでしょう。 だからって、後続車が接近するたびに、いちいち端によってハザード出して道を譲るのもなんか違うような。悪いこともしていないのに肩身の狭い思い。 とりあえずみなさんがどんな気持ちで運転しているのか知りたくて質問させていただきました。

  • 道を譲った後ですが・・・

    ごくたまに煽られたり車間を詰められることがあります。 その場合は左に寄って先に行かしているのですが、道を譲った後、全然ペースを上げない車がいます。 例えば自分が県道を時速60km(制限速度+10km)で走ってて後ろから車が来て車間を詰めてきてこちらが譲ったとします。その車の後に自分が続くわけですが、車間を詰めてきたにも関わらず、信号待ちからの発進は緩やかだし時速60km以上出してないどころか、こちらが追いついてしまうことさえあります。 後、住宅街の狭い道でもこちらが安全に配慮してゆっくり走ってる時も後ろから詰められることがありますが、こちらが譲った後に続くと自分よりペースが遅い場合もあったりします。 ちなみに私はノーマルのデミオで、譲った後続車と事前にいざこざがあったわけではありません。 車間を詰めておきながら譲られた後ゆっくり走る人ってどういう考えなのでしょうか?先頭を走りたいだけ?

  • 本免の分からないイラスト問題

    四輪車で時速50キロメートルで進行しています。後方から緊急自動車が接近しているときは、どのようなことに注意して運転しますか? (3)緊急自動車が自分の車を追い越ししたあとで元の車線に戻れるようにするため、速度を落として前の車との車間距離をあけておく。 ◯にしたら❌になってたので。解説を見たら車間距離はあけず、左側に寄って進路を譲ると書いてありましたが。緊急自動車が後方から来た場合は。キープレフトなのでしょうか?

  • タクシーの運転手に睨まれた

    昨日、車で札幌市中心部に出かけたのですが、信号待ちの時にフロントガラスが汚れていたので2回ウォッシャー液を噴射したんですが、自分の車の前にいたタクシーの運転手が出てきて、思いっきり睨みつけられました。何か言われるのかと思いましたが、すぐに引っ込んだので事なきを得ました。 車間距離は十分とっていたので、相手にウォッシャー液がかかったとは思いませんが、何故、タクシーの運転手がああいう行動をとったのでしょうか?

  • 運転中に水たまりを踏むのが好きなのですが

    運転中に水たまりや空き缶などを見つけると結構、踏みつけたくなり成功したときにはなんとなく快感があります、この前走行中に路側帯の水たまりを発見して時速70キロで突っ込んで大きな水しぶきをあげた時に、後続車から思いっきり車間をとられました。後続車としては前の車が水たまりを踏むことは困るのでしょうか もうひとつは、アンケート的になってしまうかもしれませんが、前の車と車間を大きく取りたい場合の具体例を教えてください。 高級車とか初心者マークや酒酔い疑いなどなど・・・