• 締切済み

不安

僕は1月16日に私立推薦の入試があります。 推薦なのに不安です。 元々は違う高校の推薦を取りたかったんですが、僕の勉強不足で取れませんでした。 推薦が取れた高校は、体験入学に行ったことがないので、どんな校風なのかも分からないし、どのような人がいるのかも分かりません。 こんな状況で面接をするのが不安で仕方ありません。 私立推薦だから受かりやすいのに不安です。

みんなの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1146/3434)
回答No.1

筆記試験を頑張ってから私立高校は面接があると思います 多分なぜこの高校を選んだのかと言う質問があるのではないかと思います、何か目的を持って入学すれば途中で嫌になり退学する事は無いのでは?←学校は嫌がります と思い質問すると思います 自分の将来を思い描いて居るのが分かって貰える答えを頑張って下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 推薦入試に対する不安・・・

    私は2月3日に推薦入試を受けることになっています。私の受ける学校は商業高校です。 私の受ける学校の推薦入試は、小論文と面接があります。 小論文と聞くだけでなんだか難しそうな感じがして、できるかどうか不安です。 面接も、ちゃんと話せるのか、あがらないだろうか、とても不安になります、 私は英検3級と漢検3級を持っているのですが、持っていたら推薦入試で有利だったりするのですか? 試験が2月3日であと1ヶ月もないので、余計不安になってきます。 誰か推薦入試を体験したことがある方、それ以外の方でもいいので、何かアドバイスをください。 あと、今からどのような対策をするべきでしょうか?

  • こんにちは!私は中学3年生の受験生です。

    こんにちは!私は中学3年生の受験生です。 私は今どうしても行きたい高校があります。そこには看護科があり、私の夢をかなえる第一歩になる場所です。つい最近体験入学があり、校風もいいし、先生方や先輩方もやさしそうなので、第一志望に決めることにしました。そこは私立で偏差値はさほど高くなく、頑張ったらいけるところらしいのですが・・・。 私には大きな問題があります。私は今ある理由で学校に行っていません。いわゆる不登校です。中1の頃は毎日通っていたものの、中2はほとんど行っていません。現在は行くと出席扱いをしてくれる支援室を5月から利用して通っています。 その高校は全体的に偏差値は高くないですが、看護科は一般入試が5教科で人数も多いため、合格するのが難しいらしいのです。一応私の事情を知らない方から推薦入試をすすめられましたが、私の今の状態で推薦が受けられるかどうかは正直不安です。勉強面は、今支援室で頑張って1年生から3年生の数学と英語を中心に勉強しているところです。 できれば、推薦と一般入試の2つを受けられたら嬉しいのですが、この私の状態でも推薦って受けられますでしょうか??教えてください!

  • 私立高校推薦入試に合格しても、”制約なしでキャンセル可能”で「他校に入学してもいい。」という私立高校教えてください。

    先日入試説明会(私立高校)で、「推薦入試合格後でも、他校へ入学してもかまわない。」という私立高校がありました。この説明会に行った私立高校の「他校へ入学してもいい。」という推薦入試は、”私立一般で一校併願可”とか、”本命校に落ちた場合は絶対に入学しなければならない。”という制約のある併願推薦入試とは違い、「まったくの制約なし。」という推薦入試です。東京都・神奈川県で、こういう学校が、もし他にもあったら、ご存知の方、教えてください。一般入試ではなく、推薦入試でです。

  • 込み上げてくる不安

    絶えず何かよくわからない不安感に苛まれています。 繰りかえしになりますが、例を挙げると今ある不安は、 ・今高校3年生で、志望校に推薦入試で無事に合格し、来年から大学生になるのですが、推薦入試なので当然のことながら一般の入試は受験しません。 「それでいて、入学の時に何か手違いなどがあって、入学できないなどとなってしまうのではないか。」や「もしそうなったらどうしよう」など、「もし、万が一」の場合のことばかりを考えてしまいます。 また、上記のような不安が心のどこかにあるため、何か楽しいことをしていてもそのことが頭をよぎってしまい、あまり楽しめません。 合格して、いろいろな人に「おめでとう」と言ってもらえるのですが、 素直に喜べないというのが、正直なところです。 「まだ合格しただけだし、無事に入学できるまで安心できない。何があるのかわからない」と考えてしまうのです。 こんな不安な気持ちは無事入学できるまで続くのでしょうか。 未来に希望が持てないというわけではありません。 むしろ、持っています。 しかしその反面、物事をシビアに見すぎてしまっているのかもしれません。 毎日このような感じで「未来への不安」と戦っています。 正直疲れますし、こんな自分が嫌になります。 本気でこんなネガティブな自分を変えたいです!! どうかみなさんの力を貸してください!! よろしくお願いします!!

  • すごく不安です…

    こんにちわ。 私は今年受験生になったんですけど、 今、すごく不安なんです。 受かるかどうかも分からないし、 友達とだって別れるんだし… 「一緒の高校行こう!」って言ってくれる友達は居ますけど、私が受からなかったり、友達が受からなかったら…と思うとすごく不安です。 勉強の仕方とか…リラックス法とか… 高校見学(体験入学)の持ち物とか… 何でもよいのでアドバイスお待ちしています。 どうかよろしくお願い致します。

  • 推薦入試を受けてきましたが、不安な点が…。

    先日、公立高校の推薦入試がありました。 正直な所、かなり不安で仕方がありません。 そこで聞いて頂きたいことがあります。 作文について *テーマと論点が少しずれている (なぜ勉強するのか、がテーマだったのですが、本当に勉強するべき事について書いてしまいました) *後半の字が前半より雑 (時間ギリギリで終えました;) 面接について(集団面接) *志望動機が簡潔すぎて、具体的な授業内容を含んでいない *討論があり、司会者を名乗り出たが、しどろもどろ *意見を述べる時に言葉が詰まる という反省点があるのですが、これどうなんでしょうか? その学校は偏差値59で、推薦入試の定員は割れています。 内申点はそこまで悪くはないと思います。(平均4.6~4.7) 部活動でも良い成績は残しています。 が、トータルで見るとどうでしょう? 本当に不安過ぎて溜め息しか出てこない;; 参考にさせて頂きたいので、回答よろしくお願いします!

  • 私立高校の推薦入試について

    中3の息子ですが、中学生になってからまともに勉強もせず 成績は落ちる一方です。 先日進路相談がありました。 ランクの低い県立高校の進学を第一希望し、私立と 併願にしようと思っていたのですが、先生から それでは今の成績からいくと、共倒れになり非常に危険だ といわれました。先生は私立の単願を勧めます、とのことでした。 そして単願にするなら推薦入試を受けてはどうかというお話を頂きました。 息子は勉強は苦手ですが、学校行事等でリーダーを務めたり、 部活でもそこそこ活躍していたので、先生は学校推薦は通ると思います とおっしゃっていました。推薦入試だと学力試験は免除され、 面接と作文だけです。 主人とも話し合い、結局私立の推薦入試に決めたのですが、 疑問に思うことがあります。 私立高校って、変な話まあだいだいは合格するじゃないですか? それなのにあえて推薦入試って・・・ 高校のパンフには、推薦入試は『心身ともに健康で、 人物が優秀であるもの』とありましたが、 私立高校の推薦入試って、結局は勉強ができない子の最後の 救済措置みたいなもんなんでしょうか?

  • 公募推薦入試

    私は現在高校三年性の受験生です。第一志望の大学の公募推薦入試を受けようと思っています。私の通っている高校は私立高校で、学校の方針ではあまり推薦入試は好ましくないと言っています。(一般入試を勧めている) けれど私は推薦入試を受けたいと先生に言いましたが結果が来ません。 11月10日までに入学願書を大学に提出しなければなりません。 この時期にまだ推薦してくれるかどうかの結果が出ていないのは遅いと思いますがどうでしょう?

  • 推薦入学とは

    私立の推薦入学とはどういったものなのですか? スポーツで推薦というのは高校、大学ともによく聞きますがそれ以外の場合 中学での成績が平均的で出席率が良ければ希望する高校(入れそうな所)を担当にお願いすれば推薦状を書いて貰い面接程度で入学可能なのでしょうか?? 学校にもよると思いますが成績が悪くても入れるとか 一般入試の方が楽だとか その違いは何なのでしょうか

  • 大学入学への不安と勉強

    私は推薦入試で私立の薬科大学に合格したために成績にかなりの不安があります。 ●数ⅢCが未履修であること。 ●物理が未履修であること。 ●入試にたいして必要なかったため、化学Ⅱがお世辞にも出来るとは言えないレベルであること。 ●周りからもなんであの子が受かるの?と言われるくらいの大学の偏差値と比べて成績であったこと。 等たくさんあります。 とにかく微積分と物理をせねばと一通り勉強したのですが、入学まで残りの時間でもう一度勉強しようと思います。 一度目はやみくもに全範囲をしましたが、時間がないために大学でいる範囲のみをしようと思います。 薬学部では具体的に高校の物理、生物、化学、数学の中でどの範囲を学んでおくと良いですか? また、上記のような私でも大学でやっていけるのでしょうか? 不安でたまりません‥