鉛筆の持ち方について。
イギリスで小学一年生の息子(6歳)です。
イギリスでは満3歳からナーサリーが始まり、満4歳でレセプションと言われる一年生の準備コースが始まります。ナーサリーでもう読み方を教え始め、レセプションでは書き方も大分習います。
そして、満6歳のこの春から日本の小学校の補習校に通い始めました。
ここは普段現地校に行っている日本人の子供に、日本語を土曜日に教えてくれる学校です。
ここでは日本の教育システムにあわせた授業が行われますので、まず鉛筆の持ち方から入りました。
ところが彼はもう2年近くもイギリスの学校で読み書きしているものですから、悪い癖がついてしまっていました。鉛筆を中指と薬指で押さえて、右にかなり横に寝かせて書いています。
書いている間に、右手のひらと指の全部が自分で見えるようなポジションです。
鉛筆を立てて芯の先にノートを見るようにしなさいというのですが、それでは書けないといいます。
学校からは今のうちに正しい持ち方を教えてくださいといわれるのですが、はじめの2年でこんな癖がついているとは気づかず(現地校では、鉛筆の持ち方など習わないものですから)、どうしようかと思っています。
今のところ、ひらがなもかたかなも、この持ち方でなぜかきれいに書けており、先生からもいつも字がきれいですとノートに書いてあります。
やはり矯正した方がよいのでしょうか?このまま大人になると、やはり不便なこととか起こるのでしょうか?お詳しい方にお伺いしたく、お願いいたします。