• ベストアンサー

鉛筆の持ち方

鉛筆の持ち方を矯正していて、持つと中指と薬指の骨が当たる感覚でもどかしいのですが、ずっと持っていたらなおるでしょうか?日に日に悪化していて困ってます。

  • 書道
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どの様な持ち方で矯正をされているかわかりませんが、違和感が続くような持ち方であれば無理に矯正をすることも無いようにも思います。 基本的には箸と同じなので、親指、人さし指、中指の3本で持つと思いますが、このとき薬指と小指は手のひら側に付けるくらい離しても成り立つと思います。 違和感が続くようであれば暫く中指と薬指を意識して離すようにされてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 鉛筆の持ち方

    鉛筆の持ち方がわからないです。 3ヶ月前にぺんだこのせいでペンの持ち方を変えようとしてから、どの持ち方も違和感があるようになりました。 主に違和感があるのは中指と薬指です。 中指と薬指をくっつけると重なってしまい、書きづらいです。 力を入れないようにリラックスして書いても、書けません、というか字になりません。 楽に書ける持ち方を見つけても、翌日には書けなくなります。これのくりかえしです。受験生なので、本番までに治すことができるか不安です。

  • えんぴつ回しできますか?

    みなさんはえんぴつ回しできますか?? (1)親指と人指し指で回すバージョン (2)親指を始点にして中指と薬指で回すバージョン ただ学校でやると叱られますw

  • 鉛筆の持ち方について。

    イギリスで小学一年生の息子(6歳)です。 イギリスでは満3歳からナーサリーが始まり、満4歳でレセプションと言われる一年生の準備コースが始まります。ナーサリーでもう読み方を教え始め、レセプションでは書き方も大分習います。 そして、満6歳のこの春から日本の小学校の補習校に通い始めました。 ここは普段現地校に行っている日本人の子供に、日本語を土曜日に教えてくれる学校です。 ここでは日本の教育システムにあわせた授業が行われますので、まず鉛筆の持ち方から入りました。 ところが彼はもう2年近くもイギリスの学校で読み書きしているものですから、悪い癖がついてしまっていました。鉛筆を中指と薬指で押さえて、右にかなり横に寝かせて書いています。 書いている間に、右手のひらと指の全部が自分で見えるようなポジションです。 鉛筆を立てて芯の先にノートを見るようにしなさいというのですが、それでは書けないといいます。 学校からは今のうちに正しい持ち方を教えてくださいといわれるのですが、はじめの2年でこんな癖がついているとは気づかず(現地校では、鉛筆の持ち方など習わないものですから)、どうしようかと思っています。 今のところ、ひらがなもかたかなも、この持ち方でなぜかきれいに書けており、先生からもいつも字がきれいですとノートに書いてあります。 やはり矯正した方がよいのでしょうか?このまま大人になると、やはり不便なこととか起こるのでしょうか?お詳しい方にお伺いしたく、お願いいたします。

  • 子供の鉛筆の持ち方を直させたいのですが

    幼稚園の年中(5歳)になる娘がいます。 初めて色鉛筆を持った1歳7ヶ月のときから、持ち方がおかしく、今でも直りません。 3歳になったころから直させようと頑張ってきましたが、娘は、1歳のころから、鉛筆を持つときに、いつも中指を人差し指と一緒に親指につけるような持ち方になっています。 文房具で売っている「もちかたくん」や矯正器具を使っていても、同じような持ち方ができてしまうんです。 私が強く言っても、そのときは直しますが、また私が夕飯準備をしているときなどに鉛筆を持って書いているときはまた間違った持ち方になってしまいます。 何度言ってもダメなので、こっちもイライラして、つい怒鳴ってしまいます。 かれこれ2年間も毎日鉛筆をもたせて頑張ってるのに、こんなにも直らないものでしょうか? 子供のときって、柔軟でなんでもすぐに覚えるし鉛筆の持ち方も直ると思っていましたが、私も疲れてしまってます。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 鉛筆の持ち方

    皆さんは鉛筆をどのように持って字を書かれますか? (日本語を書く場合にかぎります。海外の方はペンの持ち方が根本的に違ったりするので) 普通鉛筆の持ち方はお箸の持ち方と同じですよね? 私もお箸の持ち方と同じに持っているのですが、知り合いと持ち方が違うのを発見しました。 別にその人はペンを握って書いているというわけでもなく、その人もお箸の持ち方なんです。 それではどこが違うか?というと、上の箸か下の箸か、という違いのようです。 人差し指と中指で動かす上の箸と、薬指にのせ動かさない下の箸。 私は上の箸と同じ持ち方で鉛筆を持っていて、それが標準だと思っていたのですが、どうやらまわりには下の箸派の人も多いようで……。 習字で筆を持つ時は下の箸のように、人差し指と中指を添えるように教わった気もします。 みなさんは上の箸派でしょうか下の箸派でしょうか。また、皆さんのまわりの方はどうでしょうか。 常識だと思っていることが実は違ったりして、驚くことも多いです。とても気になるので、よろしくお願いします。

  • 自分流の鉛筆の持ち方で指にできた物

    正しい鉛筆の持ち方をしない為、中指が変形してしまいました。 爪側の間接の人差し指側の骨がでっぱっている感じです。(?) こういう物はどうすれば治るのでしょうか。

  • 鉛筆の持ち方について

    19歳です。鉛筆の持ち方が悪いと指摘され、今まであまり気にしていなかったのでこの機会に治すか悩んでいます。 私は鉛筆だけ左利きでして、鉛筆を持つとどうしても親指が上にかぶってしまいます。 でも右手でもつと描きにくいけれど正しい持ち方ができるので、 いっそ利き手を右手に矯正するか、それとも正しい持ち方で慣れるかどっちがいいか悩んでいます。 あと正しい持ち方に直すと成績があがるというのは本当ですか? よろしくお願いします。

  • みなさん、鉛筆(ペン)はどのように持ってますか?

    みなさん、鉛筆(ペン)はどのように持ってますか? 鉛筆(ペン)の持ち方が分からなくなって来た。 周りを見てもみんな持ち方がバラバラです。 YouTubeの動画で正しい持ち方の解説動画があって、人差し指をボールペンやシャーペンだと指を乗せるためにゴムが付いているところに添わして、 人差し指の第1関節のところで曲げて、親指をペンのゴムに乗せるとありました。 要するに人差し指を第1関節で曲げて親指を添えるのが正しい持ち方だと言うのです。 ということは手をピストル型にして、中指、薬指、小指はグーの型で、それを机の上に乗せるて、3本のグーは机に着けたまま、ピストル型の人差し指を机に着けるように倒します。 これが鉛筆の正しい角度だと言うのです。 で、人差し指を第1関節で曲げて、親指を添える。 で、書くときは親指に力は入れずに、人差し指で鉛筆を押すように持つ。 親指は人差し指に押されている鉛筆を支えている状態が完璧な正しい鉛筆の持ち方だと言うのです。 本当ですかね? みなさん、鉛筆(ペン)はどのように持ってますか? 親指と人差し指でギュっと握って書くと疲れますよね。 疲れないにぎり方が正しいはずなので、文房具屋に売ってる鉛筆のにぎり方グリップの持ち方は正しいとは言えない気がします。 すぐに疲れる持ち方が正しいわけがない。 長時間字を書き続けても疲れないのが本物の鉛筆の持ち方だと思います。 本物の持ち方を教えてください。

  • 鉛筆の芯を取りたいのですが

    今朝3歳の息子が鉛筆で遊んでたらしく手のひら(ちょうど中指の付け根あたり)に芯が刺さってしまいました。 どうにかして取り出そうと思うのですが簡単に出てくるはずもなく・・・ 特別痛がってる感じではないのですが。 病院へ行って取り出してもらうのがいいのでしょうか? その場合何科で受診すればよいのでしょう。 ほっておいても大丈夫なものなのでしょうか?

  • えんぴつたこ(長文です。)

    私の右手薬指には、 小学校の頃から、えんぴつたこがあります。 (鉛筆の持ち方がおかしいのは承知の上です。) 中学・高校の鉛筆(シャーペン)を多用する時期は何とも無かったのですが、 最近ものすごくタコがめくれます。 すごく、はがしたくなります。 ある程度の厚みになる     ↓    はがす     ↓ 血が出て、慌ててやめる のエンドレスです。何かよい方法は無いでしょうか? あと、えんぴつたこは無くなるモノでしょうか?