• ベストアンサー

【英語】日本語と英語の一人称の多さの違いについて

「英語には『I』しかありませんが、日本語には数え切れないほど(の一人称が)あります。」という文を英語にしたら、 「『I』only to English,so countless first person to Japanese.」 となったのですが、合っているでしょうか? 教えて頂けると嬉しいです。 (英語が全くといっていいほど出来ないので、明らかにおかしいなどあると思います、申し訳ないです🙏)

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「英語には『I』しかありませんが、日本語には数え切れないほど(の一人称が)あります。」 を英語にして、 「『I』only to English,so countless first person to Japanese.」 となったということについて、英語での文の作り方(主語と動詞を決める)から、ひとつひとつ細かく見ていきます。 まず、 「英語には『I』しかありません」ということを英語で言う場合、 主語を「英語には」、動詞を「しかありません」とします。すると The English language only has... となります。そこに、〜がないのか、ということで「I しか」ない、ということをあとに付けて、 → The English language only has "I." となります。 これが「英語には『I』しかありません」を英語で言った文です。 (もっと自然でこなれた英語での言い方がありますが、英語での文の作り方に注目していきます。) 次に、 「日本語には数え切れないほど(の一人称が)あります。」ということを英語で言う場合、 主語を「日本語には」、動詞を「あります」とします。すると、 The Japanese language has... となります。そこに、〜があるのか、ということで、「数え切れないほどの一人称が」ということをあとに付けて、 → The Japanese language has a countless number of words for the first person. となります。 あと残っているのは、この2つの文をつなぐ「〜が」(〜だが、の意味)を表すことばです。英語では先に言ったことに続いて、それと反対のことを言う場合(しかし、など)は、but が使えます。 but を使って2つの文をつないでみると、 The English language only has "I," but the Japanese language has a countless number of words for the first person. という文ができます。 いくつかのポイントとして、 ・英語では、まず主語になることを言って、それに動詞を続けて、その後で「〜を」などを続けて言います。  つまり「英語には『I』しかありません」は、「英語には / ありません / 『I』しか」の順番になります。 ・そして英語では「(主語に)〜がある」と言う時には have が使えます。しかありません、は only have といえます。  私は家に3台の車があります。→ I have three cars at home.  私は家に1台の車しかありません。→ I only have one car at home.

amagumo71
質問者

お礼

ポイントや作り方の手順など、丁寧に細かく教えて頂きありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♂️ (ベストアンサー失礼します🙏)

その他の回答 (2)

noname#258631
noname#258631
回答No.3

英語には『I』しかありませんが、日本語には数え切れないほど(の一人称が)あります。 When you are referring to yourself in English, you basically use "I" (or "me") alone. (Here, I don't include special cases where a king calls himself with the royal "we" or other extraordinary cases.) But when you do the same in Japanese, you can use any one of countless numbers of pronouns that refer to yourself.

amagumo71
質問者

お礼

細かくありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♂️

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9722/12094)
回答No.1

失礼ですが、お書きの英文には動詞がありませんね。以下の4とおりの表現をお答えします。少しずつニュアンスが違いますので、〔 〕に入れて、日本語を添えておきます。 1. In English, there is only "I", but in Japanese there are countless (first person pronouns). 〔英語には『I』しかありませんが、日本語には数え切れないほど(の一人称が)あります。〕 2. There is only one pronoun for the first person in English "I", but there are many in Japanese, such as "watasi", "boku", "ore" and so on. 〔一人称の代名詞として、英語には『I』1つしかありませんが、日本語には「私、僕、俺」など、たくさんあります。〕 3. There are countless first person pronouns in Japanese, but only "I" in English. 〔日本語の一人称には数え切れないほどありますが、英語には『I』しかありません。〕 4. In English, the only word for the first person is "I", but in Japanese there are countless words that express the first person. 〔英語で一人称用の単語は『I』だけですが、日本語では無数と言えるほど一人称を表す語があります。〕

amagumo71
質問者

お礼

何パターンかの表現の例など、分かりやすく教えて頂きありがとうございました!参考にさせていただきます🙇‍♂️

関連するQ&A

  • 英語でわからない問題があります

    次の日本文に合う英文になるように ()内の語を並び替えなさい (1) 彼女は英語も日本語も上手に話す (both/speaks/she/and/English)Japanese well (2)私は何といっていいかわからない (to/I/say/know/what/donot) わかる方教えて下さい お願いします!

  • 日本語には一人称がいくつかあります。しかし、それは英語ではIで済むのに

    日本語には一人称がいくつかあります。しかし、それは英語ではIで済むのに比べて厄介なことでもある気がします。特に若い男性の場合です。 『私』というのは公の場で使っても友達や年下に使うにはいささか不自然なことがあります。『僕』というのはこの年になると幼い感じがして使うのにためらわれます。『俺』というのは友達相手には使いやすいかもしれませんが、幼いころから『俺』を使っていない人にとっては違和感を覚える一人称です。『自分』というのも変な表現に思えます。『私』『僕』というのはある程度年季の入った男の実業家に使う特権があるのではないかと勝手に思い込んでいます。 実際私(20代男)の場合、英語でなら自分のことも積極的に話せるのですが、日本語では時にこうした一人称の壁にぶち当たって人見知りになっている気がします。使いにくい一人称は日本語の欠陥ではないのかとさえ思ってしまうほどです。同じような境遇の方はおられますか?色々お話やご意見をお聞かせください。

  • 日本語から英語にしたい

    こんにちは(^ ^) 日本語から、英語にしたい文があるのですが、うまく出来ているか不安です。指摘お願いします。 「テレビゲーム、アニメ、動物が好きな人、英語を勉強してる人、海外に興味がある人と、友達になりたいです。」 「I want to make friends with person who likes video game, anime, animals, studying english, Interested foreign country」

  • 英語の一人称について

    日本語で自分のことを指す言葉は「俺」「僕」「私」など沢山ありますが、英語でならった一人称は「I」だけです 老若男女えらい人もマフィアも聖職者も全員「I」しか使わないのでしょうか 日本では「俺様」だの「わし」だの必要以上に一人称が発達してるので不思議な感じがします ちっちゃい子も悪党も同じ「I」だと、両方「ボク」って言ってるみたいで・・・ タイも一人称が複数あることは知ってますが、世界的にみると一人称がたくさんある国の方が珍しいのですか?

  • 外国人が日本語を話すときの一人称

    日本語には一人称がたくさんありますが外国の方が日本語を話すときに一人称をどれを使うかで戸惑ったりはしないのでしょうか? 自分は日本人ですが、いまだに「僕」「俺」「私」のいずれをつかってもしっくりきません。 英語や中国語のように一人称が一つしかない言語圏の人は日本語の一人称に対してしっくりこないなーとは思わないのでしょうか? それとも日本語のほうが一人称は表現しやすいと思ったりするんでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 英語にしていただけませんか?

    下の文を英語にしていただけませんか? ・私は少ししか英語が話せないので日本語がわからない方とはあまり話せません。 それから、私は少ししか英語が話せない。これをネットで調べるとI can't speak English well.やI don't speak ...、I can speak English only a littleなど色々でてきますがどれが正しいのでしょうか? 少し話します。ではなく少ししか話せないと言いたいです。

  • 日本語→英語

    日本語と同じ位、英語も話せるようになりたい。 I want to get able to speak Japanese, the same and English too. よろしくお願いします。

  • 英語で注意文を書きたいのですが;

    英語で注意文を書きたいのですが、 「私は日本語しか分かりません」と英語で書くとどうなるのでしょうか? 翻訳サイトで試してみたのですが→こうなりました。I understand only Japanese. これで合っているのでしょうか?不安です。

  • 英語の一人称がIしかない理由

    日本語にはわたし・わたくし・僕・俺など色々な一人称がありますが、英語にはIしかないのは何故ですか? Iという一人称のみで現代まで至る理由も教えていただけると嬉しいです。

  • 一人称が、性別によって変わることのある外国語は?

    英語には基本的に一人称はIしかありませんが、 日本語には俺、あたしといったように性別によって違う一人称を使う場合がありますよね。 外国語で日本語のように一人称が性別によって変わったりする外国語はありますか? 私は全然外国語を知らないのでわからないのですが、もしあれば何語があるか教えてください。