• 締切済み

BIOS UPDATAについて教えてください。

PCはIdeaCentre 5i Gen 8です。(下記の様改造済み) 1 メモリ16G追加 実装RAM8G→24Gに増えたを事システムで確認 2 HDD 1TB 2,5INサイズ追加  デスク管理情報 デスク0追加HDD 1TB Eドライブ(データ) デスク1標準SSD 150G Cドライブ(OS) 350G Dドライブ(残りを分割) 3 WINの変更 マイドキュメントで移動できるホルダーを、すべてEドライブに移動(ダウンローのホルダーもEドライブに移動済み) 4 経緯 上記PCをLenoboのアプリでBIOSのUPDATAしました。 ダウンロード後自動で再起動を行い 30分経過後もUPDATAせず。(黒画面のまま) 電源ボタンの長押しでOFF 電源ボタンのチョン押しても起動せず。 電源コードの抜き差しを行い、電源ボタンのチョン押で起動(黒画面のまま) 変化なし。電源を落とし、HDDのSATAケーブルと電源ケーブルを外し再起動(黒画面のまま)変化なし。 Lenoboに修理依頼”担当より購入後の追加部品を外して”と言われメモリーとHDDを外し、Lenoboに発送。 Lenoboより電話が有り”PCを起動したらBIOSのUPDATAを開始して完了後に問題無し”との事 5 質問 初めてのLenobo製PCですが・・ DE〇〇のPCではHDDを追加後 ドライバーやBIOSのダウンロードを行うが、インソールを開始しない為、UPdataによる不具合は発生しない。UPdata出来ない事は、改造による自己責任の範ちゅう? が正解では?? メモリーの追加ではUPdataしたと思いましたが・・ 6 感想 6万円のPCに予備のsataケーブル、2.5INと3.5INのベイまで用意されてLenoboのPCは私仕様と思た。もう少し使わせてください ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14131/27555)
回答No.1

質問は何でしょう? BIOSのアップデートについてでしょうか? BIOSのアップデート自体はメモの追加やドライブの追加などしても影響は受けにくいです。

関連するQ&A

  • BIOSが起動しなくなり困っています。初心者です。

    BIOSが起動しなくなり困っています。初心者です。 スタンバイの状態から復帰することができず強制終了し、再び電源を入れるとBIOSが起動しませんでした。(今までスタンバイで復帰できていました) どこが不具合があるのでしょうか?お力添えお願いします。 (1)電源は入るがBIOSが起動しない (2)BIOSが起動してないためか液晶にシグナルが行かず真っ暗のまま(ケーブルはちゃんと繋がってる) (3)CPUのファン、電源ユニットのファンは回る (4)光学ドライブのイジェクトボタンは反応し、開け閉めはできる (5)PCケースの前面にある電源のLED、HDDのアクセスが分かるLEDともにずっと消えている PCは2年ほど前にドスパラで購入したものです。 製品名:Prime Magnate TF OS:WindowsXP HomeEdition SP3 マザーボード:NVIDIA GeForce 7150 CPU:Core2Duo E8400 メモリ:DDR2 SDRAM 2GB (800MHz / 1GB×2) HDD:320GB(シリアルATA II / 7200rpm) 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ 電源:SilentKingα 400W 自分で調べて少しためしたこと HDD、光学ドライブの電源ケーブルやUSBケーブルをはずして、メモリをそれぞれ1枚にして起動してみましたが、ダメでした。 昔使ってたパソコンの電源ケーブルをマザーボードに繋いでやって見ましたが、ダメでした。

  • HDDがBIOSで認識されなくなりました

    PCを起動したら、突然HDDがBIOSレベルで認識されなくなりました。 内臓HDDが2機あるのですが、現在は2機ともです。 PCは自作で マザーボード:P5E HDD:HDP725050GLA360 (日立500GB) Cドライブに使用 HDD:HDT725050VLA360 (日立500GB) Dドライブ(2機目)に使用 です。 ある日PCを起動してみたらDドライブが認識されていない事に気付いたので、BIOSの設定をしようと思い再起動。 DドライブはBIOSレベルで認識されておらず、BIOSの設定も変更しないまま起動。 ネットで解決策を調べるも、分からないままでPCの電源を切る。 で、次に起動したときには、Cドライブも認識しなくなっていました。 BIOSのドライバ自体は最新ではなかったと思いますが、そうでないからといって突然認識しなくなるということはあるのでしょうか? 全く見当もつかずに困っています。

  • フリーズ→強制電源オフでPCが起動しなくなりました(BIOS画面にも入れません)

    OSがフリーズしてしまったのでPCを強制電源OFF(電源ボタン長押しで)したら、PCが起動しなくなってしまいました。 電源を入れて起動シーケンスに入ったところで、FDドライブのアクセスランプが点灯したままになって、そのまま固まってしまいます。 FDドライブが壊れたかと思い、FDドライブから電源ケーブルとフラットケーブルをはずして起動してみたのですが、やはり起動途中で止まってしまいます。 BIOSを確認しようとBIOS画面に展開しようとしたのですが、HDD認識→CD-Rドライブ認識→DVDドライブ認識のあと、固まってしまいます。 このあと何を確認すればよいでしょうか。

  • BIOS画面が開けない

    PCの不具合でOSが起動しなくなってしまいました。CDから起動させようと思い、PC起動後NECのロゴが表示したところでBOOTもしくはBIOSの設定画面に移ろうとキーを押しても反応がありません。またPCはロゴの表示画面で止まっています。なんとかCDから起動させようと思い、筐体の中のHDDのケーブルを抜いた状態でPCを起動させるとBIOS画面もCDBOOTも利用できます。 やはりHDDの障害でしょうか? またHDDのケーブルを抜いた状態で起動させて起動後、HDDのケーブルをつなぐというのは症状を悪化させるだけなのでしょうか?

  • BIOSでHDD認識せず

    よろしくお願いします 以前からやや不調気味の自作機だったのですが、 この2、3日全く起動しなくなってしまいました。 とくにHDDを換装後に顕著に調子が悪いです。 構成 CPU tualatinセレロン1.2G M/B ASUS TUSL2-C BIOS 1012 ドライブ プレクスター PX-W1210TA パイオニア DVD-117 HDD ウェスタンデジタル WDCaviar WD2500(250G)←システムディスク サムスンSV2001H(20G) メモリ 512M OS WINXP SP2 電源 TAO-400PNC12L(400W) です。 一週間程前までは、パソコンの電源を入れると、BIOSエラーでいったん強制リセットがかかる物の、再起動するときちんと起動していました。が、この2、3日はBIOS強制リセット後にも、どうしてもWDのHDDを認識しないのです。 電源が怪しいという意見を戴き、乗せ替えたのですが症状変わらずです。 さらにまずいことにCMOSクリアをしたあとにはサムスンのHDDも認識しなくなりました。 ジャンパピンもケーブル接続も何度も見直しています。 何故なのでしょう?正直お手上げです 長文で読みにくいかと思いますが、よろしくお願い致します。

  • BIOSの設定でつまづいてます。。。

    BIOSの設定?で躓いております。。 今回、前に使っていた光学ドライブとハードディスクを使用して 自作PCを作ろうとしてます。 とりあえず自作パーツは揃えまして、パーツを組み込んで 電源投入してBIOSの設定まで行きました。 で、光学ドライブから読み込ませるため、BIOSで設定して OSのインストール(わけあってWINDOWS98なのですが。。)をしたのはいいのですが、インストールの途中、再起動をするとまたBIOSの設定画面になってしまいました。ちなみにこの後、無視してHDDから読み込ませるとエラーメッセージ?(読めない文字バケのようなのが出て自動的にシャットダウンしてしまいます。 何回もやってますが、 BIOS設定画面→設定→WINDOWSのインストール→途中再起動→ BIOS設定画面。。。。 となり、インストールの続きに行きません。。。。 PCの構成ですが、 CPU:Pentium4 2.4GHz Socket478 SL7E8 Prescott マザーボード:BIOSTAR P4M900-M4 メモリー:ノーブランドDDR2 PC5300 2GB (光学ドライブ及びHDDはIDEケーブルで接続してます。) です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 身に覚えのないWindows updataについて

    先日PCを起動したら、BIOSロゴ表示の次に「システムを更新しています」といったようなメッセージが出たのですが、Windows updataの実行や自動更新は行っていません。 Windows updataの更新履歴を確認しても何もインストールされていませんでした。 このような場合、何が更新されているのか教えて頂けまないでしょうか。 OS:win11 64bit

  • CPUFUNはまわりますがBIOSが起動しません

    ○環境 マザーボード:BIOSTAR U8668-D CPU:CerelonD2.66G メモリ:256MB(DDR PC3200)×2 HDD:160GB 先日まで快調に動いていましたがHDDのマスタ/スレーブを繋ぎ変えて 起動したら焦げ臭くなりBIOSも起動しなくなりました。 CPUFUNは回ります。モニタに何も出ません。(信号無し。) マザーボードが壊れてしまったと思い同型番に交換しましたが同じ現象です。 そこでCPUをPEN4 2.4G(NW)に交換しましたが改善しません。 電源も交換しましたが改善しません。他の症状は以下のとおりです。 ・HDDを接続した場合、CerelenDで電源ON時にHDD電源入らず。PEN4の場合電源入りかけるが  キュイーンキュイーンと電源入りかけの音を繰り返す。 ・HDDはIDE→USBケースにて読み出しできたため問題なし。 ・モニタやモニタケーブルはノートPCで確認済みのため問題なし。 ・メモリを256MBを1枚ずつにしても症状変わらず。 電源、マザーのみでもBIOSだけは出ると思いますが何も出ません。 原因を教えてください。

  • ThinkPad10 BIOS更新(1.50)

    ThinkPad10 BIOS更新(1.50)後、BIOS画面が表示されなくなった。 電源投入時にボリュームのプラスボタンを押下した状態で起動すると薄暗い黒い画面のままの状態で一向にBIOS画面が表示されない。 ※電源ボタン押下のみの場合は、普通にWindows10は起動する。 windows10の設定から回復メニューでPCの起動をカスタマイズするからの先起動からのUFEIの起動で起動しなおしても薄暗い黒画面でBIOS画面が表示されることはない。 BIOS画面を表示するにはどうすればよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • BIOSが起動できなく困っています!

    BIOSが起動しなくなって困っています。 症状としては、PCの電源を入れた後、画面に何も表示されない状態です。 ファンや電源はちゃんと動いているようですが、HDDのアクセスランプが電源を入れた直後に数回点滅したあと点灯しなくなります。 OSの入れていないHDDスペアがあるので(ウルトラATA)そっちを接続した状態で電源をいれると正常にBIOSが起動します。 HDDスペアでBIOSを起動したあと、即座にOSを入れているHDDを接続すると問題なくOSを認識してウィンドウズが立ち上がる状態なので、HDDは問題ないと思うのですが…、最初のBIOSの起動だけがなんらかの症状でできていないと思われます。 しかしHDDスペアだと正常に起動できて、OSを入れているHDDだと起動できない、という症状がよくわからないのですが、この場合でもMBやメモリCPU、VGAなどを疑うとよいのでしょうか??