• ベストアンサー

BIOSの設定でつまづいてます。。。

BIOSの設定?で躓いております。。 今回、前に使っていた光学ドライブとハードディスクを使用して 自作PCを作ろうとしてます。 とりあえず自作パーツは揃えまして、パーツを組み込んで 電源投入してBIOSの設定まで行きました。 で、光学ドライブから読み込ませるため、BIOSで設定して OSのインストール(わけあってWINDOWS98なのですが。。)をしたのはいいのですが、インストールの途中、再起動をするとまたBIOSの設定画面になってしまいました。ちなみにこの後、無視してHDDから読み込ませるとエラーメッセージ?(読めない文字バケのようなのが出て自動的にシャットダウンしてしまいます。 何回もやってますが、 BIOS設定画面→設定→WINDOWSのインストール→途中再起動→ BIOS設定画面。。。。 となり、インストールの続きに行きません。。。。 PCの構成ですが、 CPU:Pentium4 2.4GHz Socket478 SL7E8 Prescott マザーボード:BIOSTAR P4M900-M4 メモリー:ノーブランドDDR2 PC5300 2GB (光学ドライブ及びHDDはIDEケーブルで接続してます。) です。 どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sawadon
  • ベストアンサー率51% (69/134)
回答No.2

マザーボードのメーカーサイトのドライバーのページに WIN98用のドライバがChipsetとSerial ATA RAIDしか載ってないんだけどWIN98がインストール出来てもほかのドライバはどうするの? http://www.biostar.com.tw/app/en-us/mb/driver.php?S_ID=283 また、マニュアルにもOSサポートは2000/XP/VISTAって書いてあるけど 大丈夫なのかな^^;

yaggy0614
質問者

お礼

駄目でした。原因はそれでした。 98はマザーがサポートされていないようで。。。 でXPを入れたら正常にインストールできて今、無事終えたところです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#67529
noname#67529
回答No.4

もう前の回答者さんが述べてますが、2Gオーバーのものはインストールできません。回避方法は一度クロックダウン(1.8G程?)してからインストール、そしてサービスパック適用後もとのクロックに戻す。・・で解決できるはず。 >今回、前に使っていた光学ドライブとハードディスクを使用して自作PCを作ろうとしてます。とりあえず自作パーツは揃えまして、パーツを組み込んで電源投入してBIOSの設定まで行きました。 まさか光学ドライブとHDD以外は新規購入ですか?はっきり言って勉強用PCです。全てにおいてコストパフォーマンス最悪です。もしもこれからまた作るならパーツショップの店員に聞くべきです。これからはこの世代用のパーツは入手そのもの困難になっていきます。今はコスト削減でもP965、コア2デュオE6000シリーズが最低です。それ以下の選択肢は・・ASROCK大好きなコスト削減が得意な変態さん(いい意味で)たちです。 このことは私としては(本当の)自作派の中ではコア2デュオ登場の頃に結構メジャーなものになったと思ってます。世代が違えば何かと不便があるので。P3なら2000?P4ならXP?・・と。快適さ、ハードの対応等々で無難。これを打破するのがパワーユーザー(自作派?)です。

yaggy0614
質問者

お礼

win98そのものがサポートされていなかったようでした。 XP導入したら無事終えることができました。 ためになる話ですね。次回からはお店の人に聞いてみます。 どうもありがとうございました。

  • uso8t
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3

Win98ってCPUのクロック2GHzに壁があったんじゃなかった? Win98SEなら、それがあるとかないとか・・・・。

yaggy0614
質問者

お礼

Win98は2GHzに壁があったのは知りませんでした。 うかつにもサポートOSを見ていませんでした。 XPをインストールしたら無事インストールできました。 ありがとうございました。

  • bomuko
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

Windows98をインストールしようとしている所がミソですね fdiskで失敗している可能性大です。 記入されていなかったですがHDDの容量は?

yaggy0614
質問者

お礼

そのようでした。ちなみにHDD容量は80GBです。 XPを導入したらインストールに成功しました。 いろいろありがとうございました。

関連するQ&A

  • BIOSの設定変更後

    BIOSの設定変更後 自作初心者でBIOSもイマイチ分からないですが、 中古パーツで自作しました。 CPU  AMD AthlonXP 1700+ マザボ ASUS A7V8X メモリ PC2700 512M 後はATAHDD AGPグラボ 光学DVD 電源を入れるとピーブ音無しでロゴ画面ー>BIOSのCPU設定画面(DELキーは押していない)になり、 CPU設定をマニュアルで133/33 * 11.0 とし、F10キー すると画面が真っ黒になり、再起動でも真っ黒のまま。CMOSクリアするとまたBIOSのCPU設定 画面に・・・CPUの設定を無視してブート順を変更しただけでも同じく真っ黒になり、また CMOSクリア・・・・ どうすれば良いでしょうか?よろしくお願いします。

  • OSをインストールする際のBIOS設定について

    数ヶ月前から自作でPCを組む計画を立てようやく貯金も貯まってパーツを購入しました。 明日、明後日にはパーツも届くので組み立てる工程を再確認していたのですが、一つ気になる点があります。 PCを組み終えOSをインストールする前にBIOSでブートドライブ?を光学ドライブ(ディスクでインストールする場合)にしないといけないそうなのですが、調べてみても古いBIOSでの設定方法しか見つかりませんでした。 これは現在の新しくなったBIOSでも必要な作業なのでしょうか?(もし新しいBIOSでの設定方法を紹介しているブログなどがあればお教えください。) そして他にもBIOSでしないといけない設定などはあるでしょうか? 最後に、「ここは気を付けた方がいいよ」等のアドバイスを頂けると幸いです。 一応構成も書いておきます。 CPU A8 5600K Black Edition マザボ GA-F2A75M-D3H HDD ST1000DM003 メモリ W3U1600HQ-4G/N 光学ドライブ DRW-24B5ST 電源ユニット 700W 80PLUSシルバー OS Windows 7 Home Premium 64bit ケース Z11Plus です。 書き忘れがあればすいません。 回答よろしくお願いします。

  • BIOSの設定

    パソコンを初めて自作したいと思っています。 組み立てた後にまずBIOSの設定をすると思いますが、OSのインストールがあるので1st boot deviceをこ光学ドライブにしておくのはわかるのですが、他に設定しておかないといけない事がイマイチ分からないので詳しく載っているサイトなどを知っている人はいませんか?

  • BIOSの設定 HDDを認証させたいんですが・・・

    自作PCなんですが、組み立てて電源を入れてBIOSでHDDがきちんと接続できているか確認したところ、つながっていないことになってしまいます。 OSはVistaをつかおうと思っているんですが、VistaにはHDDのドライバが入っているので用意する必要はないという話を聞き、安心していたんですが、インストールを進めていたらインストールできるドライブが見つかりませんとなってしまいます。 どうすればいいか教えてください。 PCのパーツはこんな感じです マザーボード:GA-G31M-S2L CPU:Core 2 Duo E6750 メモリ:A-DATA DDR2 800 Dual Kit For    Desktop(2Gが2枚で4G) ハードディスク:WD5000AAKS-00YG0 光学ドライブ:LITEON DH-20A3S

  • BIOS設定について

    PC STATION DS3000 で http://www.sotec.co.jp/direct/ds3000/index.html ATA133RAID-PCI2によるストライピングを構築しようとしています。 そしてそのドライブを起動ドライブとして、OS(WServer2003)を クリーンインストールしようとしたのですが ハードディスクがみつからないとのことで よくよく調べてみると、SCSIを一番最初に起動するように設定しないといけないようです。 しかし、このPCのBIOS(Phoenix Award)では SCSIという文字すらなく、選べるのがFDDやCDROM、USBなどしかありません。 自作PCとメーカーPCではBIOSの設定に差があるのでしょうか。 また、このPCでBIOSを書き換えるなりしてSCSIを選択できるようにはならないのでしょうか。

  • 自作PCのBIOS設定

    自作PCを組み立て、今BIOS設定を開始し始めました。 BIOSのMain画面で以下のことを教えていただけないでしょうか。 (1)HDD(Hitachi HTD)をSATAで接続したつもりなのですがBIOS画面では Secondary IDE MasterにこのHDD名が表示されています。私が見ている本では、SATA1とかが表示されているのですが接続方法間違えているのでしょうか? (2)DVDドライブはIDE接続していると思いますがBIOSではDVDドライブが表示されていません。 なにぶんはじめての自作なので、どなたかお教え願います。 ちなみにマザーボードはASUS COMMANDO フロッピードライブ1台、HDD1台、DVDドライブ1台、VGA1台を取り付けています。まだOSはインストールしていません。

  • WINDOWS 95 のインストールの時のBIOSの設定

    団塊の世代を遥かに過ぎた老人です。ゆえ有って自作PC(他人様から譲り受けたPC)にWINDOWS 95をインストールしようと思うのですが、その時の BIOSの設定の仕方を教えてください。起動デイスクはWIN98のものを使います(HDD10Gb使用の為)。又、このPCにはDドライブにデータドライブが装填されています。いずれもAdovanced Bios Featuresでの設定です。 (1)起動デイスクを使用する場合のBIOSの設定 CDROM,A,Cで良いのでしょうか。 (2)起動デイスクを使用しない場合のBIOSの設定 A,C,CDROMで良いのでしょうか。又はA,CDROM,Cなのでしょうか。 又、インストール時にDデータドライブにインストールしに行きますので、それを防止する方法を教えて下さい。DドライブをNOMEにすれば良いと聞いたのですが、それで良いのでしょうか。 WIN95をインストール後にDドライブのBIOS設定をAUTOに変更(設定)すればDドライブとして認識するのでしょうか。 その他、諸々の細かい注意点があればご指導を乞いたいですので、英知を授けてください。宜しくお願いします。 (1)と(2)のご指導を仰ぎたいのは、一台はAドライブしかありませんが、もう一台はAとBのFDドライブがあるのですが、Aドライブは特殊なドライブらしく 利用できないので、CDROMからインストールしたいからです(起動BIOSにBドライブの設定項目はありませんから)。

  • BIOS設定画面に付いて

    SHARP PC-XV70Gです。BIOS設定画面で光学ドライブがDisabledになっています。これをEnabledに変更するのはどのようにすれば良いのでしょうか?

  • BIOS設定が間違って設定しました

    先回IDE接続時のBIOS設定について良解答をいただきましたが、別のPCでBIOSトラブルが発生しました。 起動前にチャットとかBIOS設定とか選択する画面が出るので、出ないようにならないかとBIOS画面を出して見ているうちにどこか変更してしまったようで、Windowsが起動しなくなりました。今考えるとまったく馬鹿なことをしたと思いますが後の祭りです。さらに直そうとしてあれこれやって見たのですがどうにもなりません。M/B画面は非常に出るのが遅いですが、DelキーでBIOS画面は出てきますので壊れてはいないみたいです。 BIOSを最初に起動したときに戻す方法はないでしょうか。 なければどのメニューをどのようにすればよいかもし解りましたらご指導いただきたく思います。多分Boot画面しか動かしていないと思います。 当方のPCの内容 自作機 WindowsXP HEsp3 CoreI7-920 M/B ASUS-P6T BIOSはAmericanMegatreds 設置デバイス  FDD DVDスーパーマルチ SATAHDD 4台 内1台にOS ATAPIHDD 1台 

  • BIOS画面でフリーズする

    Windows7を新規インストールするため、ASUSのMB P7P55-Mを購入してインストールしようとしたが下記の表示がでて、BIOS画面でフリーズしてしまい困っています。 原因はIDE接続の光学ドライブのようですが解決方法がわかりません。どなたか購入された方で無事起動できていれば教えてください。IDE接続の 光学ドライブを外すと正常に起動します。ケーブルを変えてもだめでした。  BIOS フリーズの画面:  Scan Device, Please wait---- IDE Channel 0 Master: NEC DVD-RW ND-35 40 UPMA Mode 02 やむなく、PanasonicのUSB用DVDを使用してOS Windows7 HPをインストールして、BIOSをアップグレード(最新版0302)しても解決しません。 自作PCの仕様: CPU: Core i5 750 Memory: CFD Elixer 4G(1Gx4) HDD: Seagate 500G Video: GeForce 7600S 光学ドライブ: NEC ND-3540A