• ベストアンサー

ろくでもない奴

人間は、何でろくでもない奴がうじゃうじゃ居るんですかね? 車の運転1つとってもそう思いませんか? 何か悪い事をしても、刑が軽くてすぐにまた悪いことをする、繰り返しですよね? 法律を改正するなりして何とかするべきではないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#258510
noname#258510
回答No.1

償わせる法律がないからですね。 勘違いしてる人が多いですが、懲役って社会復帰のための合宿みたいなもんです。 死刑は社会復帰できない人間を間引くための処理に過ぎないし。 生かすか殺すかしかないのが問題なんですよね。 盗みを働いたら腕を切り落とすとか、正犯罪犯したら去勢するとか、人権剥奪してそいつには何をしても犯罪にならないようにするとか、そういう刑を作れば良いのにと思います。

44222244
質問者

お礼

なるほど。回答をしてくださいましてありがとうございました!

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車運転すると煽るだとかその他なんか偉そうになるか奴

    車運転すると煽るだとかその他なんか偉そうになるか奴らについて こういう奴らって多くないですか? 普段街中とかではそんな偉そうだとか煽り的なことはしないくせに車乗って運転するとそうなるやつ多いですよね 中には軽自動車だと攻撃されやすい、逆に高級車とかだとその回数はかなり減るとか言う意見がありますがこれってようは人がどうのこうのじゃなくて車そのもので相手を決めつけてるってことですよね そりゃあ派手な改造や飾りしてるのはやばいとか変わった人って決めつけやすい傾向がありますがそうじゃなくて改造や飾りがないのに車の種類で決めつけることが馬鹿ですよね それって軽自動車とかでも中の運転手はヤクザやヤンキー、喧嘩っ早い人だったりあるのかどうかわかりませんが仕事中の警察の人だという可能性も普通にありえますよね 逆に高級車とかだでも中の運転手はとても気の弱い人って可能性もあり得るわけです ネットの記事で見たんですが人間は車に乗ると自分が強くなったような気分になる、ドレス効果とかいうんですかね それで中の運転手とか関係なく車で決めるようなことをしたり攻撃的になってしまうという記事を見ました 人間って所詮そんなもんなんですか?そんなクソみたいにくだらない考えするんですかね?もちろんすべての人とは言いませんが 車から降りて歩いてる時にそんな攻撃的な人はごく一部だけに見えたりほとんど普通の行動ばかりなのに車運転してる時は追い越しする車かなり多いですね

  • 車に乗っている奴ら

    車に乗っている人等は、もちろん真面目な運転をしている人もいるでしょうが、ほとんどの人等は「パーっ」としたあほみたいな顔をして運転していると思いませんか。私は車はペーパードライバーで 十三年原付バイクに乗っており、七年前からは125の原付に乗っています。信号の右折待ちなどで対向車が通り過ぎるのを待っているのに、ぼけーっとした顔をしてゆっくりゆっくり運転している奴らばかりです。朝早くにはヒゲを剃りながら運転している奴を見ました。皆さんはどうお考えになりますか。

  • 嫌な奴との付き合い方

    こんにちは。私には本当に憎たらしいやつがいます。 私が近くにいるだけで悪口を言ったり、馬鹿にしたりしてきます。 私も負けじとこれでもかというぐらいそいつの事を罵ります。 しかし、最近もうそんなことの繰り返しに疲れてきました。 友人にも「そんな奴は放っておけばいい」といわれましたが、 悪口を言われて黙っているのは、私には我慢できません。 友人の指示に従うか、このままの関係を続けるか、 一体どうすればいいでしょうか。

  • なぜ車で人をひき殺した奴は殺人罪にならないの?

    なぜ、車で人をひき殺した人間って殺人罪より甘い刑になるんでしょうか? 同じ人を殺しているんだから殺人罪が問われるべきではないでしょうか?

  • 道路交通法改正について

    今までは業務上過失致死傷罪は懲役5年が最高でしたよね。それが先月から最高刑15年に改正されましたね。危険運転なになに法ってやつです。この法律が適用されるのはどんな状況で事故を起こしたときですか?やはり飲酒運転で人を轢いたりしたときですか?他にはどんな場合に適用されますか?飲酒など危険運転をしていなくて人身事故を起こした場合はどうなりますか?その場合は今までどおり懲役5年が最高ですか?

  • こんな奴には罰金刑1万円を!!

    御自身の日常生活(このサイト以外)で・・・ こんな事する奴は、罰金刑でも科して取り締まってほしい! (1万円レベル) どんな事する奴ですか? 例〉私は・・・ 銭湯で”かかり湯”をしないで、いきなり湯船に浸かろうとする奴! (笑)

  • 運転が下手な癖にデカい車に乗る奴

    近所に狭い2台の車がギリギリ行き交わすことができる道があります。 そこで、こちらはギリギリにハンドルを切って左に寄せているのですが、相手がドヘタな運転で、右に寄せられない奴がいます。 その場合でも相手の車が軽自動車なら許せるのですが、運転が下手で右に寄せられないにも関わらず、平気でデカい車に乗っている奴がいます。 こういう運転が下手な癖にデカい車に乗る奴には腹が立ちませんか?

  • ピンチや危ない時ことがあった後に笑う奴

    夜道車を運転していたら、歩行者が飛び出てきたので急ブレーキを踏み引かずにすみました。私は一度出会い頭を起こしてからは、いつイカれた奴がヘッドダイビングしてくるかというくらいの気持ちで歩行者や車を警戒しながら運転しています。なので助かったと思いました。 そこまではいいのですが、なぜかこの歩行者は引かれていたかもしれないのに笑っていたのです。 なぜこの歩行者が笑っていたのかわかりません。私をナメていたのでしょうか?私はUターンしてそいつ探しましたが、もういなくなっていました。 よくこういうときに笑う人間がいますよね。 ・秋葉原の無差別殺人で犯人が捕まった後に笑っていた人間 ・クラクションを鳴らされた後に笑っている人間 ・強そうな人に目をつけられた時に笑いながらその場を去る人間 ・もうちょっとで死んでいたかもしれないって時に笑う人間 ・絶叫マシーンが終わった後に笑う人間 私がこんな状況になったらまず笑いません。 はあー。助かった。ふうー。終わった。危なかった。という感じです。 私はこの人らがなぜ笑うのか理解できません。 ビビりこいたのを笑ってごまかしているのでしょうか?

  • 川崎 中学生殺害 犯人 最高で10年

    無期懲役かと思ったら10年で出てくる 日本の法律は犯人に優しいなあと思うのは私だけでしょうか 昔、殺したい奴は車でひき殺せば刑が軽いとテレビで言ってたけど その通りかなと思いました 皆さんは今回の刑は妥当と思いますか??

  • 法律の改正前と改正後について

    一般論として教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。 訴訟を起こしてから判決までの間で法律が変わった場合、 当初は罰則はなかったことが、判決の時には罰則が あったら、どのように判断されるのですか? 極端な例ですが、、、、 飲酒運転をしていた人に車ではねられて けがをしたので損害賠償の請求をしていたとします。 訴訟を起こしたときは、飲酒運転はしてはいけないという 法律はなかったけど、判決までの間に、 飲酒運転はしてはいけないと法律が新しくできたり、 少量なら飲酒運転もよい→飲酒運転は絶対にだめ といったふうに改正された場合、 判決の時は、改正前、改正後のどちらの法律が適用されるのですか?

このQ&Aのポイント
  • 初期不良なのか、最初の印刷テストができません。昨日買って今日届きました。
  • 製品名【j987n-w】初期不良か?印刷テストができない状況に困っています。
  • 購入したばかりの製品【j987n-w】が初期不良で、最初の印刷テストができません。
回答を見る