• ベストアンサー

40代以降の脊柱側わん?

昨年に続き、今年も健康診断で「脊柱側湾」と言われました。44歳です。脊柱側湾と言われたのは、去年が生まれて初めてです。背骨が常時痛むとか、常時腰が痛いとかはありません。ただ、3年程前から、1年に一回、急激な運動をすると、足が軽い肉離れを起こしたり、就寝中(特に明け方)足の伸びをするような姿勢を寝たまますると、足がつったりしています。特に、ここ2ヶ月は、足がつる怖さで熟睡できません。ストレッチなどをしていますので、少し良くなった気がしますが、関係あるのかな? 脊柱側湾関連の検索をすると、手術など恐ろしい話も出ています。どうしたら、良いのでしょう? 病院では、特にそのことで治療は勧められていませんが。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himero
  • ベストアンサー率69% (65/94)
回答No.1

 「側彎症」は小児期、学童期に発症するものと、中年以降に発症するものとがあります。ヒトの身体は、例えるとテントのような構造をしています。真中の支柱が背骨でそれを支えているロープが腹筋や背筋です。テントを張るとき、支柱を支えるロープがゆるんでいると支柱はまっすぐ立ちません。この状態が中年以降に発症する側彎症です。つまり、この原因として多いのが、背骨を支えている腹筋や背筋の筋力低下です。この筋力低下は現在の年齢を考えると自然なもの(高齢になるに従って筋力は低下します)と考えられますが、足がつったり、運動後の肉離れなども全身的な筋力の低下から来るものなので、まずは腹筋背筋を中心とした筋力訓練をお勧めします。40代という年齢は医学的にはまだまだ高齢とは(もちろんですが)言えませんので、頑張ってトレーニングされれば良いと思います。

その他の回答 (1)

  • somatech
  • ベストアンサー率45% (157/345)
回答No.2

脊椎側湾でも日常に支障無いなら、心配はあまりしなくてもいいと思います。(そういう人けっこういます。) ストレッチをしているのは良いですね。 さらに、軽い小さい動きで自分の体を観察しながらの動きを加えると効果的です。 特に背骨(胴体・首)を、ゆっくりと軽く小さく前後左右に曲げたりねじったりすると良いです。そのときに背骨一つ一つが均等に動くように、力を抜いて背骨の動きに注意しながらやるとさらに効果がでます。 (背骨一つ一つが均等に動くまでには普通の人で数年かかると思いますので、はじめから上手くやろうとせずに、動きの少なそうなところに合わせて小さく動くと良いでしょう。 注意を背骨に向けるときは、なんとなくやるのがベストです。他に注意が移ってもかまいません。集中してやってしまうと緊張して、逆効果になることもあります。 背骨は背中より体の奥に本体がありますので、背中よりも胴体/首の中心付近を意識すると良いです。)

関連するQ&A

  • 脊柱側わん症かも・・・

    4月から高校生になる男子ですが中学入学時から背骨が曲がっているような気がしています。先輩から肩の高さが違うといわれた事もありました しかし、中1時の検査モアレ写真法による検査にも引っかからず、中2、3年時には内科検診の後背中を曲げて医師が背骨を触る検査もあったのですが何も言われませんでした 親にもなかなか言えず3年間過ごしてきました。自覚症状のようなものもなく背骨を自分で触ってみて曲がってるような気がするだけです 脊柱側わん症の可能性はあるのでしょうか

  • 脊柱側湾症の手術後の状態について

    私は脊柱側湾症を患っています。今、50代後半ですが、数年前までは側湾であっても痛みもなにもなく、元気に暮らしていました。でも、少しずつ兆候が出始め、悪化して、1年前からひどい腰痛と背痛に襲われています。レントゲンを見ると、背中の真ん中あたりで、背骨が大きく湾曲していました。手術をすすめられました。このままではさらに悪化するとのことで、手術を受けるつもりです。そこで、大人になってから手術を受けた方に是非教えていただきたく質問させていただきました。手術後、どのような状態になるか、ということです。腰痛や背痛はなくなるのでしょうか。どのくらいの入院とリハビリが必要でしょうか。体の動きは手術前と同じようにスムーズにいくのでしょうか、元気に歩いたり走ったり、階段を昇り降りできるでしょうか、などなど。手術後1,2年は痛い、辛いと聞きますが、それがどういうことか、また、それを過ぎると楽になるのかなど、ご体験のある方、どうか教えてください。お願いします。

  • 脊柱側ワン症について

    私は背骨が曲がっていることに最近気付きました。いままで何の症状もなかったのですが最近体の腰の部分が揺れてきてまっすぐ立っているとそれがひどくなり困っています。ネットで調べたら脊柱側ワン症という病気があるとありました。この揺れも脊柱側湾症と関係あるでしょうか。 病院は今週行く予定をしていますが、近くの整体や整形でいいのかどうかも迷っています。体が揺れると全身が揺れているように見えて恥ずかしいので精神的にかなりきています。なにか情報提供していただける方がみえましたら宜しくお願いします。

  • 側湾症ついて…

    現在高校1年生です。 側湾37度と診断されました…。 身長の伸びはほとんど止まっていますが、これから進行する可能性もあるのでしょうか? また、少しでも進行を遅らせる方法があれば教えてください。 絶対に手術はしたくありません…。 お願いします。

  • 極度の脊椎側湾症

    私は、極度の脊椎側湾症です。あと少し背骨が曲がれば手術を考えたほうがいいと医者から言われています。 背中や腰に痛みが走ることがあり辛いですが、なんの支障もなく生活しています。 そんな私も夢は保育士。 大学の保育科に進路が決まりほっとしています。 ですが、側湾症の私が保育士の仕事をやっていけるか心配です。 医者にも聞き、大丈夫だと言われましたがやっぱり心配です。 本当に大丈夫なんでしょうか。 あと、側湾症だと痩せにくいんですか? かなりの下半身デブなので、何か関係があるのか知りたいです。

  • 側弯症と安全な自転車の形式

     お世話になっております。 8年位前にもひざ痛でご相談させて頂き良き アドバイス頂きとても助かりました。  その後脊柱管狭窄症も患い、お陰で現在は何方も痛みは出て無いです。 年齢は81歳になりますがダンス、コーラス、ヨガと活動してますが、最近 側弯症になり背骨が骨盤に向けて左にカーブしており体幹が 安定しない為か歩行が不自然に、日常生活は可能ですが 体が右に傾いてしまい気を付けて治すようにしてます。  整形外科でリハビリも始め手術しますかと言われたが痛みも無いので 自分でもストレッチして治したいと答えました。   ジムでも骨盤体操、ヨガ等インストラクターと数十人でしてます。    自転車は現在26インチですが不安定感で乗りにくくなりましたので  小型で両足の着くタイヤの太いのか、最終手段としてシニア用の3輪車か 考えていますが3輪車は段差、カーブなど危険 押して歩くのは重い(足腰の為よく押しながら歩くので)等 余り評判がよくないのでどうしたものかと思案しております。  1,側弯症は自分でストレッチで治すか痛みが無くても手術するのか  2,自転車は両足の着く小型か3輪車が良いか2点に付き ご存じの方アドバイス頂けましたら有難いです。    宜しくお願い致します。

  • 妻に側弯症の手術を受けてほしい

    私の妻(33歳)は小学4年生の頃から側弯症とのことで、現在に至るまで体操やぶら下がりなどいろいろしていたみたいです。 一昨年レントゲン写真を見せてもらいましたが、胸の辺りが右側に側弯して心臓を圧迫しているんじゃないかと思えるくらいでした。 血圧が異常に低いのはそれも関係しているのでしょうか。 私としては、これから先のことを考えても手術をうけてほしいのですが、手術に対して本人は非常に消極的です(背骨を削るというのは誰だって怖いです)。 成人の方で、側弯症の手術を受けられた方がいらっしゃれば、手術を受けられての感想やアドバイスなどを教えて頂きたいのですが、お願い致します。

  • 軽度の側弯症です。

    軽度の側弯症です。 30代の女です。 4年前に腰の痛みで整形外科に行き、軽度の側弯症と診断されました。その時の腰痛は治りましたし、先生からも手術の話はありませんでした。 4年後の今、再び腰痛が出てきて、整形外科に行って薬を飲んでもなかなか治らずにいます。湿布も貼ってます。 軽度の側弯症でも手術したほうがいいでしょうか?? 大きい病院に一度行くべきでしょうか??

  • 脊椎側湾症について

    はじめまして。現在33歳1児の母です。 小学校高学年から背骨が曲がり、コルセットや整体など色々やりましたが、 曲がったものはまっすぐにはならず・・・。疲れると背中や腰などが痛みますが、ずっと付き合ってきました。別段日常生活に支障はありません。 どうにか子供も自然分娩で出産しました。 段々と重くなる子供の抱っこやら、やはり体は痛いです。 現時点ではどうにか大丈夫ですが、側湾症を抱えながら過ごされた年輩の方々にお聞きしたいです。 側湾症の今後はどうなってしまうのでしょうか。 背骨が曲がったまま年を取ると、体はどんな風になっていくのか。 個人差もあることと思うので、参考までにで良いですので、 よろしかったら、ケアの仕方など含め教えてください。

  • 脊柱起立筋のストレッチ

    腰回りの脊柱起立筋が硬くて、ストレッチをしています。 私がやっているのは、仰向けに寝た状態から、腰を手で支えながら、足を伸ばしたまま上にあげていくやり方でやっています。 説明が下手ですみません。 体がもの凄く硬いからか、腰回りがあまり伸びている感じがしないのですが、これで腰回りの脊柱起立筋は伸びているのでしょうか? 腰回りより、なぜだか太もも裏側や膝の裏側など、足の後側の筋肉ばかりが伸びている感じがします。これで一緒に脊柱起立筋もストレッチされているのでしょうか?

専門家に質問してみよう