• ベストアンサー

画像を貼れるホームページを作りたいんです。

Windows XPで、PC歴1年弱です。 よろしくお願いします。 フリーのホームページを作りたいと思っています。 内容は90%が画像(お気に入りの壁紙とか自分のデスクトップのスクリーンショットとか)を貼り、 残りの10%はたまに自分でコメントをつけるぐらいのものです。掲示板なども付いていればいいなぁと思いますが自分に出来るか心配です。 こんな感じのホームページを無料で載せさせてくれるところや、初めてホームページを作るに当たりアドバイスなどがあれば教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8237
noname#8237
回答No.2

フリーのホームページを作るのですね! 頑張って下さいね☆ わかる範囲でお答えすると・・・ まずは、サーチエンジンで検索してみると良いでしょう!⇒「無料掲示板」「無料ホームページ」ナド そして、壁紙ナドをつけたりしたい時は、 「無料ホームページ素材」やイメージを組み合わせると良いでしょう。「きれい系」や「ポップ」とか。 無料ホームページについて。 http://geocities.yahoo.co.jp/ http://isweb.www.infoseek.co.jp/ 掲示板について。 無料ホームページのサイトに 無料掲示板が載っている場合がありますので、 そこで作れますが、他に・・・。 http://fc2bbs.com/index.html http://www.bbsplus.com/ 動きのあるHPなら・・・ http://www2.ocn.ne.jp/~sugachuu/JavaScript/index3.html 困った時は http://www.gokigen-house.com/

ROMARIA
質問者

お礼

sakura_moriさん、たいへんお返事が遅くなり申し訳ないです。貼ってくれたリンクを1つ1つ見て行きじっくり考えてみようと思います。とても親切なアドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • orange001
  • ベストアンサー率32% (83/253)
回答No.1

お使いのプロバイダで、ホームページのスペースを サービスしていませんか? 最初はそれを利用するのが、もっとも簡単です。 ファイルのアップロードについては、 それぞれのスペースで違うこともありますので、 規約やFAQなどをよく読んでください。 また、スクリーンショットをアップする時には、 そのままだと、bmp画像だと思いますので、 画像処理ソフトでjpgかgifに変換して アップするようにしてくださいね。 掲示板については、レンタルのものが たくさんありますので、探してみてください。 初めての方にぜひ参考にしていただきたい サイトのURLを載せておきます。 頑張って素敵なサイトを作ってくださいね。

参考URL:
http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
ROMARIA
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。プロバイダーの方を1度よく見てみます。 でも、全然用語とか知らないのでそこからの勉強が必要かもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップに壁紙のように画像がのこっている

    スクリーンショットをしようと、キーボートのスクリーンショットボタンをおしたり、シフト+コントロール+なにかを同時に押したりしてしまったことが原因と思います。急に、デスクトップにそのときの画像がそのまま残るようになってしまいました。 この画像(壁紙のようになってしまっている)を消したいのですが、どのようにしたら、消すことができるのでしょうか。

  • デスクトップなどのスクリーンショット画像を取得したあとに、即座に画像自体にコメントを入れて保存

    デスクトップなどのスクリーンショット画像を取得したあとに、即座に画像自体にコメントを入れて 素早く保存できるようなツールはないでしょうか。 意味不明でしたら加筆修正しますのでよろしくお願いします。 よろしくお願い致します。

  • ホームページの画像をjpgで保存したい

    ホームページ全体ではなく、ある画像だけをjpg形式でマイピクチャに保存したいのです。 以前スクリーンショットを押してペイントに貼り付けてからjpg形式で保存していたのですが、やり方を忘れてしまったので教えてくださいm(__)m

  • gooのホームページについて

    gooの簡単ホームページでホームページを作っています。 だけど、もっと自分の手で作りたいので無料ホームページの方を使おうと思っています。 そうすると、自分のホームページが二つできることになるのでしょうか。 簡単HPの掲示板を無料HPのほうで使ったり、無料HPに画像をUPして簡単で使ったりできないでしょうか。 簡単HPと無料HPは全然別ものなんですか?

  • ホームページに壁紙や画像をUP出来ません

    以前に似たような質問があったらすみません。 ざっと既にある質問のなかで、似たような質問があるかどうかを探しましたところ、見つけられなかったので、ここに質問を載せようと思いました。 もし以前に似たような質問がありましても、その回答を教えて頂けたら幸いです。 ホームページのフリー素材をダウンロードして、自分のホームページにそのダウンロードした壁紙や画像を貼りましたところ、画像にはバッテンマークが表示され、壁紙はちゃんとソースで <body background="sakura.jpg"> と記入したにもかかわらず、自分のホームページは真っ白のままでした。 もちろん、画像もちゃんとソースを記入しました。 何故ホームページに反映されないのでしょうか? OSはWindowsXP、メーカーはPanasonic、機種名はCF-110、システムモデルはCF-110PBAHS、メモリ最大値は192MB RAMです。 ご回答待ってます。

  • ホームページの保存を画像データで

    ホームページの保存を画像データ行なえるフリーソフトとかあったら教えてください。 今はプリントスクリーンをつなぎ合わせて保存してます。

  • ホームページビルダを使ってホームページを作成していますがindex6に

    ホームページビルダを使ってホームページを作成していますがindex6に掲示板を設置したいと思い無料掲示板に登録して掲示板は用意しました index6は画像や文章がありそれに関しての掲示板を表示させたいのですがリンクの挿入をするとリンク先のアドレスが文字で表示されるのみでそこをクリックしないと掲示板が現れません index6を開いた際には掲示板が出ていて欲しいのですが私の操作が悪いのでしょうか それとも出来ないのでしょうか? 本当はコメント欄が良かったのですが難しいようなので掲示板にしましたが画面が切り替わってしまうものはいらないので対処方法があれば教えてください

  • ホームページ上などにある画像作成について

    ホームページ等で「パソコンのネットワーク図」などの画像を よく見かけますが、そこに書かれている、コンピュータの画像や プリンターの画像など、あれは自分でソフトを使って絵を書いて いるのでしょうか? フリーのコンピュータアイコン等があるのは 知っていますが、そういうのじゃなくって、もっとリアルな画像なんですが。。 参考までにどういうものを言っているのか、URLを記載させて いただきます。 http://www.y-kit.jp/saba/xp/ethernet.jpg 作成するためのツール(やっぱイラストレータかな?) フリー画像、いろいろあれば、教えてください。

  • ホームページの画像の大きさは どうやって・・・・??

    ホームページの画像は どのくらいの大きさがいいのでしょうか?  いろいろなパターンがあると思いますが 一般的でかまいませんが教えてく ださい  今の画像が 278KBでした(JPG)  容量を小さくしたいのですが 伸縮するだけで 容量は変わりますか?  XPのメモ帳で可能ですか? Pixia [ピクシア]というソフトでは  どうでしょうか? ご存知の方 教えてください。  フリーソフトで簡単にできるもの教えてください お願いします  

  • ホームページの背景画像固定が上手くいきません

    皆様よろしくお願い致します。 2つほど質問です。 ウィンドウズXPのインターネットエクスプローラー(最新版) パソコンでホームページビルダーソフトでホームページを、 作成しています、 ★1つめは、 背景画像が上手く設定できずに 困ってます。ホームページビルダーに予め設定されている サイトサイズ幅750、高さ900。 1024×768ディスプレイ用を使い、 素材サイトから、1024×768ピクセルサイズの壁紙を使用し、 作成しようとすると、壁紙が拡大されたような感じになってしまいます 横の右側が多少切れてしまいます。縦は、755位で途切れてしまい また同じ画像が繰り返されます。 ソフトの設定はいじってません。壁紙の画像は、そのままのサイズで 表示されないのでしょうか? サイトサイズをマニュアル設定で 幅1024、高さ768で設定するとピタリとあいます。 自分が作りたいサイズは、1024×768ディスプレイ用なのです ★2つ目です サイトサイズ幅750、高さ900。 1024×768ディスプレイ用を使い、 画像を固定したいのですが、上手くいきません。 画像が大きく拡大されてしまったり、 画像よりも縦幅のある、文章を載せようとすると、 画像のサイズを超えてしまうと、真っ白になったり、 同じ画像の繰り返しになってしまいます。 ホームページ作成の知識が乏しくお手間をお掛け致しますが お知恵をお借りできれば幸いです。 よろしくお願い致します。

eset再インストール方法
このQ&Aのポイント
  • win10でESETセキュリティソフトウェアを再インストールする方法を解説します。
  • win10が起動しない状態になり回復ドライブで修復できた場合のESETセキュリティソフトウェア再インストール手順をご紹介します。
  • ESETセキュリティソフトウェアをwin10に再インストールする方法について、詳しくご説明します。
回答を見る