• 締切済み

レスポンシブ化していない会社のサイトまだありますか

レスポンシブ化していない会社のサイトはまだそこそこありますかね? とある理由で従業員が300名位の会社のサイトを見ましたが、 スマートフォンで見ると画面がすごく小さくてどうやらレスポンシブ化されていないようなのです。 PCでは小さい文字でしたが見れました。 実はこちらの会社の情報システム部とやりとりするかも知れないのでサイトを見て事前に確認したのですが、結構ボリュームがあって更新間隔もかなり頻繁に行われていてそれなりに金は掛けているようです。 しかしスマートフォンでは文字が小さくて見えない。 ちょっとこの会社、ITのレベル的にどうなのかな?と、とても気になって相談させていただきました。 皆さんどう思われますか?

  • SEO
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13277)
回答No.3

その会社がスマホで見る事をターゲットとしているか次第でしょう。 業務の内容によってはスマホで見る事にメリットが無い(デメリットになる)情報を出している場合は、わざわざスマホで見られるようにする事にコストを掛けないと言うことも選択肢に入ります。

kappamummy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5645)
回答No.2

スマートフォンでは拡大して見れないこともないので私はあまり気にならない方です。 反対にスマートフォン向けにしかデザインしてないサイトもあったりで、パソコンで見るにはものすごく不便だったりします。 IT企業と言ってもいろいろあるのでなんとも言えませんが、サイト作成は外注かも知れないですし、完全に任せてて、その辺にはこだわってないのかも知れないですね。 私は主にパソコンを使っているので、そっち寄りな感じです。 そう言うわけで、レスポンシブ未対応のサイトはまだまだある方だと思います。 会社のITレベルと言っても、結局は担当する人とのことになって、担当ごとのレベルにはばらつきがあるでしょうし。 あまり気にしなくてもいいかと思います。 最終的にろくでもない会社だったと言う評価になるのかも知れませんが、それはやってみないとわからないですもんね。 サイトがすごくて、内部はぼろぼろ、ってとこもありそうですし。 難しいですね。

kappamummy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.1

ITレベルと言うより会社の方針ではないですか 非上場の従業員数千人の会社ですが株主構成が変わった直後からサイトの更新頻度が極端に低下しました、最低限の広報だけ出すような感じです この会社のITレベルはハンパないです、世界中に自社ネットワークを張りほとんどの社内システムは自社開発です

kappamummy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大きいサイトでレスポンシブってありえますか

    小さいながらビジネス関連のスクールのサイトを、リニューアルして作成する予定です。量的には、中規模くらいといえるかと思います。私自身はサイト作成については、初心者より多少はできるレベルです。社内で作って自分で少しずつ更新・追加していく予定です。更新の容易さ、スマホ対応の必要性から、レスポンシブで作ろうと思います。しかしレスポンシブは、どちらかといえば、大きな写真などを多用し、視覚重視の製品・サービスのサイトに適している感じがします。また、ですから情報量がある程度多く、また、ある程度固めのイメージを出したく、またいちいちスクロールせずに、必要な情報を見られるような感じのサイトにしたい場合、レスポンシブで作成するのは適していないのかなと思ったりします。レスポンシブのデモサイトを見てみると、非常にゆったりしたスペースを使っているのが多いように思います。レスポンシブでありながら、情報量の多い(例えばビジネス系の)サイト、の例などあれば教えて下さい。何かアドバイスがいただければ有難いです。 去年からWixでサイトを作り、1年位たちますが、なにせ重いので、自分で作ったほうがよいと思っています。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • CSS
  • デザインが目を引くレスポンシブなサイトは?

    ギフトやおもてなし系?などでデザインが目を引くレスポンシブなwebサイト、スマートフォンを教えてください。 今年IT業者に入社して、SEやWEBコーダ-業務をおこなってましたが、 急遽。デザインをするようにと上司に命じられて、てんやわんやです><; ギフトやおもてなし系の綺麗なサイトをあまり知らないので教えて欲しいです!

  • レスポンシブwebデザインで横幅を変更せずに文字を

    よくレスポンシブwebデザインで横幅に合わせて基本的には、横幅を320pxにしてサイトを設計するという記事をよく見ますが、横幅が640pxのRetinaディスプレイで見ると画像やyoutubeの動画の画質が悪くなってしまいます。 なので、サイトの横幅を640pxにして、PCで見るときはfont-sizeを12px、line-heightを16pxにして、スマートフォンで見る際には、倍のfont-sizeを24px、line-heightを32pxにというように、横幅を変更するのではなく文字サイズの変更だけをしてサイトを制作するつもりなのですが問題ないですよね?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 証券会社に口座開設せずともみれる株価サイト

    ヤフーファイナンスの株価を以前までスマートフォンでみてまして、最近また見始めたら『データ更新をしてください。』と赤文字で出てしまい、画面更新してもうまく株価がみれません。ずっとぐるぐるダウンロード中のような絵が出てきているだけです。問い合わせの返答もまだきていないのでできるだけ早く他のいいサイトを探しているのですが見つかりません。 証券会社に口座開設せずとも株価やチャートが簡易的にわかるサイトなど他にご存じないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 会社に入ったアダルトサイトの件

    サービス部門に属する者ですが、サービス一般に関する問い合わせサイト(弊社HPに掲載されているサイト)にアダルトが入っており、うかつにもそのアドレスを書きとめ、帰宅してから家でそのサイトに入ってしまったところ、会社名で自動登録されてしまいました。 この場合、会社に知れてしまうのでしょうか?このサイトはサービス部門の全ての従業員が見てしまうサイトで、ここに「登録完了しました」のような返信メールが入ってはもう生きた心地がしません。しかも私の個人アドレスによる登録で。 弊社がどのようなシステムになっているかわかりませんが、もし何かご教示頂ければ幸いです。

  • 会社のPCでアダルトサイトを覗いたけど・・・

    教えてください。 会社で使用しているパソコンからアダルトサイトをちょくちょく覗いています。 これって会社にばれてるんでしょうか・・・ 例えば、会社に毎月のネット利用明細みたいのが来てるとして、何処にアクセスしてるかとか全部ばれるんでしょうか・・・ 自分、家にPC無いんでよく分からないんで心配です。 会社のインターネットの環境にも寄るんでしょうけど・・・ このほか、実は会社でフリーメールを獲得しブログまで作っちゃったんです。これもマズイでしょうか・・・しかもちょくちょく更新したりしてるのばれてるでしょうか・・・

  • 偽名、同じ住所、、、怪しい会社でしょうか?

    こんにちは。 先日お会いした方が、いくつも会社を持っていると言っていたので、念のため調べてみました。 すると、同じ住所(実は従業員の住んでいるマンションの一室)を4つの会社の住所としています。 また、これまでの会社とこれから新しく立ち上げる会社では、どうやら違う名前を使っているようなのです。 例えて言うなら、 山田和夫→山田和男 のように、一文字違っています。 こういう会社はあまり実体がなく、怪しいのでは?と思ってしまいますが、どうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サイト更新について

    ITmedia、Adobeなど大手の更新システムはどのようになっているのでしょうか? そこまでの情報量ではありませんが、会社のサイトにもそのようなシステムを導入したいと考えています。 例えば、 ・すぐに更新できる ・全体のページの統一 ・カスタム・操作も簡単 などがあればいいと思っています。 CGIやPHPやMySQLなどを使うのでしょうか? HTMLの作成はできますが、CGIは設置くらいしかできなく、言語などはわかりません。 外注でお願いしたいですが、小規模なので、できれば自分たちでできることから始められたらいいと思っています。 また、ブログを作るうえでMovable Typeがありますが、このツールは会社のサイトにも使えるものでしょうか。 以上よろしくおねがいします。

  • Web制作会社を赤字にさせないには

    過去に勤務していたweb制作会社でデザイナーをしていましたが、倒産を3回経験しました。 デザイナー、プログラミングの技術者はいましたが、市場調査や営業がまったく出来ておらず、いきなりSNSやポータルサイト、ショッピングサイトを立ち上げました。経営者は、とりあえず無料で会員を集めれば、あとは口コミで広がるだろう、と考えていましたが、まったく繁栄せずサイト自体がフェードアウトし、会社も消滅しました。 今度は、ほそぼそでもいいから存続しそうな会社に就職したいのです。傾きかけた会社を、自分の力で立て直してやる!という意気込みだけはありましたが、ノウハウ不足で力及ばずでした。 地方の場合ですが、出版関係系列のデザイン会社だったりすると、知名度や長年の付き合いでWebも受注しやすいように見えます。 また、デザイン部はあくまでも小さい部署で、何か別の小売がメインで収益をあげていたりすると、会社がいきなり傾くような事はないかも、とか思います。 地方のIT系求人で一番多いのは、少人数でシステム開発、取引先ネットショップのサイト更新やバナー制作をしているような会社です。どうも先行き不安なのですが、システム開発といえど、クライアントがすごく大手で仕事が安定してあれば、悲観することもないのでしょうか。 一見小さい会社だけど実は黒字のデザイン会社とはどういう運営をしているのでしょうか。

  • こんな会社ってどうおもいますか?

    先日社長亡くなり息子に代わりました。 すると給与明細をきちんと作成して欲しい人は一人100円徴収しますと言い出しました。 おかしいですよね? 息子に代り3ヶ月前から現在メール発信もしくはPCに転送ダウンロードで見れるシステムですが会社の従業員のほとんどは40代後半~60代後半の方たちで目も悪いしメールもみにくいとの声で紙で下さいと要望がでて10人くらいなんで事務の私が印刷して渡してました。 現在の社長は今までIT企業に勤務して。、いままで給与はPCに転送(ダウンロード)方式だったそうです。 従業員の私もやはり紙で頂きたい派ですが100円だしてまで?と思います。  他の会社はわかりませんが時代が進むなか給与明細もらうのにもお金をとる時代なんですかね?どうかご意見お願いいたします。

専門家に質問してみよう