• ベストアンサー

パソコンの

tasukete2018の回答

回答No.2

大きな声ではいえないけど、 リッピングしてリージョンフリーにしちゃえば、、、 まぁ、それはご禁制になったので、 リージョンフリーのプレイヤーを買うか日本で見れるリージョンのを 購入するか ネットフリクスとかフールーとかそういう動画サイトでみるかですかね。。。 ( ゚Д゚)y─┛~~

petitcoucou
質問者

お礼

ありがとうございます。DVDプレーヤーはリージョンフリーを買ってるのです。ですが身内の家でHDMIだったかな?で繋ぐためにパソコンで見れたらなと思いました。

関連するQ&A

  • パソコンの外付けBlu-rayドライブについて。

    パソコンの外付けBlu-rayドライブについて。 パソコンにDVDドライブが付いてなくて、DVDを再生する為に外付けのBlu-rayドライブを購入しました。それで、DVDを入れた所再生できませんでした。 パソコンはWindows7搭載です。 (1)DVDを、再生する為に何のソフトを開けば見えますか? 先ほど試した際にはMUSIC jp Playerが自動的に開きましたが度々固まってしまいました。Windows Media Playerは入ってないみたいです。 (2) インターネットから無料でインストールが出来て、再生できるソフトはありませんか?

  • DVD→Blu-Rayディスク→レコーダー

    アニメDVD(片面一層、二層)をDVDDecrypterとDVDShrinkで吸出し、ImgBurnでBlu-Rayディスク(パナソニック製、BD-RE、50GB)に焼きBluRayレコーダー(シャープ 形名BD-H30)で 再生しようとしたところ「初期化が必要です」と出、見れませんでした。パソコン(WindowsXP)で見ようとすると、見ることができました。このBlu-RayディスクをBlu-Rayレコーダーで見ることはできるのでしょうか? .

  • dvd だけ再生出来ません。

    【機種名】BDXW1001 【質問内容】BluRayディスクは再生できるのですが、dvdが再生出来ません。ネットで調べてみてもdvdは再生できるがBluRayが再生できない場合は見つかるのですが、自分と似た状況の情報は見つかりません。なにか解決策はありますか?

  • DVDをオーサリングする方法

    DVD(片面一層、二層)をDVDDecrypterやDVDShrinkでDVDのISOファイル若しくはMDSファイルとして吸出し、DVDディスクにDVDDecrypterで焼いて、DVDレコーダーやBleRayレコーダーで見る方法を知っています。今回複数のアニメDVD(片面一層若しくは二層)を、オ-サリングしてBlu-Rayディスク(パナソニック製、BD-RE、50GB)に焼き、BluRayレコーダー(シャープ 形名BD-H30)で 再生したいです。オーサリングとBluRayレコーダーで見れるように焼く方法を教えてください。できれば、フリーソフトで、素人なので分かりやすくお願いできたらと思います。

  • Blu-rayへの書き込み

    Blu-ray非搭載機種に外付けのBlu-rayドライブをつけてBlu-rayに動画を書き込みしようとCorelDirectDiscRecorderを起動したらBlu-rayのボタンがありませんでした。 どうしたら出てきますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンのBlu-ray外付けドライブをわざわざ買わなくても、

    パソコンのBlu-ray外付けドライブをわざわざ買わなくても、 テレビに繋ぐレコーダーをそのままパソコンにUSBで繋いだら、外付けBlu-rayドライブとして認識され使えるのでしょうか? 知ってる方、 試してみた片、 回答お願いしますm(__)m

  • 液晶テレビの録画機能

    液晶テレビというのはBlu-rayレコーダーが内蔵されていますか。 その機能が付いていれば外付けBlu-rayレコーダーを買わなくても済むのでありがたいのですがどうでしょうか。 表現がまずくてわかりにくいかと思いますが、テレビも観たいし、番組をBlu-rayにダビングもしたいし、レンタルのDVDも観たいです。 Blu-rayレコーダーを買わずに済めば倹約できるので助かると思い質問いたしました。

  • Blu-ray非搭載パソコンで

    アニメBlu-rayを読み込ませ、 データをダビングしようと 思っているのですが、 このBlu-rayからDVDにダビング して私用にしたいのですが、 この場合どうすればいいのでしょうか? 車のカーナビがBlu-ray非対応で みれなかったので……。

  • Blu-ray、DVDをパソコンで見たいのですが

    NECのVN770/RSシリーズのパソコンでDVDやBlu-rayを見たいです。 無料のBlu-ray playerをダウンロードしたのですが、 中身の入っているディスク(家庭用のBlu-ray playerでは再生できます)をセットしても「ファイルがない」とエラーになってしまいます。 いくつかの無料再生ソフトで試しましたが、どれもデータが認知されません。 パソコンでDVDやBlu-rayを再生させるにはどのようにしたらいいのでしょうか? 御回答、アドバイスをお願い致します。

  • デスクトップのパソコンに外付けをしたい。

    今、デスクトップのパソコン(型番)pc-VN570JGを使っています。内蔵のDVDを入れると音が鳴るので、外付けがかのなのか。又、外付けが可能なら値段と機種を教えて下さい。