• ベストアンサー

Core i5での動画編集について

redslove10の回答

回答No.2

メモリは最低でも16GB、ストレージは少なくともSATA SSD、できればM.2が望ましいかと思います。

noname#258883
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 検討します。

関連するQ&A

  • HD動画視聴はCore i7、i5 どちらが必要?

    主に大画面液晶テレビでHD動画や3D動画視聴が目的(ゲームは除外)でBTOパソコンを購入したいと思いますが、クリアで快適な映像を見るためには、プロセッサはCore i7、i5のどちらが必要でしょうか?当然の事ながらCore i7の方が処理能力が優れているので、こちらの方を選ぶのが妥当ではありますが、i5と比べると価格が3万円位高くなります。できれば価格の安いi5を選びたいのですが、HD、3D動画の再生や編集能力を考慮した場合、i5の方でも大丈夫でしょうか?その辺り、あま詳しくないので、実際に購入された方等、アドバイスをお願いします。 尚、その他、同時選択のスペックとしては次の様な構成にしたいと思っています。 メモリ:4GB ハードディスクドライブ容量:1TB 光学ドライブ:書き込み対応12倍速ブルーレイドライブ グラフィックスプロセッサ:GeForce GTX 550Ti 1GB 電源:600W 80PLUS認証

  • ハイビジョン動画編集

    CPU:Core i7 920 ビデオカード:ATI Radeon HD 4870 512MB メモリ:DDR3 3Gです。 ハイビジョン動画編集を行なうために、動画編集ソフトの購入を考えています。 GPU編集が早いと思い、GPU対応の動画編集ソフトを考えました。 「PowerDirector7」と「Super LoiLoscope」がGPU対応していました。 Core i7とATI 4870でエンコードする場合は、どちらが高速でしょうか? また、他にお勧めの編集ソフトはありますか? 教えてください。

  • 動画編集するのにグラフィックボードは必要?

    動画編集は自分でとったHD動画を部分消去、動画の結合、音声の変更、倍速再生のままの保存がやってみたいです。この程度の編集は簡単な部類でしょうか? CPUはCore i5ぐらいを検討しています。 これにインテルHD4600 グラフィックスではダメですか? メーカーには Nvidia GeForce GTX650かAMD Radeon HD 8730をつけることを進められました。 しかしゲームはやらないのでこんなに必要か?と思ってしまいます。 またはCore i7にインテルHD4600 グラフィックスと比較したらどうでしょうか? 動画編集においてはそれでもCore i5にグラフィックボードがのっかているほうが性能上でしょうか? またはCore i3にグラフィックボードではだめですか? また動画編集ソフトは持っていませんがお勧めがあったら教えて下さい。

  • 動画編集用のPCについて

    こんにちは。 動画編集(主にAviUtilやゆっくりムービーメーカーなど)をするにはどちらがいいですか? 1、CPU Intel core i7-4790K メモリ16GB グラフィックカード GTX970 4GB 2、CPU Intel core i7-6700K メモリ 16GB グラフィックカード GTX960 2GB 上記以外は全て同じです。 よろしくお願いします。

  • Core i5とCore i7

    今僕はLGA1156のマザーボードを持っています。H55MXVと言うマザーボードです。 自作を作ろうと思うのですが、CPUを迷っています。 欲しいCPUはCore i7 860かCore i5 750ですが、どちらが良いでしょうか? 普段やることは、動画再生(フルHD) 動画変換 です。やってみたいのはゲームですね。グランドセフトとか。 他のパーツ構成はこんな感じです。↓ マザーボード H55MXV CPU Core i7 860かCore i5 750 メモリー DDR3-1333 4GBか8GB グラボ GT610のやつ 電源 650W HDD 250GB DVDマルチドライブ こんなんでゲームは流石に無理ですかねwww まあ、ゲームはしなくて良いですが、どちらが適切でしょうか? 回答お願いします。

  • 動画編集に必要なスペックについて

    お世話になります。よろしくお願いします MAD動画を作成したいのですが、Athlon X2 4800+,DDR2 2GB,6600GT,7200rpmのHDD,XP32bit という構成だと編集の際には(特に軽量なAviutlを使っていても)カックカクになります 快適にサクサク編集するにはどこを強化するべきでしょうか?もういっそ全部変えて i7 2600K,GTX 580*2,DDR3 32GB,SSD位にしてしまったほうがいいのでしょうか?

  • Core i5 4430グラフィック性能について

    今、Core i5 4430を使ったPCを作っています。 これまで使っていたグラフィックボードを取り付けるか悩んでいます。 グラフィックボードはGF PGTX550TI/1GD5 [PCIExp 1GB]です。 使用目的は動画編集・エンコードです。 ゲームは一切しません。 この場合はどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 動画自動編集について

    去年子供が生まれてからビデオカメラで撮り続けた未編集の動画が10時間程度あります。一つ一つ編集するのが面倒なので、全自動で編集してくれるソフトを探しています。ご存知の方教えてください。ちなみにパナソニックのビデオ購入の際に付いてきたソフトは自動編集してくれるものなのですが、PCがフリーズして使い物になりませんでした。 【PCスペック】CPU:core i5 メモリ:8GB(32なので、認識3GB) GPU:540M(ノート)

  • core i5とcore2quadの差

    そろそろデスクトップパソコンを買い換えようかと思っています。 現在はcore2quadの2.66Ghz、4GBメモリー、visutaのマシンです。 時々HD動画を編集してDVDを作ったりすることがあります。 i7を買えばいいのですが、予算の都合もあるのでi5の3Ghz、8GBメモリー、WIN7くらいの構成で考えています。 この当たりの組み合わせで、現在のパソコンと動画編集作業などでの能力差は体感できるのでしょうか。 買い換える限りはレンダリング時間など今より処理の早いのにしたいのでお聞きしています。

  • このドスパラのpcは動画編集に向いてますでしょうか

    このドスパラのpcは動画編集に向いてますでしょうか? https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=143&ft=&mc=6946&sn=0 サイトで動画編集にオススメがあったpcを覗いてみたら同価格帯だったのでどうせならゲーミングにも使えるこれはどうかな?と思ったので質問させて頂きました。 そして今迷ってるのが CPU:インテル Core i7-7700HQ プロセッサーグラフィックス:NVIDIA GeForce MX150(2GB) メモリ:16GB「256GBのSSD」+「1TBのハードディスク」のデュアルストレージ と cpu:i7 グラフィック:gtx1050ti2gb+インテルHDグラフィックス630 メモリ:8gb ハードディスク:240gb SSD (このドスパラ) の2つです。 旅先などでも編集したいのでノートパソコンは必須です。 両方win10home64bitです。 他の方は上の方が容量不足にならないからいいやそのまた他の方は僅かにドスパラが勝ってるからそっちの方がいい、外付けHDDをしたらいいと仰ってました。 皆さんはどう思われますか?