• ベストアンサー

日本古典について。

日本古典って文学ですか? 読みやすくまとまってて面白いですが、倫理的な要素がないような気がします。小説みたいな気もします。 日本の古典を仕事や人生に使う事は不可能でしょうか?

noname#257722
noname#257722

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8018/17136)
回答No.1

日本古典は文学です。 倫理的な要素がなくても文学です。 小説も文学です。 日本の古典を仕事や人生に使う事は不可能ではありません。

その他の回答 (4)

回答No.5

>ちなみにどうやって利用・活用するんでしょうか? お礼もろくに出来ない無礼な人にはお答えしません。

noname#257722
質問者

お礼

👍

回答No.4

>日本古典って文学ですか? そうです。 >日本の古典を仕事や人生に使う事は不可能でしょうか? 使ってる人は実際にいます。

noname#257722
質問者

補足

ちなみにどうやって利用・活用するんでしょうか?

回答No.3

詩や小説など言語表現による芸術作品を「文学」と言います。←各辞書などでもそうなっているのでは? むしろ倫理や一部の哲学書などは「文学」にならないものもあります。 >日本の古典を仕事や人生に使う事は不可能でしょうか? 人や職種によります。 研究者はもちろんですよね。 趣味や息抜きとして使うこともあるでしょうが、ほとんどの人は「一般常識」としての「知識」としての利用です。 「物語」の中に書かれた当時の風習などもありますので、作家あるいはアーティストは「資料」などとして使うこともあります。 たまに古典文学にインスピレーションを受けて⋯とかありますし、 意外と海外で仕事をするビジネスマンは日本古典を知っていないと恥をかくとか。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (370/1252)
回答No.2

ある意味そうかもしれませんね。 しかし現在とは違い、一夫多妻、家長主義その他もろもろ現在ならパワハラ、モラハラ、セクハラなんげもありですから現在の倫理観に適合するはずないと思いますが。

関連するQ&A

  • 日本文学の古典を読むなら

     日本文学の古典を読むならコレがオススメ。という本はありますか?  古典といっても徒然草などではなく  明治・大正・昭和文学のなかでお願いします。  ほとんど読んだことがないので、有名なものでも良いです。  当方、主に恋愛小説ばかり読んでいる大学生。  作家でいうと石田衣良、村山由佳、江国香織などです。

  • 日本古典について

    日本古典で恋愛の話しをしないorしていない古典文学はありますか? 日本古典は恋愛物が多く苦手です。

  • 日本の古典を読書している者です。

    日本の古典文学を毎晩読んでいます。主に恋愛系を読んでおり、書店に吉川英司作の三国志がありました。 三国志って戦乱要素が強い感じがして苦手な気がします。 戦争やバトル系が苦手なのでやめておいた方が良いですか? 恋愛や愛情要素はありますか?

  • 日本古典について教えて下さい。

    古事記・万葉集や平安時代の古典文学などは全て愛が多いのですか? 日本古典に愛情や恋愛を多く組み込まれているのはどうしてですか?

  • 日本古典文学に関する論文をどう書いたらいいですか。私は今日本古典文学の

    日本古典文学に関する論文をどう書いたらいいですか。私は今日本古典文学の授業を勉強していますが、先生の宿題として論文を書くのはなかなか難しいと思います。

  • 日本古典と中国古典について。

    私ははじめに中国古典『論語』や『朱子学』にはまり読み終えてから古事記や万葉集、日本書記等も読んでいましたがどうにも時代が古すぎて登場人物も多すぎて訳がわからなくなり、途中で中断しました。 映画の日本誕生も見ました。 しかしそれでもう~んと頭を捻ってしまいます。 現在は中国古典の詩経や漢詩を読んでおり、日本古典の平安時代の文学類も読んでいます。そちらは土佐日記や蜻蛉日記等を読んでいて内容もすいすいわかります。 私には古代の日本の歴史が向かないという事ですか?

  • 日本古典文学大系について

    日本古典文学大系と新日本古典文学大系の違いについて教えて下さい。 古本で全巻揃えるとだいたい幾らぐらいになるかも知りたいです。 解ることでよいのでヨロシクお願いします

  • 中国古典と日本古典どちらが虚学ですか?

    中国古典と日本古典(こちらはぼちぼちですが)を読んでいます。 そこで悩んでいまして、どちらの古典が日用に役立つに向いていますか? 中国古典は哲学書(論語、老子、荀子)と漢詩のみで、日本古典は平安時代全般です。(枕草子や大鏡、日記文学類等)

  • 日本古典を読みますが、、、

    私は中国古典をメインでサブのサブとして日本古典を読みますが、毎度、昨日はどこまで読んだんだっけ?となり読み治すと思い出します。 中国古典の場合は次の朝起きても仕事から帰宅しても全然忘れません。というか暗記してしまいます。(のめり込む程ガツガツ読みません) これは日本古典に興味が薄いんでしょうか? 日本史も全然関心がなく、ネットで調べる事もありません。 今後はどちらを読書していけば良いのでしょうか?

  • 日本史と古典について悩みがあります。

    私は方向性が逆というか、中国史が好きで日本史は全く興味がありません。 日本古典はほぼ全て好きですが、中国古典は読みにくくて今一好きになれません。(小説だと海外のしか読みません) これってどう思いますか?