• 締切済み

関係詞について

Kaori is not the girl with whom I went to the movies. っていう並び替えの英文があるのですが、3つ疑問点があります。 1つ目は、whomの後ろは不完全文が来るのに完全文になっていることです。I went to the moviesは不完全文ですか?ここが理解できなかったです。 2つ目は、前置詞+関係代名詞の日本語への訳し方がわかりません。また、並び替え問題の時にどうやったら前置詞+関係代名詞だってわかるんですか? 3つ目は、 Kaori is not the girl whom I went to with the movies.ではだめなんですか? 後ろの文のwithの目的語がないのでこれで答えてしまったのですが、、 お願いします!!!!!

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.3

Kaori is not the girl with whom I went to the movies. という英語の文について、 1)whomの後ろは不完全文が来るのに完全文になっている。これはwhomの後ろなので「I went to the movies」は不完全文なのか? という問いについてですが、関係代名詞の前に前置詞 with が置かれているので、この関係詞節は with whom I went to the movies であると見ることになります。 この with whom というところは、with が関係代名詞に前置している前置詞である関連をくずさないように、文の後ろから関係代名詞の前に持ってきているものですので、「whomの後の文」ということでいうと、 (whom) I went to the movies with となります。この節の部分は前置詞 with で終わっていて、それに続く名詞(代名詞)が関係代名詞として前に出てしまっているので、これは「I went to the movies with」で不完全文ということになります。 2)前置詞+関係代名詞の日本語への訳し方については、この関係詞節の with が前に出てきているので、本来は I went to the movies with (whom). という文である、ということがわかると、 「私が一緒に映画に行ったところの(誰か=the girl 女の子)」という訳し方になることがわかります。 また、並び替え問題の時にどうやったら前置詞+関係代名詞だってわかるか、ですが、ポイントは前置詞は「前・置・詞」というくらいですので、前置詞とは何かの前に置かれる詞である、というところにあります。前置詞は名詞や代名詞、そのほか名詞の役割をする句や節の前に置かれることになっているので、この並び替えであれば、 I went to the movies with the girl. The girl is (who). I went to the movies with (whom). という関係詞節の作り方の基本がわかっていればわかることになります。 3)この英語の並び替えで Kaori is not the girl whom I went to with the movies. ではどうか、ということですが、 この英文のおかしなところは to という前置詞と、with という前置詞が、関連なく並んでしまっていることです。 英語でこう言うことができるのであれば、 I went to with the girl the movies. とも言えるはず、ということになってしまいますが、これは to という前置詞が the movies という名詞に前置されるべきところ離れてしまっていることから、英文として成り立たなくなる→意味不明の文になる、ということです。 ですので、与えられたこれらの語彙をすべて使って英文を作るとすれば、 Kaori is not the girl whom I went to the movies with. もしくは Kaori is not the girl with whom I went to the movies. となるわけです。 「後ろの文のwithの目的語がない」と思われたとのことですが、目的語というのは文の要素として動詞がその直後に要求するものですので、その動詞と目的語の間に前置詞を置くことはありません。ですので、ここでは文の要素としての目的語ではなく、これは品詞の問題として見て、with は前置詞ですので、その後にどんな名詞(代名詞など含む)が来るか、with がどんな名詞に前置されているかを考える、ということになります。 == ちなみに、英語を自分のことばとして話す人であれば、 Kaori is not the girl with whom I went to the movies. という言い方はしません。 ネイティブであれば、 Kaori is not the girl I went to the movies with. と言います。 つまり、 Kaori is not the girl (whom) I went to the movies with. ということで、自明である関係代名詞を省略して、the girl の説明がその後ろに続く I went to the movies with... であることをさらりと言うわけです。 日本語で 私が一緒に映画にいった「ところの」女の子は... とわざわざ言わないのと同じです。 このように、日常的に使われる英語では、関係代名詞は、省略しても自明である場合には、頻繁に省略されます。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12101)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >Kaori is not the girl with whom I went to the movies. っていう並び替えの英文があるのですが、3つ疑問点があります。 1つ目は、whomの後ろは不完全文が来るのに完全文になっていることです。I went to the moviesは不完全文ですか?ここが理解できなかったです。 ⇒I went to the moviesを単独の文と考えれば、これは不完全文ではありませんが、本文の一部であることを考え合わせれば不完全です。つまり、I went to the movies with the girlとしなければなりません。そして、このwith the girlが、本文中ではwith whomとなっているわけです。 Kaori is not the girl whom I went to with the movies.という複文(関係節構文)は、もともと、I went to the movies with a girl. Kaori is not the girl.という2つの文だったものを1つにまとめた言い方ですよね。ということは、「私はある少女と映画へ行きました。カオリはその少女ではありません。」→「カオリは、私が一緒に映画へ行った(ところの)少女ではありません。」という変換を通じて2文を1文にしたのですから、その合成(関係詞を使って2つの文を1つに「関係」させる)プロセスを考えれば分かりやすいと思います。 >2つ目は、前置詞+関係代名詞の日本語への訳し方がわかりません。また、並び替え問題の時にどうやったら前置詞+関係代名詞だってわかるんですか? ⇒「(その人と)一緒に映画へ行った(ところの)少女」という訳文と突き合わせてみれば分かります。「と一緒に」が前置詞(with) に当り、「~したところの」が関係代名詞(whom)に当ります。 >3つ目は、 Kaori is not the girl whom I went to with the movies.ではだめなんですか? 後ろの文のwithの目的語がないのでこれで答えてしまったのですが、、 ⇒お書きの言い方は間違いになりますが、Kaori is not the girl whom I went to the movies with. と、withを文尾に置くことはできます。 なお、問題と直接関係ありませんが、whomをthat で置き換えることも可能です。つまり、Kaori is not the girl with whom I went to the movies.は、Kaori is not the girl whom / that I went to the movies with.とすることもできます。 さらに、主節を交換して、I went to the movies with a girl, who is not Kaori.「私はある少女と映画へ行きましたが、それ(その少女)はカオリではありません。」という表現にすることもできます。

noname#258631
noname#258631
回答No.1

(1) 原文: Kaori is not the girl with whom I went to the movies. 上の (1) は、次の二つの文を一つにまとめたものと考えるのです。 (2) Kaori is not the girl. (3) I went to the movies with the girl. 上の (2), (3) を一つにまとめると (4) Kaori is not the girl whom (または that) I went to the movies with. または (5) Kaori is not the girl with whom I went to the movies. 今回の (1) は、この上の (5) と同じです。

関連するQ&A

  • 関係詞

    関係詞以下の文が不完全文なら関係代名詞、完全文なら関係副詞ですが まず、完全なのか不完全なのかの見分けがつきません。 たとえば関係詞以下の文がvisitで終わっていたとします。 →visitは他動詞、つまり目的語がいる →visitで終わっているから不完全文 →関係代名詞 とvisitには目的語がいると知っているからこの問題はできますが 自動詞か他動詞かが分からない動詞が来たときはどう対処したらいいんですか? 動詞の種類が分からないと分からないと思うんですが覚えるしかないんですか?

  • 関係詞の分からない問題について

    とあるテキストの関係代名詞の問題で分からない点がいくつかあったので教えてください。 You must not forget that all ( ) glitters is not gold. 1,it 2,whose (3),that 4,which  ○・・・正解 →ぼくはglitterのSがないということで4番を選んだのですが、なぜ4がだめで3がOKなのか分かりません。 John visited the unibersity ( ) his father taught. 1,which 2,what (3),where 4,there →形容詞節の中身taughtは他動詞でこれは不完全文かなと思ったのですあ違っていました。なぜ形容詞節が完全文なのですか? Is that all ( ) is to this story? 1, here 2,it 3,that (4)there 5,this →はなから同解いていいのかわかりません He seemed to be (the/with/of/anxieties/cause/filled) which I couldn't imagine →特にあたっての思考のプロセスがわかりません 解説、よろしくお願い致します。

  • 関係詞についてです!

    関係詞の問題を自分で解いてみたのですが、自信がないのでご回答お願いします。 (1)関係代名詞を用いて2文を1文にする問題 Do you know the woman? Our teacher is walking with her. 私は、Do you know the woman who is walking with our teacher.としました。 Judy told me that she was happy then. It was not true. 私は、Judy told me that she was happy then waht was not true.としました。 (2)並び替えて英文を完成させる問題(必要があればコンマを付ける) He didn't(had/she/attention/to/what/said/pay). 私は、He didn't(pay attention to what she had said).としました。 We sent a e-mail to(Bob/we're/to/going/with/whom)stay next weekend. 私は、We sent a e-mail to(Bob whom with we're going to)stay next weekend.としました。 She is planning to (carry/out/nobody/to/a idea/that/agreed). 私は、She is plannning to(carry out a idea that nobody agreed)としました。 I went out for barbecue(bag/cute/looked/very/whose/with/Lisa). 私は、I went out for barbecue(whose looked very cute bag).としました。 長々とすいません。もし間違いがあれば教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 関係詞

    いつもお世話になっています。2問教えてください。 (1)関係副詞は前置詞と関係代名詞に置き換えられるということは 習ったのですが。 例えば This is a house . I lived in the house. =This is a house in which I lived.=This is a house where I lived. ここで質問ですけども  At last we came back to where we had started. この英文は2文に分けたらどうなりますか?  to のあとに 前置詞と関係代名詞がきますか?to at the placeとなったらおかしいような?? (2)Astronomy is a subject in (which) truth may well be stranger than fiction. (  )の後が名詞なのでwhose だと思ったのですが?? 混乱しています。 教えてください。

  • 関係詞文を分ける。

    関係詞の問題で悩んでいます。教えてください。 下記の4つの文はいずれも関係しで接合されています。 2つの文に分けた場合どのような文に分かれるでしょうか? また下記の文の日本語を教えていただきたいのですが。 1)The person with whom he always finds fault is his wife.    2)This is not the matter with which I am not concerned.    3)The woman of whom I told you is coming.   4)I was impressed with the zeal with which he spoke of the plan.

  • 前置詞+関係代名詞について

    こんばんは。前置詞+関係代名詞の、前置詞の位置に関する質問です。 私が使用している金子書房発行の「英文法解説」という参考書において、 例文 a)The clerk to whom I handed the form said it was properly filled in 『動詞/形容詞+前置詞が成句として結びつくときは、a)の形を使わない。』 Hounting is an amusement (which) I am particularly fond of. とあり、文末のofは関係代名詞(which)の前に置くことは出来ない、と説明されているのですが、塾にあった英文問題集に、 She is a teacher of whom children are fond (確かですが)という問題があり、文中の関係代名詞の前に位置しているので困惑しています。ofは後者の位置でも可能なのでしょうか? とても長くなった上、きちんと後者の文を覚えていないため、誤認もあるかもしれませんが、どなたかお答えよろしくお願いします。

  • 関係代名詞が前置詞の目的語

    関係代名詞が前置詞の目的語の働きをしているケースが参考書を読んでもよくわかりません 文の最後に前置詞がくると苦手です。 He is the actor whom Ann sent a fan letter to. など、これは関係代名詞が前置詞の目的語の働きをしているケースよと説明されればなんとなくわかるのですが、自分でこんな文作ってと言われると困ります。 どうか、こつなど教えてください(;´Д`)

  • 接続詞でも関係代名詞でもthat節?

    I think thatのthatが後半が完全文だったら接続詞、不完全文だったら関係代名詞ですが thatが接続詞でも関係代名詞でもどちらでも that節と呼ぶんですか?

  • 前置詞+関係代名詞

    質問です。 前置詞+関係代名詞の場合、関係代名詞の中の文は完全文になるとおもっていたのですが、この文はちがうみたいなんです。 He looked for a car the engine of which was running. whichの中は主語がなくて不完全文だと思うんですけど、良くわかりません。 教えてください。

  • 英語の五文型と自動詞・他動詞 前置詞の関係について

    代ゼミの富田講師ははじめに、動詞について自動詞+前置詞で他動詞の役割ができるとし 前置詞+名詞は修飾語句として()でくくって考えればよい という説明をしていました たとえば I arrive shop は第三文型ですが、一方I go to shopでは「お店に行く」という意味ですが、 これは意味的には第三文型と事実上同じですが 自動詞に前置詞がついているので厳密には第一文型なのでしょうか? また I provide him with book は前置詞がついていますが give という他動詞と同じく第四文型として見えますが、 厳密には前置詞+名詞でwith book も修飾語句とする第三文型なのでしょうか? さらには I permit him to free も意味的にはhimとfreeにネクサスの関係が成立しているので、第五文型の意味だと思いますがこれも厳密にはto free も修飾語句とする第三文型なのでしょうか? また、誰かから指摘されたものではなくわたしが個人的に感じたのですが、たいてい熟語はbe married with~のように動詞部分にedがついた受動態形のものが多いですが、能動形に自分の頭のなかで修正して的確に意味をほどいてやると五文型にあてはめて考えられそうなものが多い気がしたのですが、目的語をとる他動詞と前置詞の関係を分析すれば、 いわゆる熟語というものは 暗記一辺倒に走らなくとも、基本的な他動詞の原義と前置詞の原義の組みあわせを把握すれば、意味も類推できるものなのでしょうかね?