• ベストアンサー

株で大損してます。

現在こういう状況なのですが追証になってももう追加できる現金がありません。 これは一旦すべての株を売却すれば240万円は現金で残ると言うことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>なら現物株を売って現金にすれば追証を避けられる可能性がありませんか? 通常、現物株を売却したときの入金は約定日から3日後です。 それに対し、追証の解消期限は翌日ですから、追証の発声タイミングによっては現物株売却益の入金が追証の解消期限に間に合わない可能性があります。 以上、ご参考まで。

15902580a
質問者

お礼

三度も補足に答えて頂き本当にありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

>売却手数料は数万円くらいでしょうか? 保有株式の銘柄数によって異なるので一概にいくらとは言えません。 >25%を切ると追証になるのですが追証になってから全部売却もできるのでしょうか? 売却自体は可能ですが、信用取引建玉の一部または全部返済による追証への充当の場合、追証に充当されるのは返済建玉の30%ですね。 https://faq.sbineotrade.jp/answer/608752eba86ee343fd13733d 追加保証金が発生する前に売却された方が良いかと。 以上、ご参考まで。

15902580a
質問者

補足

ありがとうございます。 現物株はどうなりますか? 現物株の信用率は確か80%で現金だと100%ですよね? なら現物株を売って現金にすれば追証を避けられる可能性がありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「240万円から売却手数料を引いた額」が現金で残る、ということになります。 以上、ご参考まで。

15902580a
質問者

補足

ありがとうございます。 売却手数料は数万円くらいでしょうか? あと、現在、保証金率が26%前後をうろうろしています。 25%を切ると追証になるのですが追証になってから全部売却もできるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株、大損なりそうです( ゜Д゜)

    ソニーの株を信用取引で11200株持っています。7990で買いました。現在7718円です。 損失が、305万出ています。 昨日(今日)ダウが600以上下がり、中国のウィルスも収束に向かっているとは言えません。 2月3日は、今以上に損失が出そうです。4日に決算発表があります。 2月3日日経が800~1000下がるとしましたら、ソニー株は7718から、いくらぐらい下げそうですか? 信用なので、あと損を出せるのは、300万円の計500万円です。 損切したら、500万以上は損を出してしまいますか? 宜しくお願いします。なんでもいいので情報をお願いします。

  • 追証の質問

    2階建てしてたのですが、追証が発生しました。 建玉および現物株をすべて売却しました。 現在、3営業日後の保証金現金が120万で、1営業日後と2営業日後の追証が20万ずつ、また建玉が招いた損害が40万となっています。 このとき、1営業日後の朝に保証金として20+20+40万を入れようと思うのですが、これだけの担保を現金で入れると、最終的(5営業費ぐらい)にはいくら手元に戻ってくるのでしょう?

  • 追証を回避したいのですが・・・。

    こんばんは。 現金保証金 3,644千円 で信用取引きをしています。 A株2,000株 2,590円 で購入 今日の終値 2095円 B株 10,000株 132円 で購入 今日の終値 68円 (どちらも買いから入っています) 今日の終値での 委託保証金維持率 30.5% (追証は25%) 追証余力 363千円 となっていまして、明日にも追証がかかりそうなんです。 そこで追証を回避する方法をお聞きしたいのですが、現金はありません。 追証余力の計算のしかたが良くわかりません。 明日さらに下落した場合に、追証がかからないように損切りをしたいのですが、どのように考えて切ったら良いかを教えて頂きたいと思います。 例えば、A株を半分(1000株)売った場合に、追証余力は、どうなりますか? どのような計算式を使えば計算できますか? ご面倒だと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 追証についての質問です

    よろしくお願いします。 保証金を全て現金(100万円)で、まかなっている場合です。 信用取引にて300万円の取引を行い、含み損で現時点で返済すると-80万円!という株価にまでなったとします。この場合、追証は発生しますか? つまり、保証金を現金ではなく株券でまかなっていた場合だと、 保証金(つまり株)の金額自体が変動して今週のような大暴落で追証が発生するのは理解できるのですが、 すべて保証金を現金でまかなっている場合、建て玉の評価損で追証が発生するのか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 株 信用買い 保有株に現れない

    株を信用買いしたのですが、保有株一覧に表示されません。これは現金が不足しているからでしょうか。あといくらを追加すれば、保有株に表示されるのでしょうか。 ↓主な項目の概算 現金額 約8万円 買い約定額 約25万円 約定後3営業日にはまだ到来していない 必要保障金合計 約7万円 (内必要保証金現金 0円) よろしくお願いします。  

  • 株に関する計算について教えてください

    こんばんは。株の売却に関する計算について教えてください。 株の売却で利益が出た場合は、利益に対して10%の税金が引かれます。さらに売却手数料も1%引かれるとします。 1000株・1000円で買った株が現在3000円台の株価になっていると想定すると具体的に株価がいくらの時に売却すれば手数料・税金を引いて手取り300万ちょっとになるのでしょうか?3260円という答えは分かっているのですが、なぜ3260円となるのか全然わかりません。 言葉が悪くて分かりづらい部分もあるかと思いますが、知恵をかしてください。お願いいたします。

  • タンス株を売るタイミング

    私名義のタンス株を持っています。取得価額を証明できるものはありません。 現在、あるネット証券に特別口座を開設申請中で、タンス株を預ける準備をしています。今のところ特に現金が必要な状況でもなく、年に3万前後の配当もある事から、証券会社に預け入れ後もすぐに売却するつもりはなかったのですが、来年から源泉税が10%→20%になるんですよね。さらに、みなし価格が認められるのは22年までということは、それ以降は売却額の5%を引いた額に20%の税金がかかるということでしょうか? ・・・となると、この株、今年中に売却するのが一番得になると考えて良いんでしょうか?

  • 株を現金化して相続することはできますか

    株の相続について質問です。 株や債権を相続する際に相続人が複数いる場合、一旦すべての株を一人の名義にして、その後、売却して現金をみんなで分けことはできるのでしょうか。このような分け方をすると、相続ではなく、贈与ととらえられてしまいますか?

  • 株売却と扶養についてお伺いいたします。

    検索したのですが、よくわからなかったのでお伺いいたします。 株の売却には税金がかからないそうですが、確定申告をし、株式で利益を出した場合、税金を支払うということがわかりましたが、利益というのが分かりません。 30年程前に当時勤めていた会社で購入した(当時は自社株)株が有ります。 株のことは全く分からなかったのですが、何となく購入してしまいました。 その後関連会社に吸収合併されて銘柄?と株数が変わり、更に数年前に統合株になりました。 全て売却すると単純には80万円位になると思いますが、「株式で利益を出した場合」というのが分かりません。 30年前に購入した価格から計算して・・ということでしょうか。 それと、現在パートの収入が、年75万円前後です。 主人の扶養になっており、健保も主人の会社のものを使用しておりますが、株を全て売却すると扶養枠を越えてしまいます。 売却した金額全て私の一時収入となるのでしょうか。 証券代行会社に問い合わせたところ、100株単位で証券会社の「特別口座」、端数株は代行会社で売却できるとのことでした。 端数株と100株を別の年度に分けて売却すると、扶養の範囲内だと思うのですが、そのような解釈で良いのでしょうか。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 株売買の方法について

    ○△社の株 2003年に1株を2000円で購入[A]          2007年に1株を2500円で買増[B] その後、分割があり、現在 計4株という状況です。                 (金額や購入年は適当な数字です) この4株のうち、[A]の1株を売却したいのですが、指定することは 可能でしょうか。取引している証券会社の画面では、できないように なっているのですが、どこの証券会社もそういう仕組みなのかどうかと 思い、質問します。詳しい方、よろしくお願いいたします。 (追記) 取引画面では、「○△4株 概算簿価2250円」としか出ておらず、 売却画面に進んでも、特に指定する所は無さそうです。