• 締切済み

どうでも良くなっています。

Kira_Tの回答

  • Kira_T
  • ベストアンサー率10% (21/199)
回答No.8

私も、親戚から会社を紹介されて、その会社で働いたときに自分の不甲斐なさから自殺を考えたことがあります。 車で一人で出かけて夜中に等と考えました。 今になって、また自分に不甲斐なさから精神的に悩んでます。 ただ、当時と違って今は自殺願望はありません。 何故なら、生まれた時の母からの話を思い出したからです。 私は大雪が降る夜中に生まれました。普通よりも過酷な環境故に母も大変苦労したことです。 そんな中で生んでくれた母に対して失礼極まりないと感じました。 母自身も、親より先に逝く事はあってはならないと言ってました。 それは父方の伯父が祖父母よりも先に亡くなった時に言われました。 質問者様も自分が生まれた時の話を聞かされたのであれば思い出してみては如何ですか。 お母さんが苦労して産んでくれた事に感謝できるのであれば自殺願望もなくなるのではないかと思います。

関連するQ&A

  • うつ病は寛解したのに、希死念慮が治まらない

    うつ病歴11年になります。最初の5年は大学や会社に行けてたのですが、6年前に働くこともできなくなり会社を辞めて、自宅療養を6年間しました。 その間もだいぶ苦しみましたが、いい医師にも出会うことができ、なんとかうつ病寛解まできて、現在、職業訓練校に通っています。 しかし、うつが寛解してもこの大不況とうつ病歴、6年ものブランクとで就職もなかなかできず、 もともとコミュニケーション能力も低い方なので毎日孤独を感じ、友人もいない状況、 将来に悲観し、希死念慮が毎日のように起こります。 両親がいるので、なんとか生きようと感じつつも次の日になったら、また「死にたい」・・・この繰り返しです。 自殺をしてはいけない、と頭の中ではわかっていても、毎日の精神不安定と友達がいない状況、将来の悲観などから、希死念慮が自然とわいてきてしまいます。 どうしたら、このような希死念慮を消して希望を持って生きることができるのでしょうか? 今のままでは、どこかで自殺を決行してしまいそうな気がしてます。

  • 抑うつ病の希死念慮を克服

    うつ病で希死念慮を持ってしまいます。 希死念慮を持つのがうつ病なので、しょうがないですが、 けっこうきついものがあります。 それに家族や周囲の人が自分の希死念慮を知っているので、 まるで腫れ物に触る感じです。心配をかけているのもわかっているので、早く希死念慮がなくなればいいなと思っています。 死にたいという希死念慮を克服したり、なくすことが出来た人が いましたら、どのようなことがきっかけなのか教えて下さい。 やっぱり合う抗うつ剤を見つけるしかないのでしょうか? 逆に抗うつ剤で希死念慮がまして、自殺を実行してしまう 副作用もあるみたいなので、今飲んでいる薬を変えるのも 勇気がいります。

  • 希死念慮を克服するには

    適応障害のため精神科に通院し、抗うつ薬等を処方されながら カウンセリングを受けています。 ここのところ、ずっと希死念慮に苦しんでいます。 悲しむ人もいるので、「自殺などしてはいけない」とわかっているはず なのですが、それでも死にたくなります。 今のままでは苦しさに負けて実行してしまいかねません。 同じように希死念慮に苦しんだ事のある方、どのようにして克服する ことができましたか? アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • ひますぎる

    ・働かなくても親からもらう生活費で生活に困らない ・毎日ただひま ・彼氏いない、男がめんどくさい ・結婚の予定なし、結婚願望もあまりない ・希死念慮あり ・自分のためになることを何かしたいとも思わない ・このまま何もなく死に向かって時が過ぎていけばいいと思う ・自殺できないから生きているだけ ・常に自分と何かに絶望している ・だからと言って何かを変えたいとか前向きにはならない 死ぬまでひまです。

  • 死なないですむ方法を どうか教えてください。

    こんにちは。 過去の経験から起因する心の病で、 毎日が死の誘惑とのたたかいです。 今日も日曜礼拝に行って、ほんの少し心が救われたのですが、眠ると悪夢がやってきて、私を死へと誘います。 死にたくないんです。 幸せになれると信じたいんです。 幸せな自分の人生を、手に入れたいんです。 受けた傷が深くて、この傷を抱えて悶絶しながら生きるよりいっそ死を受け入れたらどんなに楽か、と毎日苦しみます。 私のような方、そしてそれを克服なさった方も、きっとおられると思います。 助けてください。 私は生きたいです。 本当は幸せになりたいんです。 どうかどうか、私が生きていることを赦されたいんです。 私が生まれたことを、生きていることを、心から神様に愛されていると信じたいんです。 苦しくて苦しくて。 毎日が拷問のようです。 死にたくない。 癒されたい。 でも死んでしまうかもしれない。 今日このあと、いきつづけられる自信が持てない。 見知らぬ私に、どうか愛の手をさしのべてください。

  • 絶望感が一生続くような気持ち

    今絶望感がずっと私を支配しています。 毎日ずっと心が落ち着かないでいます。 希死念慮がすごくあります。 たった数か月で 一気にこんなに元気が出なくなるなんておかしいです。 なんなのでしょう。 苦しいです。

  • サインバルタの効き目と希死念慮

    抑うつ状態で精神科に通院中です。 私が10代ということもあり、今までは副作用を懸念して、抗うつ薬は使わずに治療を進めてきました。 しかし、良くならないため、5日ほど前からサインバルタを処方され始めました。 ですが、意欲の低下、食欲の無さ、そして希死念慮(自殺願望)は消えません。 希死念慮は結構ひどく、ベッドに入って横になりながら「死にたい」と思ったり、死ぬ方法など、死についてばかり考えてしまいます。 少し元気が出てベッドから起きられるようになると、自傷もしてしまいます。 サインバルタは、効くまでにしばらく時間がかかるのでしょうか? かかるのだとしたら、どれほどなのでしょうか? 精神科には、今から一週間後に行く予定なのですが、意欲が出ず動けないことと希死念慮が辛いです。 薬が効くまで待つべきなのでしょうか? どなたか、回答いただけると嬉しいです。

  • 死ぬのが怖い

    毎日かもしれません。自分の死について考えてます。『この人と比較するとこの人の方が先に死ぬかな。次に俺が死ぬ感じか』とか『エンディングメッセージがちゃんと届くのだろうか』とか、死ぬのが怖いということなので今流行の自殺念慮じゃありません。真逆です。 僕は基本的にマイナス思考で、恥と外分が備わっているので落ち着いています。 うつうつとなるのですが何か改善できますか?

  • 統合失調症で治療を・・・

    受けていますが、落ち着かないや欝や希死念慮があります。 医師に行っても、多少の波があるから、自殺願望があっても、 薬を変えるといったことや、不穏時の対処をしてくれません。 今は、ジプレキサ 15mg 寝る前 コンスタン 0.4mg 朝、夕 自殺願望があると訴えても、口だけで、薬は変えられないといった主治医を信頼できるでしょうか? 現在は、前の薬のストックがあったドグマチールで自分で対処しています。 ちょっと、楽になりました。 ジプレキサ本剤にも、希死念慮の副作用があると、ネットでみました。 このまま、薬を飲んでいいのでしょうか? 主治医を変えるべきでしょうか?

  • 境界性パーソナリティ障害と希死念慮

    境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害・ボーダーライン)では、しばしば希死念慮がみられると思うのですが、ボーダーの人が死にたい、という気持ちに至る理由はどんなものなのでしょうか。 どのような気持ちから、死にたいと思うのでしょうか。 例えば、うつ病の希死念慮の場合、自分は要らない人間だ、と思い、死にたいと考えるようになる、というふうに。 境界性パーソナリティ障害の人が希死念慮を抱くようになる経緯、理由のようなものを教えてください。 よろしくお願いします。