• 締切済み

硬派な日本兵

硬派な日本兵を教えてください。 第二次世界大戦の。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.4

船坂弘

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2022/5565)
回答No.3

小野田寛郎

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2182/4833)
回答No.2

>硬派な日本兵を教えてください。 小野田寛郎陸軍少尉でしようかね。 陸軍中野学校でスパイ活動を学び、情報将校として迎撃戦で活躍しました。 上官の命令がないとの事で、戦後29年経ってもルバング島ジャングルで一人で潜伏活動をしていました。 横井 庄一陸軍軍曹も、戦後28年経ってもグアム島のジャングルで潜伏活動をしていました。 お二人ともに、終戦を知らずに命令を守っていたのですね。 余談ですが・・・。 敗戦後、多くの日本兵が(現地に残り)東南アジア各国で独立戦争に従軍しています。 名もなき彼らも、硬派ですね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18613)
回答No.1

「太平洋の奇跡―フォックスと呼ばれた男」 昭和19年、サイパン島守備隊の日本軍が玉砕した後、生き残った日本兵を指揮して、上陸してきたアメリカ軍と戦いつづけ、その戦い方が神出鬼没で、フォックスと恐れられた男、大場大尉。 この実話を映画化したものが 上記のタイトルです。

関連するQ&A

  • 『日本の兵は世界最高の兵、日本の将は世界最低の将』という言葉

    第二次世界大戦時の日本軍は『日本の兵は世界最高の兵、日本の将は世界最低の将』 と評されていたそうですが、 この言葉は誰が言った言葉なのですか? それと、この言葉の"日本の将は世界最低の将"という部分は 実際のところどうなのですか? ミッドウェーで亡くなった総司令官の山本五十六氏は戦略的にも人格的にも秀でた人だったと聞いたのですが… それとも山本五十六氏以外の将たちがあまり優秀ではなかったのでそう言われたのでしょうか…?

  • 大東亜戦争(太平洋戦争)での日本兵の戦い方について

    大東亜戦争(太平洋戦争)での日本兵の戦い方について 戦争映画が好きで、よく第二次世界大戦のものを見ます。 最近wowwowでThe pacific(太平洋戦線)やband of brothers(ヨーロッパ戦線)等、第二次世界大戦のドラマや映画が放送されています。 それで、日本兵の描写について少し気になるのですが・・・ 日本兵が大声を上げ、九九式短小銃を構えて私を撃ってくださいといわんばかりに敵めがけて突進していくのですが、アメリカ兵に射撃されてしまいます。 うまく説明できないのですが、戦時中本当に日本兵はこのような戦い方をしていたのでしょうか? 万歳突撃等が有名ですが、あまりにも自殺行為な気がしてなりません。 アメリカ海兵隊のような感じではないですよね 銃撃シーンもありましたが、部隊が全滅後にに上記のような感じです(万歳突撃でしょうか) お国を守ってくれた英霊についてよく知りたいと思い質問しました。 わかりにくい質問かと思いますが、当時の日本兵の戦い方、戦術、環境などを教えていただければ、と思っています。 そこら辺詳しくお願いします!

  • 第二次世界大戦中の日本兵を題材にした小説を探してます。

    第二次世界大戦中の日本兵を題材にした小説を探してます。 できれば陸で戦った兵隊の話がいいです。 どんな感じの話なのか、ネタバレしない程度にさわりだけでも書き添えて頂ければ有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 第二次世界大戦中に、日本兵数人と看護婦1人が南方の無人島に取り残されて

    第二次世界大戦中に、日本兵数人と看護婦1人が南方の無人島に取り残されて、それで色々とゴタゴタのようなものがあったという話をどこかで聞いたのですが、どなたかこの出来事の詳しい内容を教えてくれないでしょうか? それと、そのことについて書かれている書籍等も教えていただければ大変有難いです。 すいませんが、よろしくお願いします。

  • ドイツ兵の行方

    第二次世界大戦中のドイツは欧州各国に数百万の兵隊が展開していました。その数百万人がドイツ軍の撤退とともにだんだんドイツ本国に近づいていったとおもいます。最終的にドイツはベルリンの総統府近くの近くでソ連軍にかこまれてしまいました。そんな小さな地域に数百万人がいることはできません。ではその数百万人の兵隊のほば100パーセントが戦死したか捕虜になったということですか。島などでの逃げることができなかった日本兵と違ってドイツは撤退ができたと思います。しかしナチスの総統府付近で戦ったドイツ兵は数万程度だと思います。後のドイツ兵はどうなったんですか?

  • 第二次大戦の戦場において、日本兵とアメリカ兵に関するエピソードについて

    第二次大戦の戦場において、日本兵とアメリカ兵に関するエピソードについて調べています。 敵国でありながらも、なにかそこに、人間同士の普遍的な心理のやりとりがあったのではないか、という視点で、国家としてのイデオロギーでなく、戦場・その現場で米兵と日本兵との間にどんな現象がおきたか、という具体的な事象を調べています。 例えば、私が資料をあさる中で読み知った中では、 銃撃戦の最中、やられた友軍の戦士の遺体を自隊陣営に引きずる間は敵兵は銃撃を中断した。それが終わった瞬間、銃撃を再開してきた。奴等も武士道精神がわかるのか?と思った。 自隊からはぐれ、迷い、ジャングルで遭遇した日本兵と米兵。互いに銃を構えるも、双方とも撃てない…。 etc… このような事象そのものについて詳しい方、資料等ご存知の方、広く教授願います。

  • 女性衛生兵

    第二次世界大戦時、アメリカで女性の衛生兵はいましたか?アメリカでは女性は前線ではなく後方支援をしていたと書いてあったんですが、衛生も後方支援だと思うんですがどうなんでしょうか?

  • 第二次世界大戦中の少年兵の話。

    第二次世界大戦中の少年兵の話。 実録系の本を探しています。 とくに少年兵の扱われ方や規則や当時の小ネタが満載なものが欲しいのです。 通常の軍隊のあり方などの本でも構いません。 これは買いだな。って本ありましたらおしえてください。

  • 日本兵について

    戦時中、日本兵が怖いみたいな話をよく聞きますが、あれなんなんですか?詳しく説明して欲しいです。

  • 戦時中の日本兵の生活について

     大戦中の一般市民の生活の様子についてはある程度知ることが出来たのですが、当の戦っていた日本兵の生活についてはあまり調べることが出来ませんでした。  戦地や占領地、キャンプ地などでは兵士の方はどのような生活をしていたのでしょうか。給料や衣服、食べ物など、生活レベルを教えていただきたいです。