• ベストアンサー

【歯科医師に質問です】今日、歯医者に行ったら、虫歯

QCD2001の回答

  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (305/512)
回答No.3

歯科医師です。 虫歯が細菌感染により生じることは100年以上前からわかっていたことであり、予防法として歯磨きが有効であることも、1940年代の実験により証明されました。それをもとに歯科医師は歯磨きを奨励しています。 さて、虫歯菌を殺す注射ですが、残念なことにそのようなものはありません。 3種類の抗生物質をミックスして殺菌力を強めたものを、注射器のように見える器具を使って虫歯の歯の中に入れ、レジンでふたをする、という方法が流行った時期があります。あたかも万能の治療方法のように喧伝されていたのですが、効果が限定的であることがわかってきたため、現在は虫歯の中でもごく一部の効果があるとわかっているような症例に限って使われています。 質問者さんが昔受けた治療というのは、そういう治療ではないかと思います。 グルコン酸クロルヘキシジンは手洗いの際の消毒用に用いられている消毒薬です。普通に薬局で手に入ります。殺菌力が弱いので、これを歯に塗っても、効かないことはないのですが、気休めよりは若干ましかな?という程度です。 乳酸菌の中でも名前は忘れましたが、ある特殊な乳酸菌が強い酸を出して虫歯や歯槽膿漏の原因菌を殺し、さらにその酸によって自分自身も死んでしまう、というちょっと間抜けな乳酸菌を使う方法が一時期話題になりました。 ヨーグルトには糖分が含まれているのでミュータンス菌も繁殖しますし、それ以上に乳酸菌は歯の神経が死んでしまうような重症の虫歯の際に、歯の根を破壊する凶悪な菌です。そんなものを歯に塗ったりしたら、虫歯がひどくなってしまいます。 絶対にやらないでください。 詰め物は菌の増殖を抑える効果はありません。きちんとした治療をして詰め物や被せ物をすることで歯磨きが行いやすくなると、歯磨きによって菌を除去しやすくなるので、その結果口腔内の菌が減ります。歯磨きが大事です。

関連するQ&A

  • 【歯科医師に質問です】歯医者で虫歯の詰め物にレジン

    【歯科医師に質問です】歯医者で虫歯の詰め物にレジンをお願いしたら、コンポジットねと訂正されて、家に帰ってコンポジットを調べたらコンポジットレジンと書かれていました。 レジンとコンポジットは何が違うのですか?

  • 歯科医の歯医者に質問です!

    歯科医の歯医者に質問です! 歯医者に行って、虫歯があると言われてドリルで穴を開けてレジンという紫外線を当てると硬化する詰め物を入れられたのですが、レジンの寿命って5.2年って歯医者は知ってて使ってるんですか? 5年ごとにレジンの詰め物は交換しないといけないことを患者に説明せずに使っているだけ説明されてない患者はクラックを起こしたレジンの性能機能が切れた詰め物として機能してないものだと5年後には歯が悪化するのに5年後に来てレジンの詰め物を交換しないといけないという説明も無かった。 ヤブ医者ですか? 本当に歯科医院は化学に弱い? レジンの寿命が5.2年だけどレジンの詰め物を取る技術は確立されてるのか不安すぎます。 レジンは自然劣化するって分かって使ってますか? なんか嫌な予感しかしません。 5.2年後のことは一切考えてないのでは?

  • 歯科医の歯医者に質問です!

    歯医者に行って、虫歯があると言われてドリルで穴を開けてレジンという紫外線を当てると硬化する詰め物を入れられたのですが、レジンの寿命って5.2年って歯医者は知ってて使ってるんですか? 5年ごとにレジンの詰め物は交換しないといけないことを患者に説明せずに使っているだけ説明されてない患者はクラックを起こしたレジンの性能機能が切れた詰め物として機能してないものだと5年後には歯が悪化するのに5年後に来てレジンの詰め物を交換しないといけないという説明も無かった。 ヤブ医者ですか? 本当に歯科医院は化学に弱い? レジンの寿命が5.2年だけどレジンの詰め物を取る技術は確立されてるのか不安すぎます。 レジンは自然劣化するって分かって使ってますか? なんか嫌な予感しかしません。 5.2年後のことは一切考えてないのでは?

  • レジンが取れて、急遽行った歯医者で

    レジンが取れて、急遽行った歯医者で この前、レジンが取れまして詰めてもらおうとかかりつけではない歯医者に行きました。 そこで、虫歯が隣接面に結構あるとのことで、麻酔をしていましたのでレジンが取れた歯と近くの虫歯だけを削りましょうとのことで、削られレジンをいれられました。 言い回しでも察していただけたと思いますが、本当に虫歯だったのか疑問に思っています。 (1)レントゲンを取らずに、触診だけで診断された (2)4ヶ月前に、かかりつけ医に虫歯のチェックをしてもらっていて、虫歯ではなかった (3)別の歯科医師にレントゲンで、チェックしてもらったところ、新しい虫歯はなかった。 親が言うにには、齲窩がないといまどきの歯医者は削らないし、虫歯だったのだよ。レントゲン取らずに削ることも前歯だとある、と言っていましたが 自分も、ジュースをかなり飲むし、虫歯多いので悪いのですが 実際どうなのでしょうか。。かかりつけ医は、ぎりぎりまで削らないので、すぐ削れれたことにショックを受けています。。(汗)

  • 歯医者に行って来ました、前歯の虫歯を塗って埋めてを

    歯医者に行って来ました、前歯の虫歯を塗って埋めてを繰返し何年も経ちました、 今日治してもらった時にそろそろ被せ歯をしなくてはいけませんね、と言われました。 しかし自分的には被せ歯は色がその歯だけ目立つんでしたくないんです、しかも笑うと目立つ前歯なんで… こういう時どうしますか? また埋めっ歯だけで何年も持たせているかたいますか?

  • 歯医者、虫歯を見落とす?

    最近歯が染みたので、病院で見てもらったら、4本虫歯がありました。 現在通院して治療中なのですが、今日鏡で歯を見ていたら、歯医者に言われた歯ではない歯に穴が空いているのを見つけました。 前の方の歯で、小さな穴で黒くはなっていないのですが、、 穴=虫歯?と思ってしまいます。 歯医者ではなにも言われなかったのですが、見落としとかってあるのでしょうか? 先週治療が終わった歯も、ものを噛む時痛むし、なんだかヤブなのかなあと心配しています。 今日見つけた穴が虫歯かどうかと治療済みの歯が痛む事は次に行く時に聞いてみるつもりなのですが、素人に見つけられた穴が歯医者さんが見落とす事ってあるのでしょうか、、 同じ人間だし見落としくらいあるとは思いますが、痛みの事もあって、病院を変えた方がいいか悩んでいます。 虫歯でなければそれでいいのですが、、。

  • 虫歯が止まりません。歯の殺菌について。

    こんにちは。 私は一般的な虫歯治療(虫歯部分を削って、詰め物をする)しても、多くの場合、詰め物の中で虫歯が進行してしまうのです。 歯科医師に聞いても「ちゃんと削ってちゃんと詰めれば再発はしない」と言われるばかりです。またそれぞれ違った意見もあり「詰める前に乾かせば殺菌できている」「接着剤に殺菌作用がある」「詰める前に絶対つばをつけないでください」など質問すると色々な答えが返ってきます。 しかし結果は皆同じで結局また虫歯になり、歯がどんどん減っていきます。やはり削っても、その中には虫歯菌が残っているということなのでしょうか。他の人はどうなんでしょうか。 なにか改善策を講じたいのですが、よい方法はありませんでしょうか? ・3mix-MP法を、虫歯が神経まで到達してなくても早い段階行う。 ・口中の虫歯菌を減らす(方法はわかりません)。 などが素人考えで浮かんだのですがどうでしょう。 特に3mix-MP法には興味があり、通院中の歯科医師に聞いたところ「神経をとるかとらないかくらいの深さに達した時に行う治療方法です」と言われました。神経まであと一削りくらいの歯が何本かあるのですが、そのあたりで使っても効果はないものでしょうか。歯が復活というよりは効果的な殺菌方法として考えています。 宜しくお願いいたします。

  • 今日中に歯科に行くべきでしょうか?

    10年ほど前にかぶせた金属が2年ほど前に外れましたが、神経が抜かれていて痛くなかったためほうっておきました。 1年半ほど前、虫歯臭に絶えられなくなって歯科へ行きましたが、なんの説明もないままいきなり歯の3分の2を削られ、また大変感じの悪い歯医者さんとスタッフだったので、そのまま通院しなくなってしまいました。 この歯医者さんで、膿を出すために穴をふさがなかったため、穴が開いたままの状態です。  ここ最近、臼型のその歯が割れ始め、またここ1週間ほど痛みが出始めました。 今朝起きたら、その歯の根のあたりの頬が腫れていて、頬を押すと痛みます。 これはまずい、と思い、歯医者さんに行こうとしましたが、休診日でした。 虫歯菌が脳に回ると死んでしまうと聞きました。 今日のうちに別の歯医者にかかるのがよいか、あるいは明日まで待っても大丈夫か教えてください。 また、明日まで待つ場合は、どのような薬を用意すればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯科医師会に入っていない歯医者さんって。。。

    歯科医師会に入っていない歯医者さんが近所あります。 比較的新しくて清潔な感じの歯医者ですが、歯科医師会に属していないとのこと。歯科医師会に入っているのといないのとでは、何がどう違うのでしょうか?? 詳しい方いらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 歯医者さんが虫歯になったらどうするんですか??

    今笑っていいともを見てて疑問に 思ったんですけど 歯医者さんが虫歯になったら 他の歯医者に行くのでしょうか?? 自分では治療できませんよね!? 歯科医院に2人とか歯医者さんがいればいいですが 私が行く歯科医院は歯医者さんが1人です。 くだらない質問ですがおしえてください。