• 締切済み

お金を返してくれない

妹が2年前、買った物件が差し押さえになるからと、電話があり、差し迫っていたので、300 万円貸しました。返済は3年でする、600万の保険があるからいざっとなったら解約するなど約束して、保証書と返済計画書をおくってもらいました。ただお金を貸してから、返済に滞ることが多く、それを指摘すると返済をしないということも多くなりました。お金を貸したのに返してもらうためにご機嫌伺いをしないといけなくなりました。 そうこうするうちに返済がされなくなりました。私は妹の機嫌を取らないといけないこと、返済期限が遅れること、こちらがきちんと返済して欲しいと怒ったら返済しないことなど頭にくることばっかりです。なぜ、親切でお金を貸したのにと怒りの気持ちがまし、妹の息子に送ったランドセルをそれほどまで関係を壊すなら、気持ちがないなら返してほしと母親に言ったら、母親から怒られました。母親はいつも妹の味方です。妹は300まんのバオリンを持っているので今度取りに行こうと思います。何かいい契約があったら教えてください。

みんなの回答

  • sebsereb
  • ベストアンサー率20% (111/540)
回答No.10

0.4%なので300万弱を抵当を自分たちでつけると1万円だと思います。

  • sebsereb
  • ベストアンサー率20% (111/540)
回答No.9

妹の物件に抵当権をつけましょう。後順位で最後の順位で構わないです。 貸した金額分の抵当権を妹の了解を貰って、抵当権をつけましょう。 法務局で本人申請のやり方を聞いてください。 妹さんは返済できないから、借りたのです、全額返ってくる可能性は低いです。 物件に抵当権をつけましょう。

wert
質問者

補足

抵当権を入れるにもかなりかかります。

  • pm25dxj
  • ベストアンサー率25% (108/430)
回答No.8

差し押さえになる人は借金が返せないから差し押さえになります。 保険を解約する気が有るならあなたに借金する前に保険を解約しています。 ここからはあなたと、他の債権者と妹さんに残された財産の奪い合いになります。 ですが相手はその道のプロ集団です。 知識や経験は相手が上です。 その上相手は借金の焦げ付きを前提で金を貸しています。 他の債権者はあなたの両親の財産の中にある妹さんの生前分与分を借金の返済に当てるように要求してくると思います。

  • iq00001
  • ベストアンサー率14% (40/268)
回答No.7

600万の保険を解約すれば良かったのに。 人というものは状況が変われば考えも変わるものです。それを世の多くの人が知らないのです。

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.6

3月2日に質問されていますが、進展が無かった用ですね。返済計画書を持って弁護士に相談してはいかがでしょうか。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (264/1415)
回答No.5

弁護士さんに相談しましょう。 【差し押さえ】になるような人は、 どのような生き方をしているかは、 容易に分かる筈です、 親から借りるように 云っていれば、このような事態に ならなかったでしょう。 残念、でしたね。

回答No.4

前にも同じ質問を見た気がする。 最初に借用書をきちんと作るべきですね。公正証書で。 しかし今は既に返済が遅れている段階になってる。相手が自分に都合の悪い約束を追加で契約するかどうか疑問である。 弁護士に相談するのが良いと私は思った。

noname#263248
noname#263248
回答No.3

「お金が必要になるので、返済をしてほしい、今後どうするか相談したい」と家族三人で、返済計画を考えましょう 「妹の息子に送ったランドセルをそれほどまで関係を壊すなら、気持ちがないなら返してほしい」 ↑ こういうのは逆効果です。感情を持ち出すとまとまる話もまとまりません バイオリンを取り上げるのも逆効果です。 300万円で売れるわけありませんし。 お話し合いの中で「今困っていないでしょう?」といわれるかもしれません。そこは返事もしなくていいです。それは返済計画には関係ないのです。

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4303)
回答No.2

兄弟・姉妹に借金が返せない!返済しなくてもいい?返済しなきゃけない?専門家が解説 https://xn--x0qu8arpm90d4uqbt4a.xyz/32842/ 裁判を起こしても良いのでは?

noname#256136
noname#256136
回答No.1

>何かいい契約があったら教えてください。 「保証書と返済計画書」がそれではないんですか? それを持って弁護士に相談すると良いと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう