• ベストアンサー

最近主流のおすすめのプレイヤーを教えてください。

merrysunの回答

  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.1

好みと値段で選ぶしかありません ラジオ付きCDプレーヤーおすすめ11選|音質にこだわるならハイレゾ【コンパクト】 https://rank-king.jp/article/4509 【2023年版】CDプレーヤーおすすめ人気モデル30選。CDで音楽を楽しもう https://sakidori.co/article/246249

100yufu
質問者

お礼

最新の売れ筋ランキングを教えていただき、ありがとうございました。参考にします。

関連するQ&A

  • SONYのドックコンポを買いたいのですが・・・

    家のステレオが壊れてしまいました。それは、CDとMDとカセットとラジオのあるものでした。 便利にしていたのですが、カセットはもちろんMDはもう古いと聞いたので新しいのを買おうと思います。 何がしたいかと言うと一番大事なのがラジオAMFMを予約録音したいということです。 スマホのauアンドロイドIS03のradikoとrazikoでもやっていたのですが不具合が時々・・。 あとCDも聴きたいです。ウォークマンも欲しいかなと思ってます・・。 カタログ?パンフみたいのは量販店でもらってきたのですが、よく分かりません・・。 あといくらくらいするのでしょうか???

  • ラジオを録音するメディア 主流は?

    通勤など外出の時は常に、音楽またはラジオ番組を録音したもの聴いているのですが、わたしの場合そのメディアはほとんどMDです。特にラジオ番組の録音はMDが重宝します。 ところで、ラジオを録音する媒体はかつてカセットテープが主流でしたが、現在は何が主流なのでしょうか。わたしとしてはMDしか考えられないのですが。 それなのにMDはもう店頭から消えてなくなる寸前の様相。ラジオの録音はみなさんどうしているのでしょうか。主流媒体は何でしょうか。

  • MDコンポ オーディオプレーヤー

    現在、ビクターのMDコンポを使用しています。 カセット、CD、MD、ラジオ が聞ける、かなりアナログタイプなのですが、最近CD再生が壊れてきました…(>_<) CD、MD、ラジオ が聞けるデッキはもう販売してないのでしょうか? 電化専門店できいたら、ないと言われました。 因みにMDウォークマンも…(>_<) ラジオをMDで録音する時に、壊れないかと困っています。 もう10年来の長く使用している物です。 MDディスクが販売されていると言うことは、まだあるのでしょうか? またラジオを録音したいのですが、MD以外はパソコンが必要でしょうか? 無知ですみません(>_<)

  • CDコンポにお勧めの機能

    小5の子供に部屋に置くラジカセを買って欲しいと言われました。昔はCDとカセットとラジオのついたラジカセでしたが、今どきはどんなタイプが主流なのでしょう? 子供がしたいのは、PCから好きな曲をダウンロードして聴いたり、自分の好きな曲を集めてオリジナルのCDを作ったりということみたいです。最初はMDに作ればと思っていたんですが、MDウォークマンももう古いみたいだし、どんな機能がついているものを買ってあげたら良いのか悩んでいます。メモリースティックを接続できるものもあるみたいですが、これももう古いのですか?今買い与えるのに一番使えそうな機能が集まっているものをアドバイス頂けますでしょうか? ちなみに予算は20000円以内と考えております。

  • ポータブルMDプレーヤーについて

    ポータブルMDプレーヤーを初めて購入しようと思うのですが、MDについてはまったくのど素人です。我が家にはMDプレーヤーがないので録音機能付きを購入しようと思うのですが、最近のカタログには「Net MD」とやらの機能がある物と無い物があるようでこの違いが分かりません。この機能が無い物はカセットテープに録音した時のようにCDを再生しながらMDに録音するのでしょうか?この場合データはアナログなのかデジタルなのか?取り合えずパソコンで音楽用CDRを焼くようにMDを作製したいのですが、これには「Net MD」の機能が必要なのでしょうか?まったく無知で申し訳ありませんが、誰か分かりやすく教えて頂けますか。

  • 最近のポータブルオーディオプレーヤについていけません

    私は3年間MDプレーヤーで済ませていたので最近のポータブルプレーヤーに全くついていけません(-_-;) MDは曲数が少なく感じるのでipod、MP3、CDプレーヤー どれを購入しようか悩んでます 私なりに調べたのですが余計混乱してしまいました・・・・ それで使用目的が (1)レンタルCDを取り込む(音楽配信は利用しません) (2)音楽が聴ければいい(動画再生などの機能はいりません) (3)今までMDに取り込んだ曲を新しく購入するプレーヤーに取り込まなくていい(今までMDに取り込んだ曲はもういらない) (4)デザインは気にしない (5)主にJ-POPです(洋楽は聴きません) 最近ではCD→PC→プレーヤーがほとんどなのでしょうか?ipodやMP3プレーヤーのほとんどがそんな感じがします。だとしたらコピープロテクトのかかったCDはCD→PCの時点でPCが読み取れませんよね?その点ではまだMDプレーヤーの方が良いでしょうか?

  • MDプレーヤー購入のアドバイス

    この度、MDプレーヤーを、購入する予定です。今、現在、CDとカセットテープを録音、再生できるミニコンポを持っていますが、先日、テープの再生が、できなくなり、修理に来てもらったのですが、修理完了時点で、「この次、故障しましたら、MDコンポをご購入されるといいですよ!」とアドバイスいただきました。将来、カセットテープは、なくなるということでした。で、どうして、今、MDを急に欲しいのかと言いますと、ある英語の教材を購入予定なんですが、今年から、MD化されて、CDは、ないと、先ほど電話で説明を受けまして、「それなら、買おうかな!」と思ったしだいです。それで、将来的には、やっぱり、録音再生の両方を兼ね備えたMDプレーヤーを、買ったほうが、お得でしょうか?結局、MDプレーヤーに録音機能がついているっていうのは、ラジオの録音が可能ということですか?4万円までで、MDプレーヤーを買いたいのですが、みなさんは、どういうふうに使っていらっしゃるのでしょうか?いろいろ、ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 携帯音楽プレーヤーについて教えてください

    初めて携帯音楽プレーヤーを買おうと思っています。候補は、SONYのウォークマンかMDプレーヤーです。 パソコンがないので、ウォークマンの場合はダイレクトエンコーディングで録音するつもりです。 そこでいくつか質問があります。 ①ダイレクトエンコーディングは音質が悪いらしいですが、どの程度でしょうか。こだわりはないので雑音がなければ構いません。 ②パソコンがない環境ではウォークマンはやはり不便でしょうか? ③MDプレーヤーを使う場合コンポが必要ですよね?CD→MD機能のついたコンポの安い物はいくら位で買えますか? ④今どきMDプレーヤーは時代遅れではないですか?種類が少ない、MDがかさばる、等も気になっています。 ⑤MDプレーヤーとウォークマン、どちらがお勧めですか?他にお勧めがあればそちらを教えてください。 長くなりましたが、分かるものだけでも答えて頂けたら嬉しいです。

  • UMLにおけるクラス図で困っています。

    javaでの統一モデリング言語 (UML)におけるクラス図の質問です。 既に「ラジオ」「カセットレコーダ」「CDプレーヤ」「テレビ」「MDレコーダ」の各クラスが定義してあるとする。 この後、「ラジカセ」(ラジオとカセットレコーダの機能を合わせ持つ)、「ラテカセ」(同じく、ラジオ、テレビ、カセットレコーダ)、「ラジオカセットMD CD」(同、ラジオ、カセットレコーダ、MDレコーダ、CDプレーヤ) を設計したいのですがどのように設計したらよいかクラス図を用いて説明をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • お勧めのMDラジカセ教えて下さい。

    今度MDラジカセを購入しようと考えています。 しかし資金的な問題からで2万前後の物までしか買えません。 この前、電機屋さんを覗いてみたのですが、たくさんあってどれがいいのか解りません。 (主に、アイワ・パナソニック・ケンウッドこれらが目に着きました) お勧めあれば教えてください。 ちなみに、かなり古い物ですがミニミニコンポが(CDとカセットデッキの)家にあるのでコンポの買い換えは考えていません。 (用途としてはMD○ォークマンのようなポータブルで使うのではなく最近やっと車にMDが付いたのでそこで聴くのが主流となりそうです。)