• ベストアンサー

団体信用保険の審査について

sato3jokyou10の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

正しい判断をしていただきたく根拠を示します。 何の疾病であろうとも「ありのまま正しく告知」をしなければなりません。 ↓参考URLの(財)公庫住宅融資保証協会ホームページにて「団信事業-Q&A-お申込みの手続きは」をご覧下さい。「風邪であってもありのままもれなく記入してください」と説明されています。 ただし痔(だけなら)は告知しても団体信用生命保険にはちゃんと加入できますよ。団信は「死んだら借金を肩代わり」という目的の保険ですから「死ぬかどうか」の危険査定を行うわけです。痔では死にませんからね。実際の査定は団体信用生命保険の引受生保にて判断します。 「不告知」は告知義務違反のリスクを負ったり、支払段階で(遺族に)いろいろ煩わしい目に遭わせるリスクを招来しますのでしてはいけません。 団体信用保険の告知は融資申込手続きにまぎれてしまうことが多いですが意外と重大な問題なんです。 団体信用保険の告知義務違反をめぐる有名な判例から引用します。 「保険会社が定めた本件告知書の書式は(略)有の場合にはその傷病名、発病または受傷の年月日、治療方法及び就業状況の記載(告知)を求めるというものである(略)」 「その記載(告知)をしなかった点において告知義務違反があったというべきである」 ※被保険者の敗訴確定 ※出所:最高裁平成12年6月8日(平成12年(オ)381号、(受)311号上告棄却、上告不受理) 団体信用保険でリスクを負うということは家族(遺族)を危険に晒すということですから正々堂々といきましょう。そうすれば正々堂々とした結果を得られるはずです。

参考URL:
http://www.hlgc.or.jp/
okura35
質問者

お礼

丁寧なお返事ありがとうございます。 やはり正しく告知しなくてはいけないのですね。 告知義務違反をして家族(妻)に迷惑をかけるわけにはいかないので、正直に記入したいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 団体信用保険に審査について(痛風)

    このたびマンション購入しました。そこで住宅ローンのほうで団体信用保険に加入する手続きをしました。うちの主人は2年ほど前から痛風(高尿酸血症)で内服治療中です。症状もなくほかの合併症もありません。尿酸値の数値も安定しています。団体信用保険に加入できるか心配です。このような場合審査に落ちることがあるのでしょうか?ちなみに住宅ローンはフラット35と東京三菱銀行からの2カ所です。団体信用保険に詳しい方教えてください。

  • 団体信用保険について

    昨年の暮れに気に入った土地(注文建築用地)を見つけ、ローンの仮審査も通ったので購入を決め、先月棟上まで済ませました。 先日、ローン(銀行です)の本審査の申込み時に団体信用保険も申込んだのですが、主人は約3年前(厳密に言うと2年9ヶ月前)に、急性膵炎になり、開腹手術・半年間の入院をしています。現在も3ヶ月に1度の通院と毎日の服薬があります。医師の話では将来的に薬は無くしていきます。と言われてはいるのですが、告知覧にはありのままを書き、提出しました。 銀行の方も、診断書の提出をお願いするかも知れません。とおっしゃられていたのですが、やはり診断書の提出をしなくてはならず、昨日医師にお願いして書いて頂いてます。明日、病院へ診断書を取りに行きその足で銀行へ提出します。 こんな状態の主人ですが、団体信用保険に加入できる可能性はあるのでしょうか?

  • 団体信用生命保険

    住宅ローンの団体信用生命保険の加入についてなんですが…心配な点があります。 (1)主人が2ヶ月前に椎間板ヘルニアになり手術しました。入院は、19日間。今は経過観察としている状態です。薬はもらってません。完治となるのでしょうか? (2)慢性じんましん 月一回診察、毎日一回薬服用中。 以上の告知内容となるのですが、加入出来るのでしょうか? 本審査の申し込みをするのですが、とても不安です。 回答よろしくお願いします。

  • 団体信用生命保険について質問します。

    この度、住宅ローンを組もうと思い動き出したところなんですが、ローンを組もうと思う銀行は団信への加入が絶対ということでした。 自分は4年前に神経症になりメンタルクリニックに行き、3年ほど通院していました。そこでの治療はパキシルと言う薬を出して貰い飲んでいました。途中で(通院1年くらい?)薬は病院で出してもらっていましたがほとんど飲まないようにしていました。今から1年ほど前に薬を使わずに治すというクリニックを見つけ受診しました。4ヶ月前に完治と言われ通院もしていません。ネットなどで団信の規約を見ると、3ヶ月以内の通院又は投薬をしているかと書かれていますが、そこはだいじょうぶそうなのですが、3年以内の通院又は投薬というところでは引っかかってしまします。やはり完治していても厳しいんでしょうか? ネットで見たんですが、嘘を書き、団信に入っても3年~5年すれば規約違反にならないなどと書かれていて、もしもの時に保険金も下りるらしいんですがそれは本当なんでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 団体信用保険の再加入について

    現在、公庫からローンを組んでいます。実は、ローンを組むときにうつ病であることを隠して団体信用保険に加入しました。ここの回答をみると、うつ病で加入した場合、保険はおりないということで、今年からは団体信用保険を脱退するつもりです。 しかし、うつ病は現在ではほぼ完治しているので、告知義務のなくなる3年後にもう一度団体信用保険に入りなおそうと思ってるのですが、こういうことは可能なのでしょうか?

  • 住宅ローンの団体信用保険とB型肝炎

    住宅ローン(フラット35ではない)を借りようと考えているところなのですが、 調べてみると銀行で借りるのであれば団体信用生命保険に加入が条件と ありました。 しかし、私はB型肝炎ウイルス保持者です。が、血液検査で数値が少し 飛び出すくらいで、医者からは慢性だけど肝臓の状態はいいと判断され なにも薬や治療をしてはいません。 医者からはこの先ウイルスがいなくなって治るかもしれないが 治らないかもしれないとのことです。 いま30代半ばです。 この肝炎が原因で団体信用保険は加入できないのでしょうか? 妻を連帯債務者としても加入できないのでしょうか?

  • 『団体信用保険について』教えて下さい。

    銀行などの住宅ローン借り入れ時に、団体信用保険についての質問です。 交通事故で通院時にも保険は出るのでしょうか? 銀行のカテゴリー次第と知人に聞いたので・・・。 よろしくお願いします。

  • 団体信用生命保険の審査

    こんにちは、この度住宅ローンでマンションを購入することになったのですが。 先月、自然気胸になり入院と手術をしました。 そこで団体信用生命保険に審査で引っかかるのではと思い不安になってます。 病院の先生は手術すれば再発率は5%ほどで日常生活は問題ないとの事です。 やっぱり過去に入院、手術暦があると団体信用生命保険の審査には引っかかってしまうでしょうか?。

  • ローンについて 団体信用保険

    精神疾患の通院記録などがあるとローンを組む際に組めないと、 書かれていました(完治したあと3年以上通院履歴がない場合。) 過去(2年前)にうつ病を患い、投薬中ではありますが、普通に出社などはしている状態です。 ローン審査に通ったとします。たとえば、年末調整などで住宅ローン控除申請を出した際などに会社からローンを組めないんではないかなど、訴えられることはありますか?フラット35などを利用すればという回答などをよく見ますが、通常のローン(団体信用保険加入)での場合でお聞かせ願います。

  • 住宅ローンの団体信用生命保険と通院について

    病院に通院していると保険に加入できず住宅ローンは借りれないと聞きました。2年前に足を骨折、完治いたしましたが1月にコンタクトレンズで角膜を傷つけてしまい通院しています。団体信用保険に加入できないのでしょうか。住宅ローンの借り入れも不可能なのでしょうか。自営業で住宅会社を通じて仮に審査はしたのですが通院のことは聞かれずこちらも知りませんでした。仮審査の後、住宅会社と契約もしたのに不安です。教えてください。

専門家に質問してみよう