• ベストアンサー

台風や大雨の時に川の側を通るのは不安

台風や大雨の時に川の側を通るのは不安になりますか? で、流されそうになって木とか柱につかまってヘリコプターで救助されるご自分の姿を想像することもあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>台風や大雨の時に川の側を通るのは不安になりますか? <なりません。 >で、流されそうになって木とか柱につかまってヘリコプターで救助されるご自分の姿を想像することもあるでしょうか? <ありません。 2015 年の鬼怒川氾濫で自衛隊の Helicopter が被災者を救助していた映像ですね。 あれを見ても判るように氾濫して水に浸かっているのは川の側なんてものではありません。 堤防が決壊すると川から数百m 離れた所まで水に浸かります。 Bangladesh なんて国は日本の半分弱ほどの広さに日本よりも多い 1 億 5 千万人程の人口を抱える国ですが国土の大半が海抜数m もなかったりする国ですので Cyclone (台風) が来る度に国土の 1/3 近くが水に沈んだり百万人以上が被災したりする国です。……平らな所はそれくらい広い範囲にまで水は来るのです。 川の側なんて所ではなく、高台に居ない事には水に浸かる可能性がありますし、高台でも端にいたら崖崩れで流されてしまうかも知れません……近年、伊豆の別荘地地域で盛土をした所が流されましたよね。 じゃぁ台地の中は?……と言えば……実際、私は神奈川県の中央部台地に住んでいるのですが、横浜市が公開している活断層地図を調べたら活断層だらけでして(笑)、地震が来たら彼方此方で地割れが起きる事間違いなしってな感じです(汗)。……活断層は日本中にありますので安全なところなんてなさそうですね(^^;)。 大雨 (と強風) で心配になるのは電線が切れたり水が止まる事ですね。 現在、千葉県に出張で来ているのですが、ここ数年の間に 2 度、停電を経験しました。 4 年前の台風の際には採水施設の電源が落ちて断水になっていた地域もありましたね。 停電は 1〜2 日、断水も 1 週間以内に復旧するし 3 日以内に自衛隊が道を開いてやって来ますので、それまで生き延びれば良いのですが、洪水や津波に飲まれたらどうしようもないですね。 >川の側を通る…… <……という事は車で通るのですよね。 大雨の中、土手や水路脇を歩くなんて考えられませんので(^^;)……。 車ならば増水で立ち往生している車が居る所に突っ込んで行くなんてあり得ないでしょう(^^;)?……私ならば Tire が水に浸かる距離が長い (水溜まりではない) と判ればとっとと迂回して高台の道に行きます(^^;)。

samusamu2
質問者

お礼

>>堤防が決壊すると川から数百m 離れた所まで水に浸かります。 堤防の決壊ってそう考えると非常に恐ろしいですね。 >>Bangladesh なんて国は日本の半分弱ほどの広さに日本よりも多い 1 億 5 千万人程の人口を抱える国ですが国土>>の大半が海抜数m もなかったりする国ですので >>Cyclone (台風) が来る度に国土の 1/3 近くが水に沈んだり百万人以上が被災したりする国です。 バングラデシュって日本の半分程度の国土なのに日本より人口が多くて、水に浸かりやすいところなんですね。知りませんでした。 そう考えると間違っても日本人が住んではいけない国ではありますね。 >>川の側なんて所ではなく、高台に居ない事には水に浸かる可能性がありますし、高台でも端にいたら崖崩れで流されてしまうかも知れません……近年、伊豆の別荘地地域>>で盛土をした所が流されましたよね。 そう考えると高台に住み山の側は避けて住むしかないですね。 まさに私の住まいはそれに近いですので、割と安全かも。 >>現在、千葉県に出張で来ているのですが、ここ数年の間に 2 度、停電を経験しました。 HALTWOさんはじゃあ今はビジネスホテルに滞在されてるわけですね。で、その出張にも災害に巻き込まれたのですね。もし災害でHALTWOさんが泊ってるビジネスホテルが火事になって脱出できなくなったら、あのホテルニュージャパンの火災で外窓に逃げて助かった人みたいになりそうですか? >>車ならば増水で立ち往生している車が居る所に突っ込んで行くなんてあり得ないでしょう(^^;)?……私ならば Tire が水に浸かる距離が長い (水溜まりではない) と判れ>>ばとっとと迂回して高台の道に行きます(^^;)。 あははw たしかに迂回しそうではありますよね。 堤防が決壊して津波のようにHALTWOさんが乗る車に迫ってきたら、やはり猛スピードで逃げそうでしょうか? それとも車から降りて木に登ったりするのでしょうか。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

>実は子供のころに土砂降りの日に外でシャンプーしたことあるのですが、なかなか上手くシャンプーをすすげなくて苦労しましたw えっと~ 今の年齢でx今の日本の雰囲気で、解決法を教える意味があるかは、 相当x限りなくxほぼ役に立たない情報で、微妙ですが! バケツを2個、用意しておくのです!。 で、大きいバケツに雨が溜まるようにしておいて、それを小さめのバケツで すくい、それで洗い流します!。これで体洗ったりシャンプーしたりできます。 弱点は、それを朝やると、死ぬかと思う位、冷たいので、強烈です^^ これが、こっちのスタイルだったりします(笑) ちなみ、その水を勢いよくトイレに流す事で、「疑似・水洗トイレ」にします。 いつか、何か間違って?あっちで過ごす日が来てしまったら、 これを覚えておくと生き残れる(?)かも!って事で、 またね~

samusamu2
質問者

お礼

>>バケツを2個、用意しておくのです!。 で、大きいバケツに雨が溜まるようにしておいて、それを>>小さめのバケツで すくい、それで洗い流します!。これで体洗ったりシャン>>プーしたりできます。 弱点は、それを朝やると、死ぬかと思う位、冷たいので、強烈です^^ なるほど。かなり冷たそうですが、これならしっかりシャンプーをすすげそうですねw  風邪ひきそうですがw >>今の年齢でx今の日本の雰囲気で、解決法を教える意味があるかは、 >>相当x限りなくxほぼ役に立たない情報で、微妙ですが! このAsarKingChangさんの回答を読んだ4000人くらいの中の39人くらいの方々は雨の日に真似してやるかもしれませんねw

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1784/6828)
回答No.2

>台風や大雨の時に川の側を通るのは不安になりますか? なりますね。 救助されるところまでは想像しませんが、流されたらと思う ようになりますネ。

samusamu2
質問者

お礼

>>なりますね。 救助されるところまでは想像しませんが、流されたらと思>>うようになりますネ。 不安になるのですね。 川が氾濫するところとか見ると恐ろしくなりますよね。 川が氾濫し橋が壊れる所とかが特に怖いです。 回答ありがとうございます。

回答No.1

楽天的(会社の事ではないが) 大雨で道路が水がたまってるよ~って空気に、台風? 人が乗れるサイズの、木の板でも持ってくればどこでもサーフィンできちゃうぜ~ とか 大雨で風邪があるので、盛大にシャンプーしちゃえ~とか。 なんせ、電気ガス水道を使わない、かなりエコな入浴^^ みたいな、良くない事を楽しみとして考えるのも手ですね。 あれですね^^携帯電話が圏外の時 「おっ!今日は邪魔されないって事か!静かに寝れそうだ!」 って考えるような物で。 ほとんどの場合、プラスティック(表裏の事) 表を見てる時、絶対裏もあるものですよ~ (いい意味での使い方として) お店に行って閉まっていても! 「今日はお金を使わなくて済んだ!」 って考えるのも、一つの考え方でね。

samusamu2
質問者

お礼

>>大雨で道路が水がたまってるよ~って空気に、台風? 人が乗れるサイズの、木の板でも持ってくればどこでもサ>>ーフィンできちゃうぜ~ 仰るとおり楽天家ですねw なんか実際に、台風のときは良い波がくるとかで無謀なサーファーは台風時でもサーフィンするみたいですよね。 >>大雨で風邪があるので、盛大にシャンプーしちゃえ~とか。 >>なんせ、電気ガス水道を使わない、かなりエコな入浴^^ 実は子供のころに土砂降りの日に外でシャンプーしたことあるのですが、なかなか上手くシャンプーをすすげなくて苦労しましたw >>あれですね^^携帯電話が圏外の時 「おっ!今日は邪魔されないって事か!静かに寝れそう>>だ!」って考えるような物で。 ひっきりなしにかかってくるような人だとたしかに助かりそうですね^^昼寝もしやすくなりそうですし。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お盆は台風7号が上陸するかもなので

    お盆は台風7号が上陸するかもなので遠出はやはり控えますか? あと、台風がくると、皆さんが外にいるときに川が増水したりして道が川になってしまって皆さん自身が柱や木につかまって救助を待つ姿を想像することもありますか? または皆さんがヘリコプターで救助される姿とかも。

  • 家が川沿いにあり、台風の大雨の影響で川が溢れる勢い

    家が川沿いにあり、台風の大雨の影響で川が溢れる勢いで怖いです こんなときどうすればいいのか対策などがあれば教えて下さい! あと、回答者へのお礼の仕方がわかりません

  • 川が氾濫した時 魚は?

    大雨や台風で川が氾濫した時 そこに住んでる魚はどうなるのでしょうか? 事前に察知して上流に逃げるのか…何もせず流されていくのか…

  • 台風の時など、野良猫や野鳥や川魚はどう過ごしているのでしょうか?

    台風の時など、野良猫や野鳥はどう過ごしているのでしょうか? また大雨で、川が濁流になっている時、川魚はどう過ごしているのでしょうか?

  • 台風や津波の時わざわざ海や川に行く人

    台風や津波の時 わざわざ海や川に行く人が毎回居ます ニュースとかでも「危険なので海や川には近づかないでください」と呼びかけているにも関わらず必ず行って死亡したり行方不明になる人が毎回居ます 今回の台風でも川にわざわざ釣りに行って行方不明になった人も居ました この人たちはバカなんでしょうか? ただの自殺志願者ですか?

  • やはり理解ができない。台風時のサーファー

    こんばんは。 今日の台風で波が高くなっているのにサーフィンをする心理が分かりません。 これで事故になれば、他の人に多大な迷惑をかけることになります。 1.台風などで必ず事故の危険性が増す際に、危険を顧みずの行為をどう思われますか? 2.これで仮に溺れたり、波にさらわれた場合に救助に向かいますが、救助隊まで亡くなったという話は聞いたことがありますか? どうしても私にはサーファーの気持ちが理解できません。 確かに絶対的な自信が自分にあれば、海に出れるという事は理解できるのです。 ただ万が一の事を考えると、100%他人に迷惑をかけることになり、 このような台風の時に確率は跳ね上がるということは常識で分かります。 私が理解できないのは、常識で分かる行為をなぜ自分の欲望が上回るのかです。 溺れても波にさらわれても救助に来なくていいというならば分かるのですが。 アンケートですので難しく考えずにご回答ください。 よろしくお願いいたします。

  • 大雨や台風中に田んぼを見に行く理由

    九州で記録的な大雨 川で69歳男性が死亡 大分 佐伯市の久留須川では、午後2時半ごろ、近くに住む簀戸展さん(69)が遺体で見つかりました。「田んぼの水を見に行く」と言って出かけたということで、警察は、誤って転落したとみて調べています。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120616-00000038-ann-soci 毎年目にする死亡記事ですが、 田んぼに何をしようとするのでしょうか? ただ心配で見に行くだけですか? 田んぼが冠水しても雨があがって水が引けば問題はないと思うのですが。 稲は一週間くらい冠水しても大丈夫ということを聞いたことがあります。 よろしくお願いします。

  • 台風について

    今台風が近づいていますが、2日くらい前の予想とくらべて結構太平洋側にそれたように思えますが、大型ですし、梅雨前線+台風=大雨という風にテレビで言っていることがあるので雨や風のことが心配です。予想される被害とかありますか?(予想降水量や風などもできれば知りたいです。)気象などに詳しい人、いたら教えていただけるとありがたいです。

  • 台風の時・・・

    半同棲の彼氏がいます。 最近はうちにずっと一緒にくらしてる感じだったのですが、今日は仕事が終わり電話があり、今日は自分の家に帰る台風だからと言ってましたが、ご飯も用意しているとおわかってたし台風だからこそ、一緒にいてほしいのにと私が機嫌を損ねてとりあえず来ました。 仕事で疲れてたのか残業で機嫌もあまりよくなくて、家に帰るっていっていきなり帰りました。 台風の時に一緒にいないのはやっぱりおかしいでしょうか? 先日うちの家族にも会ってほしいという話もしていたらいいよって言ってくれたばかりだったのですが、こんな時に一緒にいれないのは将来的にもどうなのかなって思いました。 こういう時に一緒にいれないのっていうのはおかしい気がします。疲れてて機嫌が悪くて例え眠かったとしても帰りますか? 我儘なのかもしれないけどとても不安になりました。先行き・・・

  • 台風情報に煽られていませんか?

    マスコミは一斉に戦後2番目最大風速50m巨大台風の話題でもちきりですね。 私は都内に住んでいます。 今度こそ本当に危険になるのでしょうか? これまで台風情報に煽られてお出かけ、学校、仕事をキャンセルしても、結局そこまで大きな台風はなかった、というケースが毎年です。 わざわざ波打ち際で大雨、強風のなか必死に報道するリポーター。 ころげまわりそうな勢い。 いまにも怪我しそうです。 大変です。 でも、東京に上陸してもそんな大したことなかったというのが実状です。 率直なところ、台風が過ぎたあとあの大騒ぎはなんだったんだろう、と思ってしまいます。 看板が吹き飛んだりするケースもニュースで取り上げられるほどでまれです。 台風は地域差が大きいとも思います。 そういう危険シグナルが必要な地域(木が多い)とそうでない地域がありそうです。 もちろん気をつけるに越したことはないですね。 それがニュースの宿命でしょう。 なにかあってからでは遅い。 しかし、裏にある経済的打撃、仕事や家を失う日本にとっては深刻です。 単なる取り越し苦労だったでは済まないかも知れません。 しかし、日本人は報道に弱いですからね。 波打ち際で台風に煽られたリポータを見て、不安に思わない人はいないでしょう。 自分で判断するにも判断できない人が多いようです。 インフルエンザが流行ると病院に陰性証明を出すよう要求する人が絶えず医師会も困っているほどです。 さて、今回の台風で大慌ての方も動じていない方もお出かけキャンセルとかしますか? 備えあれば憂いなしです。 台風にはお気をつけください。