• 締切済み

こんにちは

高一数学の集合と命題の単元で命題の真偽を調べるときに偽だったら必ず反例も書かなければいけないのですか?

みんなの回答

回答No.2

 数学であることを結論するには証明が必要です。そして……, ①成り立つことの証明は,あなたが「これが証明だ」と多分了解しているとおり証明します。 ②成り立たないことの証明は,「成り立たない例(反例)」を1つ挙げれば証明したことになります。 (成り立つとは,1つの例外もなく常に成り立つこと。ですから,成り立たない例が1つ見つかれば,常に成り立つという事が嘘になるからです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

そらそうよ。 反例が1個以上あるからその命題は偽である、 ちゅうことがいえるわけで、反例もなしに 偽や、っていわれても信じられへんやろ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 命題の真偽を調べよ。

    集合を用いて、次の命題の真偽を調べよ。 ・|x|<3 ならば、 x<3 私の回答は、 -3<x<3より、不適。 よって、偽。(反例、x=-4) なのですが、回答には真。と書かれていました。 どこを見落としたのかも、分かりません。 因みに問題が載っているのは、数研出版の「スタンダード数学I+A」、 p,102 第2章 論理と集合 15、命題と条件の、問い167の(1)になります。 お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • 命題

    命題の質問です a≦0 または b≦0 ならば ab≦0 という命題の真偽はどちらなんでしょうか?? 反例として a=-1,b=-2とか考えると偽ですが、そうすると「または」にならない気がします。 ご教授よろしくおねがいします

  • 真偽

    命題「x+y<0⇒xまたはy<0」の逆、対偶をつくり、その真偽を言いなさい。 偽である場合には反例を挙げなさい。

  • 【命題が偽である場合の反例の挙げ方】

    【命題が偽である場合の反例の挙げ方】 命題 「x>2ならばx>5である」 は偽です。教科書では反例として仮定(x>2)を満たすが結論(x>5)を満たさない例を1つ示せばよい,となっています。だから反例としてx=3等と挙げれば済む話ですが,ここに 「2<x≦5」…(1) を反例として挙げるのは正解でしょうか,不正解でしょうか。(1)は反例となるxの値を全て漏らさず表しています。また,反例として 「3<x<4」…(2) はどうでしょうか。解答として(1)・(2)がどう判断されるのか,知りたいです。 集合の包含関係で考えた場合,いずれも正解としてよいように思うのですが,何しろ教科書に反例として(1)や(2)は挙げられていないので,判断に困っています。

  • 真偽判定

    いつもお世話になっております。 次の命題の真偽を求め、偽である場合は反例をあげよ (1)X^2=6ならばX=√6である。 X=±√6 であるので、偽であると考えました。 (2)空間において交わらない2直線はねじれの位置にある。 ねじれとは?? 反例という意味もわかりません(逆、裏、対偶なら参考書に載っていたのですが) どのようにとけばいいのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 至急‼真偽。

    命題「x+y<0⇒xまたはy<0」の逆、対偶をつくり、その真偽を言いなさい。 偽である場合には反例を挙げなさい。 【逆】 【対偶】

  • 数Aの論証です。

    高校数学Aの論証なのですが、 命題「a≠0またはb≠0ならばab≠0である。」 の対偶が偽なのは理解できるのですが、 この命題が偽なのは理解できません。反例と解説できる方おねがいしますm(__)m

  • 異なる2つの無理数の積について

    「異なる2つの無理数の積は無理数である。」という命題の真偽について教えてください。  また、その理由も出来れば教えていただければありがたいです。  試験の過去問で出題されてるんですが、どうしてもわかりませんTT  感覚的には「真」かな?って思ってるんですが。。。 (偽の場合には反例をあげよとありますが、反例も思いつきませんTT)  よろしくお願いいたします。

  • この命題の真偽は何ですか?

    次の命題の真偽は何ですか? 「x,yは実数とする.x>0ならば,あるyについてxy>0である.」 確かにy>0のyに対してこれは成り立っていると思います. しかし,この命題の対偶である 「x,yは実数とする.すべてのyについてxy≦0ならば,x≦0である.」 が偽であるような気がします. 反例:x=1,y=-1 ではやはり,最初の命題は偽なのですか?

  • 全順序集合について

    以下の命題の真偽が分かりません。 「(A, ≦): 全順序集合, X⊆A, Y⊆A, inf(X∪Y)=aとしたとき、 inf(X)とinf(Y)の少なくとも一方が存在してaに一致する」 真であれば証明の方針を、 偽であれば反例を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。