• ベストアンサー

フィギュアケース等でledライトを使って映えさせて

フィギュアケース等でledライトを使って映えさせている方に質問です。 ledライトを当てて日焼けとかしないんですかね?しないのならやってみたいのですが ケースの外から照らす事ってできますかね?スキマガナイタイプなのでどうやったらいいかわからないです。 詳しい方教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6353/18919)
回答No.2

LEDライトは 波長が限定されているので 日焼けはしないと思います。 それと 直進性が高いのと ケースに反射した光が鑑賞の妨げになるので 近くに設置するのではなく 離れた位置に設置してください。 その光を当てながら見れば どのあたりがいいのかわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LEDイルミネーションライト

    LEDのイルミネーションライトを庭に使いたいのですが、 ライトを点灯させたくない部分が何カ所かあります。 LEDはほとんど熱をもたないと聞いたので、 絶縁テープでライト部分をグルグル巻いて 光りを外へ出さないようにしたいのですが大丈夫でしょうか? また、他になにか良い方法があれば教えてください。

  • フィギュアケースについて

    家にアニメのフィギュアがあって、 普段はチェストの上のところに普通に並べてるだけなのですが 前々からケースがほしいなと思っていたのですが イマイチ、うまくネットで見つけられなくて・・・・ よくオタクさんだったり、芸能人さんだったりの家の中をテレビで映してて 大体フィギュアはケースの中に入ってるんですよね(もちろん透明なケース) ああいう感じのに入れたいなと思っています。 高さは大体18~20cmあれば十分で フィギュアを入れるためのチェストみたいなのもありますが、そういうのではなく タンスの上とかに置くのでケースでいいと思っています。(チェストみたいのだと置く場所がないので) で、大きさ的には 横長で40cmぐらいあるやつで、奥行きは15cmもあれば十分かなと。 (一つ一つケースを買うのではなくて、分けてもアニメごとにして、5~6体とか、それ以上を同じケースに入れたいと思っています) こういう場合、ケースの材質ってどういうものがあるのでしょうか? また、そういうのを売ってる、良いサイトとかあったら教えてください。 (できるだけ安価だとうれしいです。フィギュア自体も高かったりするので、ケースも高いと・・・・)

  • LEDライトですが見てもらえますか?

    自転車用のLEDライト(単四電池4本使用、2500円くらい)ですが、スイッチ部分が気づいたら無くなってました。 取り外し跡を見たのですが、金具などないですし、スイッチそのものが元々どうやって付いていたのか、またどうやってOnやOff、また点滅・転倒を感知してたのか見当が付きません。 スイッチが付いていたときは指でスライドさせる度、点灯→点滅→消灯 と切り替わってました。 構造は単純で、(1)ライト部分、(2)そこと金具で触れる為の電池ユニット、(3)それを覆う、またスイッチの付いていたケース その3つです。(3)のケースを見てもただのプラスチックですし、中と外をつなぐ為の穴なども一切ないようです。 判る方いませんか? A.スイッチが無くなった跡です  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178306.jpg B.裏(固定させる側)です  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178308.jpg C.(3)左から、電池部分、ケース、ライト部分 です。  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178309.jpg D.(4)電池部分をケースに入れたところです。  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178313.jpg

  • 埃とフィギュアケースについて

    フィギュアケースについて色々調べたのですが、JAJANというケースが気になっていました しかし、隙間があり埃が入るようなので、埃がよく出る私の部屋には不向きなのではないかと思うのです そこで、埃が入りにくいフィギュアケースをご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただけませんでしょうか 自分でも探してみたのですが探し方が悪いのか出てきません 又、フィギュアケースで埃が入らないように対策している方が居ましたら是非その対策方法を教えてください

  • LEDライトの寿命

    先日、自転車で帰宅しているといきなりLEDライトが切れてびっくりしました そこで質問なんですが LEDライトに寿命はあるのでしょうか? 寿命があるとしても買って5ヶ月程で寿命が来るのでしょうか? 使用している自転車はミヤタのEXクロスで ライトは同じくミヤタのウルトラレーザービーム6です まだ新車を買って5ヶ月程しかたってません どなたかLEDライトに詳しい方などがおられましたらぜひお教えください よろしくお願いします

  • マグライトとLEDライト

    ハンディライトとして、今まではマグライトを使っています。 ここ数年でLEDのライトが多く出てますが、マグライトとLEDライトとどちらが使いやすい(見やすい)のでしょうか? LED複数球のライトなどの方が広く明るく見やすいのかななんて想像もするのですが、買うまでの一歩が前に出ません。 マグライトとLEDと、両方使われたことのある方、感想などお願いします。

  • LEDライトについて

    このようなタイプのLEDライトで、 自転車通勤通学に適しているのは、どのLEDライトでしょうか? http://www.akaricenter.com/led_light/minimag_2aa.htm

  • Luminous LEDシーリングライトについて。

    Luminous LEDシーリングライトを購入しようか迷っています。 商品は、Luminous LEDシーリングライト 12畳用 5000lm リモコン・調光機能(2段階+無段階) WY-12D です。 (1)低 紫外線・赤外線(色あせがしづらい)とあるのですが、だいたい何パーセントぐらい紫外線をカットしてくれるのでしょうか? 少し部屋にフィギュアなどを飾っているので (2)チラつきがあって、疲れ目や、めまい、吐き気を感じるようになったという書き込みがあったのですがほんとなのでしょうか? どなたか分かる方がいましたらよろしくお願いします。

  • UVライトとLEDライト

    最近ネイルで使うUVライトの他にLEDライトと言うのをよく見かけます。 UVライトは36W位が1番硬化しやすいと聞きました。 でもLEDライトのW数が3Wと書かれてるのですが3Wで硬化するんですか? 買おうと思っているのですがどちらの方がいいのか全然わかりません。 教えてください

  • 見ようとすると見えないLEDライト

    たまたま気付いたのですが、 ベランダから見える車のセキュリティのLEDライトが、 横目(目は向けないで視界にだけ入れる)でしか見えません。 目を車の方に向けてLEDを見ようとすると見えないのです。 LEDは5秒間隔で光っています。 人間の眼はそうゆうものでしょうか。

専門家に質問してみよう