• 締切済み

ファイルが消えた

至らない所を覗いていたら、 変なディレクトリやファイルが勝手に出来て、 目障りだからと削除しようとするが削除も出来なかったので、 ウインドウズのファイル修復をするといいかもと思って、 それを実行したのですが、 目障りな物は消えたが、肝心のディレクトリやファイルも消えてしまいました。 所有しているファイナルデータ(アプリ)を実行しても消えたディレクトリやファイルは見えません。 どうしたらいいですかね。 こんなイタズラをしたのは誰だよ?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.3

>変なディレクトリやファイルが勝手に出来て、 それってワンクリック詐欺のことでしょうか ? 「会員登録をされたので〇〇万円払ってください」とか 「あなたのPCはウイルスに汚染されています」など 消しても消しても次々とポップアップしてくるやつ 再起動しても同じ状態になる。 それの消し方は 電源長押しで強制終了させて  新たに起動して 同じページが出てきた瞬間に ページを閉じるボタンの連打です。  ページを閉じるボタン・・・・右上の X マーク

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14176/27631)
回答No.2

ファイルの削除などする前にシステムイメージの形で外付けHDD/SSDなどに今の状態に戻せるように保存してから行った方が良かったかな?とは思います。万一変な状態に陥ったらそのシステムイメージを書き戻せば良いですので。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2053)
回答No.1

こんなイタズラをしたのは誰だよ? 貴方でしょう。 簡単に戻すなら ウインドウズのファイル修復をするといいかもと思って、それを実行したのですが、の日以前の日にシステム復元すると戻るでしょう。 システム復元とは復元したその日のWindows の状態に成る。

関連するQ&A

  • ディレクトリを移動させたくない

    共有のwindowsマシンで、勝手にディレクトリが移動されて何処に行ったのかわからなくて困ることがあります。 中のファイルは移動&削除されて構わないのですが、ディレクトリ自体は移動&削除されたくないのです。 OSの機能でも何かアプリを使うでも構いません。 ショボイ質問かと思いますがよろしくお願いします。

  • tempファイルについて

    「ファイル名を指定して実行」で「%temp%」を入力して実行する所LOCALS~1\Tempと、エクスプローラのアドレスに「%temp%」を入力してみると(Administrator\Local Settings\Temp) それぞれディレクトリ名が別々に出るのですか? これは同じディレクトリ名なのですか? なんでファイルとを指定して実行のやつは、LOCALS~1のような略しを 使うのですか? 一方を削除すると他方も消えているので同一のものと考えていいのでしょうか?

  • ファイナルデータで消えないデータを消す方法

    ファイナルデータ2.0 特別復元+抹消Pro版を使用してCドライブの、余分なデータの「ファイルの抹消」、「履歴抹消」、「空き領域の抹消」を実行後、再度ファイナルデータを起動してCドライブを見たところ、「削除ディレクトリ」にサイズがゼロのディレクトリが2千個以上見つかりました。元の位置は\RECYCLER内だったようです。抹消方法は「ファイル、履歴、空き領域」の3種類ですが、これを何度試しても「削除ディレクトリ」に表示されるディレクトリは消えません。ディレクトリといってもサイズはゼロなのでディレクトリの名前や場所等の管理データだけと思います。 「削除ファイル」中のファイルは個別に指定して抹消できますが、「削除ディレクトリ」中のディレクトリは「抹消」の選択ができず、選択できるのは「復元」と「名前の変更」のみです。ちなみに「復元」すると同じ名称のディレクトリ(中身は無し)ができ、「名前の変更」をするとその時点では名前が変わりますが、ファイナルデータを立ち上げなおすと元の名前に戻っています。 この「削除ディレクトリ」の中に見つかるディレクトリの情報を消す方法をご存知の方はお教えください。尚、パソコン出荷時に戻せるリカバリーディスクはないのでOSの再インストールで初期状態に戻すことはできません。 ※HDDを全て再フォーマットして別のOSを入れ直した後に、ファイナルデータを立ち上げると、さすがに「削除ディレクトリ」の中に元のディレクトリ情報はありませんが、この方法だと元のOSが使えませんので現在のOSを残す方法でお願いします。 ※また、バックアップソフトを使用してCのシステムをバックアップ→HDDを全て再フォーマット→保存しておいたシステムをCに展開しても、「削除ディレクトリ」中のディレクトリはやはり元のまま残っています。 ※パソコンは富士通のC8/150WL OSはXPhome、NTFSでフォーマットしています。

  • CSVファイル「Test.csv」(文字コードWindows-31J(

    CSVファイル「Test.csv」(文字コードWindows-31J(CP932))を、 CentOS(Linux)上の/var/lib/mysqlディレクトリ上(MySQLデフォルトのデータディレクトリ)へ、 アップロードしてから、 以下のJavaプログラム(エラー処理内容だけは省略していますが・・・)  ↓ final Runtime rt = Runtime.getRuntime(); final Process pr = rt.exec("chown mysql:mysql" + " " + "/var/lib/mysql/Test.csv"); try { pr.waitFor(); final int intRet = pr.exitValue(); if (intRet != 0) { return; } } catch (final Exception ex2) { return; } を実行して、 アップロード後の「Test.csv」ファイルの「所有者」、および「グループ」を、 元々の「root」から、「mysql」に変更させて、 その後、 MySQLコマンドの「LOAD DATA INFILE」を実行すると、 なぜか、 以下のエラーが発生します。  ↓ java.sql.SQLException: Access denied for user 'SYSASA'@'localhost' (using password: YES) なお、別のやり方として以下のテストも試してみました。  ↓ 上記のJavaプログラムを実行せずに、 アップロード後のファイルを直接、 CentOS上から手作業(プロパティ)で、 アップロード後の「Test.csv」ファイルの「所有者」、および「グループ」を、 元々の「root」から、「mysql」に変更させてから、 その後、 MySQLコマンドの「LOAD DATA INFILE」を実行すると、 問題無く、インポート出来ています。 そこで、 ご質問内容なのですが、 Javaプログラムを利用しているか、していないか だけの違いで、 実施しているのですが、 なぜか、上記致しましたJavaプログラムで、 アップロード後の「Test.csv」ファイルの「所有者」、および「グループ」を、 元々の「root」から、「mysql」に変更させてから、 MySQLコマンドの「LOAD DATA INFILE」を実行すると、 上記のエラーになります。 何が問題なのか? もしお気づきの点などございましたら、 ぜひ教えてください。 お世話になります。 以上、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • AUTOCAD 2010でdwlファイルの場所を変更したい。

    AUTOCAD 2010でdwlファイルの場所を変更したい。 AUTOCADでファイルを開くとdwlとdwl2というファイルが生成されますね。 これはテンポラリーファイルだと思うのですが、何十個もファイルを開いているとデータと同じディレクトリにこのファイルが出来るので、目障りですし、データ管理上も良くないです。そこでdwlファイルが生成される場所をプロジェクトファイルがあるディレクトリではなく、テンポラリーファイルを収納する専用のディレクトリに変更したいと思います。宜しくお願いします。

  • HDD復元ソフトについて

    USB接続で使っていたHDDが読めなくなりました。 ドライブとして出てきますが、開こうとすると 「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません」 と表示されてしまいます。 単にファイルを救うだけでなく、 もとのディレクトリーの構造も できる限り復元したく思います。 Final Dataだと、なんとかファイルだけ 見えます。 もっといい復元ソフトはないでしょうか? 今のところ Data LifeSaver http://www.easis-data-recovery.com/jp/ を検討中です。 なお、業者への修復委託は考えていません。 ご推薦のHDD修復ソフトをお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 壊れたファイルがあるフォルダにアクセスできない

    HDDが壊れたので、バックアップソフトを使って一部のデータを新しいHDDに復活させたのですが、壊れたファイルも復元されてしまったらしく、そのファイルがあるフォルダ自体にアクセスできません。「~~にアクセスできません。ファイルまたはディレクトリが壊れているため読み取ることができません。」と表示されます。 所有権を取得してないために表示は「0バイト」となっていますが、実際はこのフォルダ全体で30GBほどの莫大なデータが入っていて、新HDDの容量を圧迫して困っています。セーフモードで起動して所有権獲得してみましたがダメで、消すのも無理でした。修復なり、消すなりしたいのですが、どうにかなりませんか? よろしくお願いします。

  • 画面右下 ▽←!(黄色)Win-壊れたファイル

     ____________________________  |ファイルまたはディレクトリ C\WINDOWS\system32\desk.cplが|  |壊れており、読み取ることができません。              |  |CHKDSK ユーティティを実行してください。             |  |__________________________|     ファイルまたはディレクトリ C\WINDOWS\system32\desk.cpl  ?  このファイルは何をしますファイルなの・・・?       CHKDSK ユーティティを実行してください。     これをすれば回復するの・・・? 教えてください。    

  • ファイルまたはディレクトリが壊れているフォルダ

     動画データが入っているフォルダがファイルまたはディレクトリが壊れているということで開けません  一度こうなってしまった修復は不可能でしょうか?

  • 復活したファイルが読み込み出来ません。

    フォルダごと削除したファイルをファイナルデータで復活させました。 ロータス97で作成したファイルで読み込み出来るものと出来ないのがあります。 読み込み出来るようにするにはどうしたら良いですか。教えてください。

専門家に質問してみよう