• 締切済み

写真用紙 給紙しない

Gen(@morgenrot)の回答

回答No.3

EP883ARが小さいL判に対応していないのではないでしょうか。用紙サイズの設定の中にL判はありますか? ない場合はハガキサイズのアダプターに挟み込んでセットしてやります。(EP883ARの性能を詳しく知りませんので、間違っているかも)

関連するQ&A

  • L判の給紙

    CANONのIP7230のプリンターを使ってますが、L判の用紙をカセット上段から印刷したいのに下段から給紙されるのですが、何か設定がいるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 上段の用紙にプリント出来ない

    EPSON EP-805 のプリンターについてです パソコンのメールに添付された写真を 印刷しようとしました いつもなら上段のL判の用紙に印刷されるのですが,何回やっても下段のA4の用紙がでてきます 上段の用紙にするにはどうしたらいいですか?購入時のセットに戻しています 

  • MG7130下段の給紙ができません。

    プリンターMG7130でA4のコピー印刷すると下段の用紙の給紙ができません。画面に用紙をセットしての表示。給紙ローラークリーニングしても変わらず。上段での写真印刷は正常です。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 給紙トレイが1か所のため

    給紙箇所が1か所のため、前回使用した設定がA4だと、その次に写真L判を出そうとすると常にプリンターの方で、パソコンでL判写真用紙と設定しても「用紙設定が異なります。」このまま印刷していいか確認が出て、次へを毎回押さないと印刷が実行されません。 この面倒な作業をスムーズにすることはできないでしょうか? 給紙を手差しにしてもいいですが、手差しだと1枚ずつのため連続で印刷がかけられません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スマホからの写真印刷について

    EP-806を購入。設定も完了したのですが、IPRINTアプリを使ってスマホから写真を印刷しようとするとL判のトレー(上トレーに設置)を呼び出さずに、下段トレーを選択してエラーになります。下段トレーにはA4用紙をセットしているので用紙を入れ替えるようメッセージが出ます。 パソコンからの印刷は正しくトレーの選択・作業を普通に開始するのですが... ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 写真印刷

    写真印刷したく 写真用L判 用紙購入し プリンターセットしましたが、うまく給紙されません。 なにか付属品必要ですか?

  • 厚口・光沢紙が給紙されません

    EP-803AWですが、A4サイズの写真用紙や光沢紙が給紙されません。厚口であったり、薄くても光沢感のある用紙が給紙されずエラー表示が出ます。薄い一般的なコピー用紙しか印刷ができず、写真が印刷できません。対処法はあるでしょうか?故障でしょうか?

  • EW-452Aで写真用紙が給紙されない

    EW-452Aで写真を印刷しようと写真用紙をセットし設定も使用する写真用紙に合わせましたが、給紙されません。印刷開始を押すと写真用紙が背面トレイから飛び出すような動きをして給紙されず、ディスプレイには「背面トレイに用紙がありません」と表示されます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • はがきの給紙が出来ません。

    EP-881ARですが、年賀状をプリントしようとすると何回やっても「用紙がありません」と出て印刷できません。はがきが下に落ちているので給紙が上手くいっていないのだと思います。(ちなみにA4は普通に印刷出来ます。) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 上段のトレイにあるL版印刷を指示できない場合

    上段にL版写真用紙,下段にA4用紙を入れていますが,アプリケーションから印刷指示をしても,プリンター側が下段の用紙が違う,入れ替えて,あるいはそのまま印刷しますか?設定を変えますか?とモニターに出て,上段印刷が全く使えなくなった. ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。