• ベストアンサー

どう接すればいいか分かりません

JackTheRipper99の回答

回答No.2

嫌われますね。 でも喋り過ぎても嫌われます。 つまり適度な度合いが大事なのです。

関連するQ&A

  • 学校の先生が女子に優しいと思うのは気のせいですか…

    学校の先生が女子に優しいと思うのは気のせいですか…? 中3女子です。 学校でも怖いと有名な先生の授業で当てられ、どうしても自信がなくじっとうつむいて黙り込んでしまったのですが、先生(男)が「自信持って」と言って発表に導いてくれました…その時私は声が小さかったのですが、わざわざ私の近くまできて耳を傾けて聞いてくれました… 男子はあまりこういうことをしてもらっているのを見たことがありません… なぜなのでしょうか…?

  • 気になる相手がいるのですがどうしたらいいですか?

    僕は今中3です。 僕は小学校頃の友達が一人もいない中学校にずっと通っています。 僕の好きな人とは中1からずっと同じクラスで、2年で同じクラスだった男子はみんな違うクラスになりました。 その相手は結構ハキハキものを言う性格で常にテンションが高いです。ちょくちょく話しかけてきます。顔も結構いい。 僕は朝が苦手で眠いときに話しかけられても黙ってうなずいてスルーしてしまいます。放課中はクラスに親しい友達がいないので窓際で黙っています。顔はイイと思えません。 得意なスポーツは頑張れるタイプです。 2年の時は結構仲良くしてたけど長い休みが終わると全然話さなくなりました。 でも最近また話しかけてきます。 告白したらうまくいくでしょうか?

  • 学校に行きたくない

    私は中3です。 この前、ある授業で教科書を朗読するのがあって、私が指されたんですけど、 途中から声が震えてしまい途中で止ってしまいました。 でも途中でやめることもできないので、噛んだり突っかかりながらもなんとか最後まで頑張って読んだんです。 そしたら先生が 「う~ん・・・読み方うまくないなら次の人もう一度同じところ読んで。」 って言ったんです。 あきらかに私に対する嫌味ですよね? しかも一回どころじゃないんです。その先生に3,4回は言われました。 自分なりに一生懸命読んでいるのに、普通にそんなことを言うんです。 その授業があるたびに、もう学校に行きたくないと思ってしまうんです。 他の人はスラスラ読むのでなにも言いませんが、私には言ってくるんです。 たまに友達からもそのことでからかわれたりします。 もともと私は、人と話をしたり人前で発表するのがすごく苦手なんです。 自分でもなんとかしたいって思っているんですけど、 話すことが苦手な自分にはどうしようもないです。 どうすればいいのでしょうか? これ以上言われたら本当に学校へ行かなくなるかもしれないです。

  • プレゼン

    高3の男子です。 自分の学校は1年の時から年に3、4回みんなの前でプレゼンをするという授業があります。 そのプレゼンをするにあたって原稿を書いて何度かシュミレーションも自分でやるんですが、自分は人の前で話したり発表することが苦手で、発表中の声がふるえたり、非汗をとてもかいてしまったり、話している相手の方を見れなかったりと発表がうまくできません。 1年から発表を何回かしていけばなれていきうまくなるだろうと思っていたんですが殆どのびずに先日あったプレゼンでも上記のような感じになってしまいました。 今年はもう一度プレゼンをする機会があるんですが、みんなの前で堂々と緊張せずに発表できるこつとかがあれば教えてください(__) お願いします。

  • 緊張を和らげたい

    私の学校は発表をする機会が多くあります。 私は小さいころからそういうのが苦手で。 意見を考えるのは得意ですが反対されるのが怖くて言えないタイプです。 今日普通に発表がサークルであったのですが、 友達にどうしてそんなに緊張していたの? と聞かれるくらい緊張してしまいました。 内容としては、 手足の震え、これは立っていられないほど、片手でマイクを抑えられない。 声の震え、聞き取りにくくなってしまう。赤面、汗などです。 だんだんひどくなってくるので困っています 簡単にできる対策方法教えてください。

  • 朝~

    中3の男子です。 朝起きるのが苦手で 今日学校に遅刻してしまいました。 塾がある日は帰り10時ぐらいになるので早く寝れません。 どうしたら早く起きれますか? 何か方法を教えてください!

  • 深い眠りにつけない

    こんばんは 最近深い眠りにつけません 中3男子なんですが 学校の日は10時45分位に寝て6時45分ぐらいに起きてます 休日は 10時45分位に寝て6時に置きます しかし、寝てる間に起きることはあまりないんですが 一日に夢を3本くらい見る日もあります (夢を見ると眠りが浅いらしいそうですね) それに「俺今日2時にねた~」 という人でも普通に元気な人が多いです… 8時間は寝てるはずなのに、学校でも眠たくなります 意味がわかりません 深く眠れる方法を教えて下さい。 辛いです、

  • 中三男子の一人称

    私は中三男子なのですが 文章を見てわかるとおり一人称が「私」です 無論友達と話すときは「俺」 というのですが 先生と話すときとか発表するときとかは私といっています もし中三でこういう人が居たらどう思いますか?? 回答待ってます

  • どう思いますか?

    中3男子です。 今、隣のクラスに好きな子がいるんですが僕はかなり人見知りで自分からあまり喋りかけれません。 その子も男子とはあまり話さない子です。 その子のクラスには、休み時間などによくいきます。 また、その子とは、通学路が同じなのでよくその子を見かけます。 なので、そのときに 「おはよう○○さん、一緒に学校いきませんか?」 と、話しかけたいのですけど、その子とは話したことがないので いきなり声をかけられると、嫌がられませんか? 僕は、その子と仲良くなりたいので何かいいアドバイスはありませんか? 回答お願いします

  • 共愛学園高等学校について

    今年、共愛に受かって共愛に行く中3男子です。 昔から女子との会話が少し苦手で、あまり接してきませんでした。 なので女子と男子の比率はどのくらいでしょうか。 普通科進学です。 それに中学上がりで輪が出来上がっているということはあるんでしょうか。 もともと人と話すのは得意なのですが、「輪に自分から入る」ということが努力はしているもののあまりできません。 なので受かって嬉しい反面少し不安です。 回答お願いします。