• ベストアンサー

友達を怒らせてしまいました。

こんにちは。中学3年の女です。 昨日の昼休みに仲良しグループ(私、W、T、Rでご飯を食べていたときのことです。いつものようにふざけたりお互いをからかったりして楽しく食べていました。私がWに、「ちょっとそこのティッシュ取ってくれない?」と頼んだら、向こうがふざけてちゃんとお願いしなきゃだめーみたいなこと言ったので、こっちも「もー取ってって言ってるジャン!!」って笑いながら自分でとりに行きました。 そして、Wがトイレにいってる隙に、Wのケータイを隠したんです。でも、そんなのお互いいつもやってることだし、当然中を見るつもりもなかったしすぐ返すつもりだったのですが、戻ってきたWは大激怒。最初は相手もふざけて怒っているんだと思って、「ごっめーん冗談だよ」っていったんですが、本気だったみたいなので、私も本気で「ごめんね、本当に冗談のつもりだったんだ」ってまじめに誤りました。でもWは「ていうか、こういうの全然笑えないし!○○(私)っていつもそうじゃん口では誤ってるけど全然誤ってない!」って言って教室を出て行ってしまいました。 私は謝るときはちゃんと誤るし、友達に口先だけで謝ったことはないのに、そういわれてショックでした。昨日から彼女とは口を聞いていませんが、普通に誤ってもあんなことを言われたあとではどうやって誤っていいのかわかりません。Wとはすっごく仲直りしたいです・・・。気持ちが伝わるような誤りかたを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.4

こんにちは。 23歳 女 です。 ありますこういう経験私にも。 なんか、いつものノリで普通にやったことなんだけど、相手の虫の居所が悪かったりすると、すごい怒られちゃうこと。 ですよね? きっと、来週になったら元通りになってると思うし、 相手も、「あー、ちょっと怒り過ぎちゃったかもしれない」ってちょっとは思うと思います。 でも、どっちが悪いとかじゃなくて、やっぱ、質問者さんも怒らせちゃった方だから、謝りにくいし、お友達も、大したことじゃないのに怒っちゃったから、お互い誤りにくいと思うんです。 でも、どっちかが言い出さなきゃ改善しないと思うので。 ここは、質問者さんが一枚ウワテになって「ごめんね」って言ったほうが簡単に済むと思います。 友情がこんなことで壊れるのは悲しいことです。 手紙でもメールでもいいです。 ほんの一言で明るい未来が待ってます。 では。

hunter777
質問者

お礼

こっちはほんとにかるい気持ちだったので、ほんとにショックです。。。今はまだ怒ってるというか、あとに引けないって感じなので、2、3日様子をみて、またあやまってみます。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

wさんは今、何か悩み事を抱えてる・・・って事は ないでしょうか? 彼と上手くいってない、とか、親と進路でもめてる とか、成績がさがって焦ってる、とか。 あやまると同時に、 「いつものwちゃんと違う感じだけど・・・ 何か心配事とかあるの?」って聞いたらそうでしょうか? 必死に携帯の件で怒る・・・と言うのは 「絶対に見られたくない内容」の携帯だったのかも? 単に「生理中でイライラ・・・」かもですが(^_^;) 「今、生理でイラつき中?」って聞いたら 怒るでしょうかね(^_^;)??

hunter777
質問者

お礼

こんなことで怒るような子じゃないので、なんか悩みがあったりしていらいらしてたのかもしれません。様子をみてもういちどあやまってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

自分も中学時代ふざけて友達を怒らせたりしたことあるよ~。 でも自分に悪気がなかった以上とにかく謝るしかないですよ!仲のいい友達だと、つい冗談が過ぎて相手を怒らせてしまうことがあるから↓ 「ほんとに冗談のつもりで悪気は無かったの。もう絶対しないから。不愉快にさせてごめんね。」って感じで素直に謝りましょう! 相手も本気で怒ってるなら、しばらくは話を聞いてくれないかもしれないけど、2・3日たてば「怒りすぎたかも…」と思ってくれるかもしれないし。 携帯ってプライーバシーの固まり(?)みたいなものだから、友達も「携帯の中見られたかも!」と思ってるかも知れないし; 彼女にこれからも仲良くしていきたい!って気持ちが伝われば仲直りできるよ! 頑張って!!

hunter777
質問者

お礼

最近Wに彼氏が出来て、いつもメールしているのをからかったことがあったので、ラブラブメールを見られると思ったのかも知れません・・・。様子をみて、またあやまってみます。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.2

こんにちは。 一緒にいた他のお友達は、どう言っていましたか? Wさんと同じ意見であれば、あなたにそういう所があるのでしょうから、何度も謝って悪いところは直すと言いましょう。 そうじゃなくて「なにもあんなに起こらなくても…」と言うなら、もしかしてWさんはその時、ちょっと機嫌が悪かったのかもしれません。 もう一度謝って、いつも口先だけで謝ったりしていないとハッキリ言いましょう。 とにかくもう一度謝って、話し合いをした方がいいですよ。 気が重いと思いますが、ガンバッテ!

hunter777
質問者

お礼

私も一緒にいた友達も、まわりにいたほかの人も、一瞬なにがおこったかわからないといった感じで、Wが出て行った後はちょっとの間ぽかんとしてました。で、友達は、「どうしたんだろういつもはこんなことで怒らないのにさ・・・今のは○○は悪くないよ・・・でも怒らせちゃったのは事実だから、様子をみてもう一回あやまってみなよ」って言ってくれました。2、3日様子をみてまたあやまってみます。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobukun43
  • ベストアンサー率37% (121/327)
回答No.1

直前でしたので相手も引くに引けない状態だったと思いますよ。言ってしまったたてまえで謝られても直ぐに受け入れられないだけと思います。 既にちゃんと謝罪をされているので有れば、もう一度勇気を出して、「ごめん」っていえばどうですか? そしてこれからも仲の良い友達でいたいから本当のごめんという意志表示をすれば大丈夫と思うのですが、

hunter777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。2、3日様子をみてもう一度あやまってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男友達の「好き」が本気か分からない。

    はじめまして。 大学の同級生で5年目の付き合いになる男友達がいます。 同じグループだったので、みんなでご飯に行ったり、遊びに行ったりは良くしていました。 彼とは2人で出掛けることはなくても、お互いによく恋愛相談をしており、 グループの中でも彼が1番仲の良い友人です。 その彼と、最近、それまで以上に頻繁に連絡を取るようになりました。 それまでは、(学校でほぼ毎日顔を合わせていたこともありますが。。。)お互いに用のある時にしか連絡を取っていませんでしたが、今は1ヶ月ほど前から毎日LINEが続いています。 先月も2人で出かけることになり、映画を見に行きました。 明日、クリスマスイブも2人で出掛ける約束をしています。 そして、昨日、酔った彼から電話があり、4時間近く話していました。 その際に、「俺、〇〇のこと大好きやから!」と何度も言われ、 「私も△△のこと大好きやで!」と返したのですが、 「俺はマジで言ってるのに〇〇は本気じゃない」 「俺の言ってる 好き と、〇〇が言ってる 好き は違う!」と言われました。 彼が本気で言っているのか、冗談なのかは分かりません。 普段から、冗談が多いですし、同じグループの他の男の子もよく、私に「俺と付き合ってくれや」といってくるので、その手の言葉は全て冗談として受け止めて、「いつでもいいよ~(笑)」などと返しています。 彼にそういうことを言われたのも今回が初めてではなく、今までは彼も冗談で言っているものだと思い、いつも軽く冗談で返していました。 また、過去に、他の友人も交えたお酒の席で、 「俺は〇〇のことはずっと付き合えたらいいなーっていう下心ありきで接してる。でも、〇〇は全く俺のことを眼中に入れてないからもう諦めてる。」と笑いながら言たこともあります。 昨日の電話で、最近連絡がずっと続いていたことや、気のせいかもしれないですが、彼がいつもより念を押してきたので「もしかして本気なのかな?」と感じました。 でも、友人だった期間が長すぎて、どうしてもそういった言葉を真剣に捉えることが出来ません。 昨日も結局は曖昧に流してしまいました。 彼は本気なのでしょうか? それとも、友人との冗談のつもりで言っているのでしょうか? 分からなくなってしまい、どう対応すべきか悩んでいます。 みなさんのご意見を頂けると有難いです。

  • 友達の相談にどう答えれば・・・?

    私の友達は今2歳年下の彼と付き合っています。 そろそろ付き合って1年になる頃でしょうか。 その彼氏なんですが、だいたい1ヶ月に1回くらい 急にメールで「別れよう。」と言って来るらしいのです。その理由?はただの冗談とか気持ちを確かめたかっただけとか、たまには少し本気の時もあるそうですが・・・。 そのたびに私は友達から相談を受けるのですが、最初の方は本気で心配して相談に乗っていました。 でも、こう何回も続くと「いい加減冗談って分れよ!」と思ってしまいます。 2日前にも私と遊んでいる時に彼氏からメールがあったらしく、また落ち込みはじめました。 私は、楽しく遊ぶつもりだったのに友達は何をしゃべっていても上の空って感じでイライラしていましたが、 イライラを抑えて、「いつもの冗談だよ!気にしすぎるな」と言ったのですが効き目は全くなし・・・。 なので、「今日は話し合うためにも早く帰りなさい」 と早めに帰しました。 そしたら、次の日、友達の彼氏から「昨日のは冗談だよ!遊ぶの邪魔してごめんなさい。」とメールが私に入ってきたのです。友達からは「昨日のことは全然大丈夫だったよ!(笑)」とメールが来たのです。 私からすれば「はあ!?こっちは落ち込まないように考えて励ましてたのに・・・」って感じです。 これから、何て相談に乗ってやればいいのでしょうか?いつかキレテしまいそうです。 笑って流せばいいのでしょうか? 長文になってすいませんが、よろしくお願いします!

  • 友達の大切さ

    私には、約10年の友達がいます。 しかし、最近になって少し嫌になりました。 ここ1~2年ドタキャンが多いのです。 向こうから、~日なら必ず会えるから空けておいてといわれました。 その日の為に、日をずらしました。でも、約束の時間ギリになってドタキャン。 又、同じ事をされてドタです。グループで遊ぶ日も当日ドタキャン。 待ち合わせより、後に来て、途中で帰る。いつもそれが繰り返しです。 私が、同じ様な事をするとかなり激怒されます。 最近は、少しなくなりましたが、待ち合わせしていても、時間ぎりに 変な冗談連覇してきます。電話で 東京近辺の待ち合わせですよ。 お互い東京近辺在住です。ごめん、沖縄にいるとか、アメリカにいるとか そんな冗談ばかりです。いつも、きつい言葉を言ってきます。←これは、又冗談といいます。 例をあげると、彼女の誕生日にプレゼントをあげました。そんなのいらないと 怒鳴られたよ。後から冗談と言ってきたんです。 振り回されるのぶっちゃけ疲れています。 同じような経験がある人に質問です。 今後私は、彼女の誘いがあってもドタキャンでなく最初から断ろり続けようと 思っています。友達の大切さを分からせてあげたいと思っています。

  • ネット恋愛ですが、男の方に質問です

    私の好きな人はネットで知り合った人です。 一応、両思いですが会ったこともないし、顔もお互い知りません。 この間、彼から冗談で「他に好きな人ができた」と言われました。 私は本気にしてまって「そっか… 分かった」と返事すると 「いや、嘘嘘嘘」 「分かるなよ、あほw」 とか返事きて彼がなにをしたいのか分かりません。 彼はどういうつもりでこういうことをしてくるのだと思いますか?

  • 好きの意味合いが分かりません。

    彼氏がいてもいなくても好き、とはどういう気持ちでしょうか? お互い24歳でフリーですが、立場柄付き合うことが難しい関係にあります。 私はその男性が気になってるのですが、上記の間柄なので伝えていません。 お相手は普段からみんながいる前でも好き好き言ってくれるのですが(キャラもあり冗談まじりで)、先日「○○さんに彼氏がいてもいなくても、好きな気持ちは変わらない」と言われました。 どうせ進展は望めないのですが、もやもやしてしまいます。 口先だけで、本気ではないのでしょうか?

  • 脈あり判断お願いします

    自分→23歳男 相手→21歳女 同じ会社で同じ部署の先輩後輩で 毎日のようにお互いを茶化したり茶化されたりで仲良くはしていますが、連絡先などは知りません。 今日もいつものように茶化すつもりで冗談を言っていると「なんて言いました?」って聞き返されたので 「基本俺の話は聞いていないってことだな(笑)」 というと「好きな人の話は聞こえないんです」って言われました。 こういうイジリ?みたいなものは慣れていないので思わず無視してしまったんですがこれって本気で言ったセリフなんでしょうか? それとも冗談?連絡先も知らない相手を好きな人って本気では言いませんよね?

  • 同性の友達が好きです。

     初めまして、中学二年生の女です。  小学生の頃偶然すれ違った同じ学年の女の子を好きになってしまいました。 その後友達に色々お願いして紹介してもらって、今はよく休みに遊ぶような仲になれました。  今は違うクラスで、メールするくらいしか接点がないのですが、私がよく冗談半分と半分本気で、「割と真剣に好き」とか「結婚しよう」とか言うと、「ウチも好き」とか「いいよ、海外行こうぜ」とか、笑顔で返してくれます。  冗談で返しているのは分かってるのですが、言われるたび、えっマジで?みたいになってしまいます。  その内中学も卒業して、お互い違う高校に行って、会えなくなると思うと、悲しくなってしまいます。  卒業する前に告白したいと思っているのですが、向こうが自分の気持ちを理解してくれるか、 またはいつもの冗談として返されてしまうのか、不安です。 恋愛対象として、友達としてもその人が大好きなので、告白して今の関係が無くなってしまうのはとても怖いです。  今とても悩んでいます、もし良かったらアドバイスをいただけないでしょうか?  よろしくお願いします。  

  • ネットでの告白の断り方

    私はYouTubeをやっているのですが、 そこで告白をされました。 最近私の動画にコメントをよくくれる方で、 昨日彼氏いるかときかれていないと答えたら 「本当!(^ω^)じゃ俺と付き合って...(´・_・`)」と言われました。 断るつもりなのですが、どう言えばいいのか分かりません。 なんかこう、冗談で「結婚してくれ!」とかなら軽く断れますが、 これは冗談なのか本気なのか半分半分なのかよく分かりません。 よろしくお願いします!

  • じゃれ合いたいだけなのに・・・

    彼とお出かけしてる時、1つ目のお店行って2つ目のお店行って・・・ と言う予定の時に、1つ目のお店で用事が済んだ後に 私は冗談で「んじゃ、かえろっか」とか「帰っちゃおうかな」と言ってしまいます。 別に本気で帰りたいわけではなく 「帰らないで!」「もっと一緒にいたい」と言ってほしいだけです。 そういうのは言い方などから判断できると思います。 でも、昨日もご飯食べた後、行く予定のあるお店があったのですが その前に冗談で「んじゃ、かえろっか」と言ったら 「そんなにかえりたいなら帰れよ!」と怒鳴られました。 本気で帰りたいわけじゃないし いつものように「帰らないで。もっと一緒にいて」 と言ってほしいだけなのになぜ本気でキレるのでしょうか? 心が狭いというか冗談が通じないのでしょうか・・・・

  • 友達だよね?

    友達だよね? 今私は失恋(自分から離れたけど)状態でかつ一人暮らしなのでたまに人恋しくなります。 そんなとき大抵のある友人(男)がいつも話ししてくれたりお見舞いに来てくれたりします。この人は彼との仲を考え直すよう再三心配してくれてます…が。昨日私が熱を出した時きてくれたんですが「疲れてなかったら抱いてやったのに」とぽつり。その場は頭痛かったしダルすぎてスルーしてましたが、体調が良くなった今爆弾発言だったのではないかと… 男性はこの手の冗談はよく使うのですか? 因みに友人は優しくないし手のかかる子供みたいなヤツで憎まれ口しかかけないです。(惚れんなよ?→ありえないね) こんな状態だから変な考えに陥りそうなんだと自分に言い聞かせてます。でも同世代でよく話す大事な友人を失いたくはありません。私は甘えてしまってるのでしょうか?あまり友人に頼らない方がいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • いつもの様にインク交換をしたが、その後、印刷をされません。コピーもできません。
  • 機能しているが、印刷されない状態となり、ほぼ白紙となってしまいます。
  • EPSON社製品での初めての事象にお困りの方に、解決法をご紹介します。
回答を見る