• ベストアンサー

遠心力の表現について

数年前エクセルで添付絵のように遠心力について表現してみたことがあります。 もう一度やってみようとしたらできない 質問をします。 回転体の半径は150mm、回転体の重さは100g、回転体上の物体の重さは 5g、回転体の回転速度は1500rpmの場合、エクセルであんなに計算式をどう表現できますか? 約4年前にやってみたんですが、該当ファイルも見つからずに 表現できる計算式も思い出せません。 どうか助けていただけると助かります。 なお、上記の条件中に不要なものは無視していただき、以外の必要な条件については任意で計算をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himat_ex
  • ベストアンサー率32% (99/305)
回答No.1

この曲線はインボリュート曲線を使って表記しされます。 中心半径r0(>0)角度θ(radian)のインボリュート曲線は x=r0(cosθ+θsinθ) y=r0(sinθ-θcosθ) で点(x,y)を原点の周りに角θだけ回転した座標を(x’,y’)とすると x’=xcosθ-ysinθ y’=xsinθ+ycosθ でこれを組み合わせた式を線の数だけ計算します。 さらに外周円 半径rz中心座標 (xa,yb)の時 (x+xa)^2 + (y+yb)^2 = rz^2 の円グラフの式は x = (rz*cosθ)-xa y = (rz*sinθ)-yb を重ね合わせます。 重力加速度とかは描画に関しては余り関係有りません。アニメ化する時のθ増加計算で使います。 エクセルの三角関数はradian入力なので度数法表記組み合わせる時は変換が必須です。 ちなみに手計算手書き製図だと徹夜仕事になります。 各種曲線座標の式は以下参照 https://univ-juken.com/cardioid-cycloid

Kenjiazuma
質問者

補足

ご返事いただきありがとうございますが、このインボリュートという曲線は何の意味ですか? ご説明していただけると助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • himat_ex
  • ベストアンサー率32% (99/305)
回答No.3

日本名では糸巻き曲線と呼ばれるもので、通常は円筒に糸を巻き付けていく時の軌跡をグラフ化したものと説明されますが、子供のいたずらとしては、五円玉紐にぶら下げて棒に付けて振り回した時に棒に巻き付く現象と呼ぶのが手っ取り早いです。 これを遠心力の作用に置き換えると回転体の半径が紐の長さ、遠心力は偽力で実際に働いている力は紐の張力、物体は五円玉で、流石に子供の悪戯で1500rpmで回すのは無茶だけど軌跡求めるだけなら手で振り回すだけでOK。 実際手で書くだけだったら簡単なのですが、真面目に計算して座標求めるのは物凄く面倒です。 多分、今も学生は鬼講師に泣かされていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (332/982)
回答No.2

遠心力を求める式 回転物の質量 m = 5 (g) 回転半径 r = 150 (mm) 回転速度 n = 1500 (rpm) 遠心力 F = m x r x n^2   = 18.505508252043 (N) = 1.8870366794005 (kg重) パラメータをセルに入れて計算させれば 結果が得られる筈です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠心器の遠心半径について

    現在病院で遠心器を使用しています。検査キットの説明書に3000gや4000gの表示があるのですが、遠心器の表示は回転数(rpm)です。遠心半径と回転数から遠心力は求められると思うのですが、この遠心器を購入したのが20年前のため、取扱説明書がありません。遠心半径とは自分で測ることはできないのでしょうか?他に何か良い方法があればご教授ください。(ちなみに現在遠心器のメーカーに問い合わせていますが、物が古いのでわからないかもしれません。)

  • rpmをgに変換する方法(遠心分離機)

    rpmをgに変換するには回転半径が必要になるそうですが、 半径は機械のどこかに書いてありますか? また変換計算方法を教えていただけませんか? 操作パネルではrpmで入力するようですが、 私のやりたい遠心操作は例えば『600×g』というような操作なので、 変換計算をしてrpmを求めなければいけないようです。

  • 遠心力を速度で変換することを知りたいです

    こんにちは、 物理的に回転しているの板の上に水を上げたら水が回転板の遠心力ため 回転半径の外まで流れると思いますが、 この時みずの動く速度を計算したいです、 一般的な計算式では回転する物体に回転軸と連結したものが あるから回転半径の外に流れられないですが、 連結ものが無ければ物体は飛べると思いますが、この飛べる速度を 計算したいです。 難しいですと思いますが、関連された式とか同等な式があれば 教えていただけませんか どうぞよろしくお願いいたします。

  • 遠心力による脱水効果について、質問させていただきます。

    遠心力による脱水効果について、質問させていただきます。  遠心力は、RFC=1119×r×N×N×10(-8乗) で求めることができ、 たとえば、半径30cm(r)、回転力1000回転(N:rpm)の洗濯槽なら RFC=335.7(×g)となるのはわかるのですが、 質問(1) いわゆるG(ジー:重力)換算するにはどうしたらよいのでしょうか? (あるサイトでは、1119×30cm×1200rpm×1200rpm×10(-8乗)が4.8Gになるような記載があったのですが、×gだと、483.4になるので、100で割った値??というのが疑問です) 質問(2) もうひとつの質問は、 A:半径30cm(r)、回転力1000回転(N:rpm)=335.7(×g) B:半径15cm(r)、回転力1000回転(N:rpm)=167.85(×g) このA,Bの洗濯槽において、たとえば、Aだと洗濯素材100g、含水50gが、5分で150g→120gになるとすれば、遠心力が半分のBの場合は同じ5分で150g→135gと比例関係になるのかどうかです。 遠心力と、脱水時間、そしてその脱水量は、そもそもどのような比例曲線なのでしょうか?正比例していくようなものではないように思うのですが、この関係を詳しく紹介しているサイトや文献を教えてください。 (要は、単純に遠心力を倍にすれば、脱水時間は半分になるのか?遠心力は半分にするが脱水時間を倍にすれば、脱水量は同じ??という疑問です) どうぞよろしくお願い致します。

  • 遠心力

    ・質量1kgの物体が半径2mで毎秒3回転で回転運動している。接線方向速度及び遠心力を求めよ。 この問題が分かりませんどなたかご協力お願いします。

  • 遠心力の単位

    RCF=11.18×(N÷1000)^(2)×R N:一分間の回転数(rpm) R:半径(cm) という公式についてお聞きしたいです。 遠心力の単位は×gですが、何故このようになるのでしょうか? またgは重力加速度ですが、ここの×gの意味は「重力の○倍」と考えていいのでしょうか? 重力と重力加速度の違いがよくわかっていないのでこちらも教えていただけると嬉しいです。 お願いします。

  • 遠心力

    遠心力について 回転テーブル中心に四角AmmXAmmの物体M(KG)があった場合 どれくらいの回転を加えると 動き出すのかわかる計算式を教えてください。 摩擦抵抗はUとする。 どのような原理で動き出すのか教えてください 大大至急回答願う。

  • 回転するものの遠心力について

    いつもお世話になります。 回転する物体の上に作用する遠心力について 知りたいことは 遠心力Fは添付される写真により求められますが、 あの時遠心力Fが作用するの方向の速度は どうすれば求められますか? そして添付であるVは回転体の接線方向の速度だと知っていますが回転体に作用する速度ということは接線の方向だけありますか? 宜しくお願いいたします。

  • 遠心力の計算のしかた

    遠心力の計算の仕方がわからなくて困っています。 F=mrω^2やF=mv^2/rというのは調べてわかったのですが、単位変換がわからず、計算できません。 ちなみに重さ50グラムの物が半径340mmのところを速度4km/hで回転しています。 どなたか計算のしかた(単位のあわせかた)を教えてください。

  • 遠心力による破断について

    遠心力による材料破断について困ってます。 計算方法がわかりません。以下ご教授いただけますでしょうか。 仮に 引張り応力 A 比重 D の材料を使い 断面積 B 半径 C のドーナツ状のリングがあるとします。 このリングが回転をした場合、(軸等は無視で、勝手に廻るとしてください) 自重の影響で、破断する際の回転数は何回転になるのか お教えいただけますでしょうか。 もしくは、 回転数 Dの際に、このリングの断面にかかる遠心力をお教えください。 (まぁ同じ計算だとは思いますが) よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • リサイクル店での査定は安全なのか気になります。特に、キャンプの灯油ランタンやガスバーナーのような火を使う器具を査定する場合、爆発のリスクはないのでしょうか?
  • リサイクル店にキャンプの灯油ランタンやガスバーナーを持って行くとき、査定されるのですが、店内で爆発しないか心配です。査定の際に燃料を入れて火をともして検査するのでしょうか?
  • リサイクル店での査定時にキャンプの灯油ランタンやガスバーナーが爆発する可能性はありますか?安全な方法で査定しているのか知りたいです。
回答を見る