• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:印刷設定が保存されない)

印刷設定が保存されない

このQ&Aのポイント
  • 印刷設定が印刷ごとに毎回任意のプリンタのデフォルトに戻ってしまい、印刷範囲が合わず文字が欠ける問題が発生しています。
  • 2021年にMFC-930CDWNからMFC-J1500Nに買い換えましたが、印刷設定の問題が発生し、再インストールやフルパッケージのインストールなどを試しましたが解決できません。
  • お使いの環境はMacOSであり、有線LANに接続されています。関連するソフト・アプリとしてはExcel 2011やAdobeAcrobat pro 10.1.16があります。電話回線の種類はアナログ回線です。

みんなの回答

回答No.6

Office2011関係のサポートは2017年に終了しているのでそちらの可能性もありそうですね。 これがwindowsの場合 OSを再インストールし直して下さいと案内します。 Windows10から11にクリーンインストールをしていない場合 エラーが起きるソフトウェアが少なくないので大体クリーンインストールで解決します。 Iosでも同様だと思うのでOSの再インストールを試されてもいいと思います。 大掛かりな作業になるので最終手段でいいと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.5

問い合わせしたほうが良さそうですね お問い合わせ(製品選択) https://faq.brother.co.jp/app/interview/product_select?utm_source=support_top&utm_medium=banner&utm_campaign=interview_product_select 製品を選択してチャット、メール、電話予約にて問い合わせ コールセンター https://download.brother.com/welcome/doc100987/cv_dcp988n_jpn_rg_b.pdf#page=38

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255227
noname#255227
回答No.4

ブラザーMFC-J1500Nで印刷設定が保存されない問題が、再インストールやフルパッケージのインストールで解決しない場合は以下をお試しください↓ https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj1500n デフォルトプリンターの設定を変更する MFC-J1500Nをデフォルトプリンターに設定することで、印刷設定が保存されるようになる可能性があります。以下の手順で変更できます。 「スタート」メニューから「設定」を選択し、「デバイス」をクリックします。 ↓ 「プリンターとスキャナー」をクリックして、MFC-J1500Nを選択します。 ↓ 「このデバイスをデフォルトにする」をクリックします。 プリンタードライバーを最新版に更新する 最新版のプリンタードライバーをインストールすることで、印刷設定が保存されるようになる可能性があります。以下の手順で最新版のプリンタードライバーをダウンロードしてインストールしてください。 ブラザー公式ウェブサイトから最新版のプリンタードライバーをダウンロードします。 ↓ ダウンロードしたファイルを実行し、指示に従ってインストールします。 印刷プロファイルを作成する 印刷プロファイルを作成することで、印刷設定を保存し、毎回同じ設定で印刷することができます。以下の手順で印刷プロファイルを作成してください。 印刷ダイアログボックスを開き、「印刷プロパティ」をクリックします。 ↓ 必要な印刷設定を選択し、「新規」をクリックします。 ↓ プロファイル名を入力し、保存します。 上記の解決策が問題を解決できない場合は、ブラザーサポートに連絡することをお勧めします。

EL152
質問者

お礼

ありがとうございます。MFC-J1500Nをデフォルトプリンターに設定済みです。前回質問させていただいた際、フルパッケージを再インストールしましたが解決しませんでした。ブラザーのページを確認しましたが、その時から更新は無いようです。 下の返信に記載しましたがアプリケーションによって挙動が違います。印刷ダイアログのプリンタ設定がページ設定画面のプリンタ選択に反映されないことがあるように見えます。ただ、MFC-930CDWNを使っていたときは同じOS、同じアプリでこのような問題は起きていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

プリンタドライバーの入れ直しでは改善されなかったのですね、 でしたら、一度、デフォルトプリンターを見直してみてはいかがでしょうか? https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchlp1036/10.14/mac/10.14

EL152
質問者

お礼

ありがとうございます、デフォルトのプリンタはMFC-J1500Nに設定しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

以下の方法を試して下さい パソコンの[Apple]メニューから[システム環境設定]を選び、[プリンタとスキャナー]をクリックします。 MFC-J1500Nを選び、[オプションと消耗品]ボタンをクリックします。 [ドライバー]タブを選び、MFC-J1500Nのドライバーが正しく選択されているか確認します。もし違うドライバーが選択されていたら、変更してください。 [OK]ボタンを押して画面を閉じます。 [プリンタとスキャナー]画面に戻り、MFC-J1500Nの下にある[デフォルト設定]ボタンをクリックします。 印刷設定画面で希望する設定(印刷範囲や用紙サイズなど)を行い、[OK]ボタンを押して保存します。 印刷時のプリンタの選択方法を変更する 印刷ダイアログのプリンタ選択欄の右下にある「プリンタ設定」ボタンをクリックし、表示された「詳細設定」画面で「スタンダード」という選択肢の横のチェックを外します。これにより、毎回プリンタ選択ダイアログが表示されるようになります。 プリンタ設定を変更して保存する 印刷ダイアログのプリンタ選択欄でMFC-J1500Nを選択し、設定画面で必要な設定を変更してから「保存」ボタンをクリックして、保存してみてください。 プリンタの設定を工場出荷時の状態に戻す MFC-J1500Nの設定を工場出荷時の状態に戻すことで、不要な設定がクリアされる場合があります。具体的な手順は、Brotherのサポートサイトにあるマニュアルを参照してください。 他のアプリケーションでも同様の現象が発生しているか確認する Excel 2011やAdobe Acrobat Pro 10.1.16など、他のアプリケーションでも同様の現象が発生しているか確認してみてください。もし他のアプリケーションでも同じ現象が発生している場合、問題はMFC-J1500Nとは限らない可能性があります。

EL152
質問者

お礼

ありがとうございます。 MFC-J1500Nはデフォルトプリンターに設定済みです。ExcelやAcrobatProのプリントダイアログを開くと、そのウインドウ上ではMFC-J1500Nが選ばれているのですが、そのまま印刷するとページ境界が合いません。その状態からページ設定を選ぶと「任意のプリンタ」になっていて、ここでMFC-J1500Nを選択し直して印刷すると正常に印刷できます。でもファイルを保存しアプリケーションを閉じて再度立ち上げると任意のプリンタに戻ってしまうので、毎回設定しなくてはなりません。印刷画面で選択したプリンタがページ設定画面の選択プリンタに引き継がれません。 アプリケーションによって挙動が違い、Excel2011、PowerPoint2011, Word2011がそれぞれ異なる挙動を示します。 いずれもMFC-J1500をデフォルトのプリンタに設定しての挙動です。 Word2011のページ設定はちゃんとデフォルトのMFC-J1500Nが選ばれ問題なく使えます。 PowerPoint2011の場合、ファイルを新規作成すると最初「任意のプリンタ」になってしまいますが、ページ設定画面でMFC-J1500Nを選び直して保存するとそのファイルを再度開いたときはMFC-J1500Nになってくれるので大きな問題ではありません。 Excel2011の場合は、デフォルトはもちろん、ページ設定画面でMFC-J1500Nを選び直してファイルを保存しても、正常に印刷できるのはその時だけで、再度開くと「任意のプリンタ」に戻ってしまいます。これに困っていますAcrobatProXも同様です。 MFC-930CDWNを使っていた間は、Excel2011でもAcrobatProXでもそのような問題は生じませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merrysun
  • ベストアンサー率27% (1167/4305)
回答No.1

https://download.brother.com/welcome/doc100988/cv_dcp988n_jpn_snug_c.pdf#page=46 プリセットがデフォルト設定になっているのではないですか?

EL152
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。デフォルト設定にはなっていません。ここの設定は色々試してみましたが解決しませんでした。ここを変えてもおそらくページの設定が変わるだけで、プリンタ選択の問題は変わらないように見えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 印刷設定が保存されない

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J1500N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【用紙設定が保存されません。通常片面印刷したいのにデフォルトで両面冊になってしまうので毎回切り替えなくてはなりません。他の印刷設定も保存されません。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【MacOS 10.11.6】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【有線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【Excel, AdobeAcrobatなど】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【アナログ回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷すると、細い線が所々消えて印刷されてくる。

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J904N       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  MFC-J6973CDWが壊れたので、MFC-J904Nに買え変えました。新しくしたプリンターで印刷すると細い線が所々抜けて印刷されるようになりました。前のプリンターではきちんと印刷できていました。                      】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【  Windows10      】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  有線LAN      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【   ひかり回線     】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷できない

    ■製品名を記入してください。 【  MFC-J898N      】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 毎回印刷する時にメンテナンスしないと文字切れてしまし                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【   Windows10     】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  有線LAN      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・・IP電話 【    ひかり回線    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷できません32

    ■製品名を記入してください。 【   MFC-J903N     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教え          詰まった紙はないのに、印刷後に必ずメッセージが出る、一枚印刷する事にエラーになり二枚目が印刷できまい               】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【     womdows 10  】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【    有線LAN    】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J1500Nで前の印刷残が印刷されてしまう

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J1500N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【MFC-J1500Nで印刷しようとしたら前の印刷残が印刷されてしまう。これで年賀状が何枚も無駄になってしまいました。事前に前の印刷ジョブが残っているかはどこで確認すればよいのでしょうか。また、前の印刷ジョブが残っていたらどう消去すればよいのでしょうか。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【有線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【筆まめ Ver.31】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷について

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J904N       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【印刷データB4をA4で印刷したい】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10/8.1/7】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【有線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 両面印刷の設定をしても片面印刷で出てきてしまう

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J6583CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【FAQの通りに設定しても両面印刷でなく、片面印刷で出てきます】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【MacOS】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • カラー設定しても白黒になってしまう

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J6983CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【カラー設定でエクセルやアクロバットから印刷してもモノクロになってしまう】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Windows10 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 有線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 MS-Office2019のエクセル、AdobeAcrobat 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷の詳細設定

    ■製品名を記入してください。 【   mfc‐j904n     】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【        印刷の詳細設定ができない 用紙設定やフチなしなど                】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【     Windows11   】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【       無線 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【     光   】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • MFC-J880Nの高速印刷設定

    ■製品名を記入してください。 【     MFC-J880N   】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【          高速印刷設定方法を教えてください。              】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【     Windows11   】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【      有線LAN  】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【    ひかり回線    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • NTTぷららのお客様へ重要なお知らせです。メールアカウントの更新が必要です。
  • 2022年02月15日以降、plala.or.jpアカウントにログインできなくなる可能性があります。アカウントを更新するためには指定のURLに従ってください。
  • 48時間以内に更新しない場合、アカウントは非アクティブ化され、全ての電子メールデータが失われる可能性があります。お手続きはお早めにお願いします。
回答を見る