• ベストアンサー

Windows11になってから・・・

77tetsuya77の回答

回答No.1

Windows 11には、「ニュースと興味深いトピックス」を表示する「ニュースと興味深いトピックス」フィードが含まれています。このフィードを非表示にするには、次の手順に従ってください。 画面の左下にある「スタート」ボタンをクリックします。 「設定」アイコン(歯車の形をしたアイコン)をクリックします。 「システム」をクリックします。 左側のメニューで「通知とアクション」をクリックします。 「Windows タスクバー」のセクションで、トグルスイッチをオフにすることで、「ニュースと興味深いトピックス」を非表示にします。 これで、「ニュースと興味深いトピックス」は、画面の左端に表示されなくなります。

speruvaind
質問者

補足

そもそも、システムがクリックしても何も開けないです。

関連するQ&A

  • 処理中等に出るカーソルの名前を教えてください

    MacOS Xで画面に現れるカーソル?の正式名称があれば教えていただけますでしょうか。 両方とも、Macの起動時や処理中にでるやつです。 1)虹色の回転するカーソル 2)グレーの歯車のようなカーソルもしくは表示

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windows Updateをスタートにピン止め

    W10の設定でこれをしたのですが、どこに表示されますか。 タスクバー左端のWindowsのマークのアイコン(スタートですね)を クリックして出た画面の「Windows・・・」に並ぶと思いました。 ピン止めとはこういうことではないのでしょうか。しかしどこにも 見当たりません。どこにあるのでしょうか。 出来ればタスクバーの方がいいので、こちらもやり方あれば教えて ください。

  • WINDOWS7

    2時間位前からカーソルの右上にある砂時計?のような丸いやつがぐるぐる回ったままです。 作業はできますが、何をしていてもどこにカーソルを置いてもずっと回っています。 すべての画面を閉じても同じです。何が原因なのでしょうか?再起動かけたり復元ポイントで復元してみたりしたのですが変わらないです。

  • windows7 画面 左 一画面 スペース PC

    とある機を境に、PCで以下の不具合が生じました。 皆さまのアドバイスを頂けたらと思います。 【症状】 ○デスクトップに散らかっていたアイコンがある機を境に消えてしまった。 ○1画面しかないのに2画面設定のようになっている。(左側にスペースがある) ○マウスのカーソルも画面の左端を超えている。 ○デスクトップ上にデータを保存すると、ようやくあふれた分がモニタに表示されてくる。 よろしくおねがいします。

  • 画面の一番上のバーを表示させないことができる?

    画面の一番上のバー(左端にアップルマークがある)を表示させないことができるのでしょうか? 画面を大きく使いたいときなどに。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iCloud for windowsの写真

    Windows11です。iCloud for windowsの設定画面の写真アイコン左端マークの意味は何でしょうか?(最初✔マークだったような気がしますが、、)

  • ウィジェットの天気が更新できない(IS17SH)

    auのIS17SHを昨日購入しました。 いろいろ触っているときに気づいたのですが、ウィジェットにある ウェザーニュースの天気が表示されません。更新マークを押しても何も変わらないです。 他の天気ウィジェットは表示できるのですが、この天気だけダメです。 もしかしたら、ウェザーニュースのアプリが入っていないからかと思い、 インストールしてみましたが、変わらずです。 表示できないことが気になるので、解決策がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ニュースとかで横に流れるテロップの名称

    テレビのニュースで下らへんに天気の情報やサブ情報を流したりしているテロップ?のような表示は何と言うのですか? 特にアメリカのニュースやアルジャジーラのニュースなんかでは下にずっと流れているので名称が気になって質問しました よろしくお願いします

  • goo天気が間違って表示されます。

    気になってしかたないので質問させて頂きます。 会社のパソコンで1台だけgoo天気の表示が下記のように間違って出るものがあります。    ・全国の天気欄  ・発表日時・全国概況は正しい  ・日本地図に表示される天気マークが全然違う  ・雨予報・アメダス・衛星画像の日時は全然違う  ・違っている天気地図をクリックして各地の天気画面にすると正しく表示される。  ・間違って出るのはいつも同じパソコン。  ・このパソコンは以前gooニュースでも日時が更新されず古いニュースが表示されることがありましたが、現在は正常です。  ・ウイルス対策ソフトは入っています。  ・上記現象以外では不都合はありません。 なぜこうなるんでしょうか? またどうしたら直すことができますか? 教えて下さい!どうぞよろしくお願いします!

  • PSP2000・ヘッドフォンを差し込むと灰色のスピーカーマークが出て音声が調節できなくなり爆音が流れ出します。

    PSPで音楽を聴こうとしてヘッドフォンを差し込んだところ、画面下左端に灰色のスピーカーマーク(このマーク、普段は白色で隣にはボリュームを表す棒が表示される奴です)が表示され、ボリューム調節ができなくなってしまいました・・・。ヘッドフォンからは爆音が流れてきてまるで普通のスピーカーの様に外まで漏れ出しています。ヘッドフォンを変えてみても一緒でした。 これを解決する方法をどうかお教えください。