• 締切済み

後期の大学を受けるかどうか

私は高3で、受験勉強が終わっている者です。 終わっていると言ってもまだ大学は決定していないんです。 一応1個大学は合格していて、中期に受けた大学の結果待ちということになっています。 もしその大学がおちていたらすでに合格している大学に行くつもりです。 しかし昨日、中期に受けた大学と同じグループ(MARCHだったり関関同立、日東駒専、産近甲龍みたいな)に属している大学の後期の宣伝ハガキが届きました。 私が中期に受けた大学(A大学とします。)はそのグループの中でダントツ1位なので後期のハガキがきた大学(B大学とします。)はA大学よりかはおちるんです。 しかし後期なのでもちろん倍率も高いし募集人員も少ないです。 でもA大学が落ちていたときに行くつもりだった大学(C大学とします。)は最近できたばかりでここから成長する可能性はあるけれど、まだ大学のレベルの位置が定まってないし、今の時点では就職は少し心配かもしれません。 C大学はA大学やB大学のグループよりは下です。 B大学の後期にもし受かれば彼氏もB大学なので同じ大学ということになります。 もちろん私も彼氏と同じ大学の方が嬉しいけど、違う大学の方がほどよい距離感でいられるかもとか、彼氏を追って入ったとか、思っちゃってそこも引っかかってしまうんです。 でも万が一彼氏とお別れするとかがあったとき、「同じ大学に行ってたら続いてたのかな」とか思って後悔してしまいそうな気もします。 まぁ大学同じというので別れないんだったら別の大学でも別れないだろうとも思うんですけどね笑 後期のB大学を受けるんだったら今からまた勉強しないといけないのでもちろん一生懸命しなくてはいけませんし、C大学の入学金はB大学が受かったら捨て金になります。デートの約束2つや友達との遊びの約束、バイトを始めるつもりだったけどそれも延期です。 正直それらをなくして勉強に一生懸命になれるのかというのも大きな問題だと思います。最終的に受かればいいけど受からなかった場合きっと後期受けたことを後悔するでしょう。 後期も難しいのでA大学より下だからといって受かる確率が高いわけでもありません。 アドバイス等もしよろしければ書いていただけると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.3

 親の立場から言えば、受ける必要はありません。受験料の無駄です。  「大学に進む」ということは、「専門知識と学位を得る」ことと同値です。大学はUniversityであってSchoolではありません。  通常は、希望する分野、学科があってから、大学が決まります。あなたの場合は、先ず大学名があり、その後がありません。  4年間楽しく過ごせる空間なら、Aでも、Bでも、Cでも、何でも良さそうです。いっそのこと、大学に進まない方が良いと思います。納付金で友達と遊んだほうが良いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2410/7801)
回答No.2

>ぶっちゃけて言っちゃうと遊びたいんです。 なら、大学に行かなくても良いと思います。大学は学ぶところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2410/7801)
回答No.1

受けないで後悔しそうだと思うなら受ければ良い。(受験料は掛かりますが) どこに進学するかは、受かってから考えれば良い。

yuuri_0509
質問者

お礼

そうですね、 でも落ちた時「デートとか友達との約束延期までしたのに落ちた」とかで後悔しそうなんです。 ぶっちゃけて言っちゃうと遊びたいんです。 でも就職のことを考えると受けた方がいいのかなとか思っちゃって、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国公立大学の前期・中期・後期について

    現在フリーターで大学受験を目指しています。 学校へ行っていないので、受験の仕組みについてよくわからないので質問させて頂きます。 国公立大学は前期・中期・後期と別れていますが、 検索して調べたところ、試験の日付と教科ぐらいしかわかりませんでした。 そこで疑問に思ったのですが、 この中から2つは好きな組合せで受験できるのでしょうか? また、前期と後期を受ける場合は、前期に合格してから後期を受けて後期も合格した場合は、入学先を2つの好きな方から選べるのでしょうか?それとも、後期を受けた時点で前期の合格は取り消しになるのでしょうか? また、前期と中期で受ける場合も、前期と後期の場合と同様な仕組みでしょうか? あと、センター試験の追試というのはどういったものでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 国立大学前期と後期の受験

    国立大学Aの前期試験に合格した場合、国立大学Bを受験するときのことを教えてください。 1.前期の大学Aの入学手続きをした段階で、後期の大学Bの受験資格を失う。 2.後期の大学Bを受験した段階で、前期の大学Aの合格が取り消される。 1と2どちらが正しいですか。 高校の先生は2が正しいといいますが、自分は1が正しいと思います。 1と2では大きく異なるので、是非とも正しい答えを教えてください。宜しくお願いします。

  • 国公立二次試験の前期・中期・後期について。

    国公立二次試験の前期・中期・後期について。 国公立の二次を前期・中期・後期の全てに出願することを考えています。 以前「前期に合格しているのに後期を受験すると、前期の大学には入学できなくなる」と 聞いたことがあるのですが、それは間違いないですか? それが間違いでなければ、中期も受験する場合、どうなるのかわからなくなりました。 というのも、前期の合格発表の前に中期の受験日があり、 さらに、中期と後期の合格発表日が同じなのです。 ということは、中期を受けてしまえば、もし前期で合格してても入学できなくなる? そういうことなのでしょうか?

  • 大学入試制度について

    国公立大学の前・中・後期入試の出願は全て同時期に 行われているみたいなのですが、前期で合格した場合、 中期や後期試験を受験する事は出来るのですか? 前期合格者は受験できない場合は、中期後期の受験大学が 受験生の合否状況を把握しているということなのですか? 又、受験できて、合格した場合は中期後期若しくは一方と 前期の合格校の中から好きな学校を選択できるという事なのですか? それとも自動的に前期合格校に進学する事になり、中期後期 合格校は自動的に合格しても辞退扱いになるのですか? 皆が前期を第一志望に考えているわけではないのでは?と思ったので 質問してみました。

  • 国公立大学入試

    国公立大学の入試で、もし前期が受かっていたら中期・後期は受けられない、もしくは受けると中期・後期の合否に関わらず前期の合格は取り消されるということはあるのでしょうか? そのようなことをいう人がいたので気になります。

  • 関西大学後期B日程

    困ってます、というか悩んでいるのですが・・・ 私は先日、関西大学社会学部のA・S日程の試験を受けて、落ちてしまいました。あと3点、合格最低点に達していなくて・・・ かなり悔しかったので、後期B日程(社会学部と文学部)を受けることにしました。しかし後期B日程の倍率はかなり高そうだし、合格できる人数は少ない・・・どうしても受かりたいので頑張っているのですが、とても不安です。 難易度等々、教えてください。

  • 大学受験について

    娘の大学受験についてですが、来年国公立で美術系の大学を受験予定でいます。 前期中期後期とありますが、目標としている大学が後期にあります。 入試案内を見るともし、前期の大学に合格してしまったら、後期の大学に合格していても入学することはできないように書かれていると思うのですが、どんなことをしてもだめなのでしょうか? 初めてのことでよくわかりません。よろしくお願いいたします。

  • 国公立大学の受験について

    息子が国公立大学の受験を考えています。前期試験、中期試験、後期試験とありますが、前期に合格したと仮定します。 一般的に、中期・後期でランクが上の「他の」国公立大学を受けた場合に、前期試験の合格は取り消されてしまうのでしょうか? それとも、両方から選ぶ事が出来るのでしょうか? 後期試験を受けた場合に前期の合格が取り消されると記憶していましたが。 .

  • 国立前期、後期ダブル合格は可能ですか?

    国立大前期をA大学を受験 後期をB大学受験と異なる大学を受験した場合 前期の合格資格を持ったまま 後期の合格を得ることは可能でしょうか? それとも後期試験に臨む際に前期の合格資格は 取り消されてしまうのでしたっけ? ご存知の肩宜しくお願いします。

  • 中期日程の大学

    ここ数年後期日程が廃止/縮小しているので 公立大の受験チャンスが増える中期日程を受験したいと思うのですが いったいどの大学が中期日程を実施しているのでしょうか。 調べてはみたのですが、いまいち上手く見つけられませんでした。。。 蛇足ですが、 前期:一橋大学 後期:(前期不合格だったら)首都大学東京 を考えています。

印刷が7桁位になって
このQ&Aのポイント
  • 印刷が7桁位になっていてプリンターがキャンセル中止後も印刷できない問題の相談です。
  • お使いの環境について、Windowsで無線LANに接続されていることが分かりました。
  • 質問内容はブラザー製品に関するものです。
回答を見る