• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同性愛について)

同性愛者の悩み:距離を置くべきか、気持ちを伝えるべきか

bunyagoの回答

  • bunyago
  • ベストアンサー率40% (179/441)
回答No.2

もう告白は、やめた方がいいです。 相手がその気になれば 相手からの告白が有るだろうし 無ければ 友だちのままでいたい という事です。 もし、もう一度 貴方が告白したら 彼は、「友達でいたい」と言った事を 後悔し 友達関係で なくなる(離れる)かもしれません。 本当に 彼の事が好きなら 彼の幸せを 願って下さい。(悩ませない) 彼が優しいからと言って それを 勘違いせず 何度も 貴方の気持ちを 押し付けず 一度目の返事に 納得して下さい。 貴方が打ち明けると 優しい彼は、苦しんで 段々…貴方を 避けるかもしれません。 今を 良い思い出にする為にも 貴方の想いは、心の中にしまって 友達として 振る舞って下さい。 それが出来ないなら 貴方から離れた方がいいです。 ※昔…私の男性後輩(職場)が  学生の頃 同性の友人に告白されそうになり  逃げ回ったそうです。  告白される前から 相手の気持ちは、知ってたそうです。  「いい奴だったから ずっと友人でいたかった。」  と言ってました。  でも、告白されてからは、友人でなくなり  その後輩は、とても辛そうでした。  そう言えば…その後輩も とても優しい男の子でした。

関連するQ&A

  • 同性愛者かも・・・悩んでます。

    僕は今高校3年の♂です。 僕は今まで一度も女性に興味を持ったりしたことがないです。 中学の頃友達がグラビアやAVをよく僕に見せてきたんですが「気持ち悪いな」としか思いませんでした僕には何処がいいのか全然わかりません。友達からは「まだおまえガキだから~」と言われたんですが高3の今でも同じ状況です。女子とは普通に話すんですが「好き」とかそういう感情を持ったことは一度もないです。 そればかりか自分は同性愛者かと悩んでます。 僕は小学校の時に同級生の男の子を好き(?)になってしまって傍にいるだけで心臓がバグバグして全く目を合わせることができませんでした。好きというか当時は「好き」とは認知してなかったんですが。カッコイイなとか憧れとかそういう意味での好きでした。何ていうか素敵な子は自分だけモノにしたいとか独占欲が強かったです。中学になってからも同性の子が何気なくするしぐさでも「ドキッ」としたりしました。 並みの男子なら女の子の露出写真を見て興奮するのかと思うんですが、僕の場合は同性の子の体操着とかの短パン、ハーフパンツ姿(短パンやハーフパンツから出た足)を見るだけで心臓がドキドキ興奮してしまいます。 高校になってからも悪化の一方で「バスケ部の~と抱き合いたい」とかそういう気持ちが湧いて止みません。よく部活の応援とか練習を見たりするんですがどうしても足に目が行ってハァハァ状態。 ただ大人とか大人っぽい男の人には興味がないです。 好きなのは若干でも子供っぽさのある子。これはもしや少年愛とかなんでしょうか。 自分がそういう(女でなく男の子が好きというような)嗜好持ってるなって親にも友達にも死んでも言えません。 将来結婚しても好きでもない女と生活するなんて嫌です。 また同性の場合ってどういう風に性欲を処理すたらいいでしょうか?

  • 自分が同性愛かもしれない

    中学3年の男子です 最近じぶんが同性愛じゃないか? と思うことがあります。 いままでそうゆう考えは全くなくて いまも異性の人と付き合っています。 でも、親友と思ってる人の事がとても気になるんです。 その人が他の男子と仲良く話していると、 俺じゃだめなのかなとか話しかけてくれないかなって 変な期待したりして、今の彼女と付き合う前と 似たような感情があるんです。 もう少しで卒業ということもあって、こいつと 高校にいっても仲良くしたい、ずっと親友でいたいと おもってしまいます。 これって同性愛者の証拠でしょうか? 僕と同じ気持ちを経験されたことのある方は どうしたか教えてください。

  • 同性愛の相手…

    カテゴリ間違ってたら、すみません。 私は19歳の♀です。そして、たぶん同性愛者です。 今まで男の子を好きになったことはなく、どっちかっていうと女の子を好きになってることが多いと思います。 私は同性愛者だということに自分自身、嫌ではないです。でも、どこでどうやってパートナーをみつけたらいいのかわかりません。今まで叶わない恋ばかりしていたので、最初から同性愛者とわかってる人とつきあいたいんです。 本気で相手がほしいです。普通のカップルのように日々を過ごしたいんです。 どうしたらいいんでしょうか。 回答お願いします。

  • 同性愛??の友達

    僕の友達に同性愛者のようなやつがいます。 僕は同性愛を気持ち悪いとかも思わないし、 特に気にしていないので、その友達に男好きだとカミングアウトされたときもそこまでビックリしませんでした。 そいつは好きな男子がいるらしく、その好きな男子をAとします。 そいつは 「男が好きなんじゃなくて、Aのことが好きなんだ」と言っていました。 これって同性愛なんでしょうかね? わかりづらい質問でごめんなさい。

  • 同性愛

    突然ですみません。 同性愛って、いけないことなんでしょうか。 私は女ですが、同性の人で好きな人がいます。 でも、世間からは冷たい目で見られるし、偏見などもあるから、なかなか人には言えません。 世間的に認められてないことはわかっていても、好きなんです。 私は男性を恋愛の対象としてみることができません。 とりあえず、私の今の気持ちだけでも伝えたいのだけど、相手がどう思うかということを考えると、言い出すことができません。 どうすれば相手にわかってもらえるでしょうか。アドバイスだけでもください。

  • 友達は同性愛者?

    初めまして。kireiと申します。 私は大学のある部活に所属していて、今は幽霊部員になってしまった男の子が気になっていました。しかし、春休みのとある学生のイベントでゲイやレズビアンのことについて知る機会があり、「もしかしたら彼は同性愛者なのかも・・・」と思うようになりました。 というのも、彼はなかなかかっこよくて性格もよく、過去に2回女の子から告られているのに断っており、その理由を聞いても絶対話してくれません。恋話にも下ネタにも乗ってこないらしいし、高校の部活でも幽霊部員だったみたいです。過去に何の気なしに「女の子、好き?」って聞いた時も「当たり前やろっ!そうじゃなかったらヤバいし!」って不必要なくらい肯定されたりもして。それに最初のうちは、独特の近寄りがたい雰囲気がありました。もちろん今も彼女はいないらしいです。 私は異性愛者ですが、同性愛についてある程度は知っているし、差別するなんて気もさらさらないんです。もし本当に彼が同性愛者で、しかもそれを悩んでいるなら、気軽な相談相手くらいにはさせてほしいんです。 皆さんは彼が同性愛者だと思いますか? そうだとしたら、周りにいる私に何かできることはないのでしょうか?

  • 同性愛について

    僕は、男子校に通う高校3年生です。 現在好きな子が4人います。 3人が、同学年で、そのうちの2人は、サッカー部です。 そして、もう一人は1年生で、彼もサッカー部です。 好きな人というか、気になってる子は他にもいますが、今、1番好意が強い4人をあげてみました。 自分は女の子も愛せるから、最初は、そんなに悩んでなかったけど、今男子で強い好意を持ってしまった子が4人もできて、毎日悩んでます。 彼らは普通の人なので、男子には興味ないと思います。 だから、尚更、好きだって事を伝えられないです。 毎日彼らの事考えちゃって本当せつないです。 それと最近、女の子より男の子の方に感心が強く出てきてます。 このまま、本当に同性愛者になってしまうんでしょうか? あと彼らに思いを伝えるべきでしょうか?

  • 同性愛から異性愛になりたいです。

    高2(♂)で同性愛者です。 早速ですが、質問に入らせていただきます。  自分には、何度か、好きになった同姓(男)の子が何人かいた(今もいる)のですが、みんな100%ノンケで、今までで一度も同姓と付き合ったことがありません。  恋の叶わなさにここ最近絶望してきて、なぜ俺が同性愛者なんだよ・・・。と思うようになってきました。  何度か死ぬことも考えたことがあります。同性愛者なんて、恋もできない、気持ち悪がられる、エイズで問題になっているなど、よいことなんて一つもないじゃないですか。  友達に同性愛だと気付かれたくなくて、彼女を作ってみたり、好きな女性芸能人の話を持ち出したりしてましたが、もうウンザリです。。。 同性愛から異性愛に変わることってできないのでしょうか。 どんな手でもいいので、もし知っている方がいたら教えてください。 死んで生まれ変われば、異性愛になれるかもしれない。こういう回答でも全然構いません。それでこの地獄から抜け出せるのなら・・・。 すごいわかりにくい文章になってしまい、申し訳ございません。皆様のご回答お待ちしております。

  • 同性愛はいけないの?

    私は今現在同性の友人の事が好きです。 しかし、人に相談すると、 「同性愛なんて一過性のものなんだしすぐ忘れるよ。」 「キモイよ」 「私は狙わないでね」 といわれることがしばしばです。 高校生なので当然友人間で恋愛話をします。しかし私の恋愛対象が女性なので話に入ることがとても難しいです。 さらに、学校の授業などでも愛に関する話(保健、現代社会、国語等)で扱われる内容も全て異性愛中心で描かれています。たしかに同性愛はセクシャルマイノリティといわれる少数派なのでそれは仕方ないかもしれません。 けれど、授業中に先生は 「この中には同性愛なんか居ないだろうけど、昔の人には同性愛者がたくさんいたんだぞ」 などと笑いながらいいます。非常に嫌な気持ちになります。さらには世界史で 「エラスムスとトマス=モアは恋人同士でした。勿論二人とも男性です。」 といってクラスの笑いを誘ったりします。 また以前同和教育の時間に、同性愛者の話を学習したのですが、その授業中にも 「私達の身近で起きるわけではないけれどね」 「そんなに滅多にいるものじゃないけど」 「実際に見たら私も困るし理解できないわね」 等といった言葉を発していました。その授業中、嫌で嫌でたまりませんでしたし、失望しました。 このように、学校生活の中のみでみてみても、あきらかに同性愛はあってはいけないもの、気持ち悪いもの として扱われています。 やはり同性愛という感情はまちがっているのでしょうか? 長い上にまとまりがなく、意味を成していない文章ですみません。

  • 特定の同性を好きになりました。同性愛なのでしょうか。

    特定の同性を好きになりました。同性愛なのでしょうか。 私は高校生の男です。 ある男子の事を好きになってしまいました。 その人以外の男子には全く興味がなく、普通に女性に魅力を感じます。 ただ、その人だけは違います。 変な言い方ですが、マスターベーションのときは女性を”オカズ”にしますし、 逆に、男を想像すると気持ち悪いです; でも、その人だけはそういう対象にも見ることが出来、興奮してしまいます。 自分が女性だったらなー、と思って女性になったつもりでマスターベーションをしたこともあります。 別に彼と付き合いたいとか、性的な行為をしたい、とかではなく ただときめいてしまいます。 たぶんその人以外に同性を好きになることはないでしょう。 これはどういうことなんですか?