• ベストアンサー

コンセントの極性判別

maiko0318の回答

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

検電器と称するからには極性チェックはできて当たり前。 なのでできるはずです。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます 手配しました

関連するQ&A

  • コンセントの極性について。

    今まではまったく気にしていませんでしたが、新しく購入したアンプの取り説に、「本機は極性動作しています。」とありコンセントの極性を合わせるように書かれていました。 差し込み口の大きさで見分けるようですが、中の配線が間違っている可能性もあるので、検電ドライバーでランプがつけばホット、ランプがつかなければアースという認識でいいのでしょうか。

  • コンセントの極性

    時間の変化で極性が変化するとありますが、左の穴がコールド。右の穴がホット。が反転するということですか?だからコンセント左右逆に刺しても動作する。と、でもそれなら検電ドライバーで片方がホット。もう片方がコールド。と、固定してないはずですよね?それともホット(信号)側のコンセント穴がプラスの電圧、マイナス電圧と切り替わってるって事でしょうか?でもそうなら今度は左右逆に電源コード刺しても動くという事に疑問が生じるんですが。

  • 住宅用コンセントの極性について

     築30年位になる住宅です。最近気がついたのですが、、、 2F居間の特定コンセントのみ、検電器を長い方及び短い方に挿しても赤いランプ及びブザーが鳴ります。他のコンセントでは長い方は鳴りません。テスタで電圧を測るとAC100Vで正常です。  柱上トランスより単相3線式(R,W,B)で来ていると思いますが、RW or BWでコンセントに来ていると思います。この場合、W側は柱上トランスで接地されていると思いますので、コンセントの長い方に検電器をさしてもブザーは鳴らないと思います。  なぜ鳴るのでしょうか?このコンセントの回路のみトランス等で絶縁されているのでしょうか?

  • 中国国内の電源コンセントの極性について

    日本の一般家庭の電源コンセントは、片側がアースに接続されているので、極性がありますが、中国の一般家庭の電源コンセント(単相交流220V?)にも、日本と同じように極性(片側がアースにつながっている)はあるのでしょうか?

  • コンセントに正しく極性を合わせ電源を接続する意味は

    エレチェッカー(コンセントチェッカー)DE-100で壁コンセントやOAタップの極性を調べ、接地側(マイナスで非通電側、アース側)と非接地側(プラスで通電側、活性側)が判明し、PCや周辺機器や様々な電気製品の電源プラグやACアダプターのプラグの2本のうち左か右のどちら側が接地側(アース側)でどちらが非接地側(活性側)なのかネットで大体情報を調べ、ほぼ正しく極性を合わせて接続する意味って 何でしょうか?オーディオ機器等は位相が正しくなり本来の音質になるそうですし感電防止策だともお聞きしました。極性が間違っていても特に問題はありませんか?教えてください。

  • コンセントの電圧降下

    コンセントの電圧降下について質問致します。 ある日 会社の壁コンセントの電源電圧が10~20V程度になり機器が使用できなくなりました。 テスターで電圧を計測すると10~20V程。検電ドライバーをコンセントに差してみると、どちらの極でもランプが付きました。 次の日 電圧を測定すると 70Vくらいありました。 いずれも安全ブレーカーは作動していません。 これはいったいどういうことなのでしょうか? 1.電圧がこれほど大きく変動することの原因は?また検電ドライバーがコンセント両極でランプが点灯したのは? 2.このような事態の時はどういうところを調査するのでしょうか? 3.修理工事はどのようなことを行えばよいのでしょうか? 以上、ご教示願いたく、宜しくお願い致します。

  • コンセントの穴と延長コード

    今まで壁にある穴2つのコンセントを、上の穴にパソコン、下の穴にタコ足ができるタップをつけてテレビとBDレコーダーと机のランプ…という使い方を数年していたのでさすがにすっきりさせようと、延長コードのスイッチ付き4穴タップを購入しました。 そしてさっそく、上の穴にテレビ、下の穴にタップをさしてパソコン、レコーダー、ランプのコンセントをさしました。 しかしタップの説明を見ると『15A以上のコンセントを単独で使用してください。他の器具と併用すると分岐コンセント部が異常発熱して発火することがあります』と書いてありました。 この『器具』とは、タップに他の延長コードをさすことなのでしょうか?それとも上の穴に他の機械や延長コードのコンセントをさすなということでしょうか? 私の使い方では危険なのでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • 漏電・・・!?

    お世話になります。私はオーディオが好きで、単品でアンプ、CD、DATと使っているのですが、それぞれの機器を触ると、微妙にビリビリくる感じなんです。電源はオーディオ用タップから取っているのですが、これには極性表示つき (Hot側でランプ点灯する検電ドライバーと同じ機能です) なのですが、壁のコンセントにどちら向きで差してもオレンジのランプ(Hot側を示す)が点灯するんです・・・・。 今日は雨天なので余計目立つ感じです・・・。これってどういうことなんでしょうか?

  • コンセントを探しています

    部屋のコンセントの差し込み口が足りないため、延長コードのテーブルタップを使っていますが、コードが邪魔でイライラします。使ってない時も、使うことを考えてコンセントにつけっぱなしにしているのでコードがぐちゃぐちゃです。 いっそのことコンセントが伸びてテーブルタップみたいに使えるコンセントがあればいいのに、と思い 探しています。どういうものかは添付データを参照ください。 このようなコンセントはあるのでしょうか。あったら便利だと思いますか?

  • VCT3芯コードの極性を教えて

    サンワサプライという会社の延長コード VCT3芯なのですが、緑、白、黒という色分けで3芯になっています。電線それぞれの極性を教えて下さい。緑がアース線ですか? よろしくお願いいたします。