• ベストアンサー

愛し合っていた二人の関係を壊してしまった…

こんばんは。私は大学4年生で就職も決まり毎日 穏やかな日々を過ごしています。悩みもなさそうな 立場ですが、ただ一つだけ学生時代の過ちが あります。 私が一方的に一時好きな人がいたんですが、 その事によって結婚まで考えていた二人を 引き離してしまいました。 (4年位付き合っていた二人です) はっきり言って人間として最悪な事をしたと 思っています。どんな内容だったかは書けませんが 後悔の言葉だけです。もうその二人の関係は 破壊されているかもしれません。 私の一方的な独占欲によってです…  ふとその事を思い出すと今でも震えが止まりません。その彼と彼女とは実際会った事はありませんが メール交換くらいは何度かあります。 今の私は正直に謝罪したいと思っています。 連絡手段が二人とも遮断されてしまい、 その気持ちを伝えようがありません。 二人につけてしまった深い傷を少しでも 埋められたらと思っています。 私の強いプライドが無ければと後悔の気持ちで 一杯です。私の存在が無ければ二人は幸せに過ごして いたと確信出来ます。それだけ凄い事を犯して しまいました。何か良いアドバイスを頂ければと 思い投稿します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.5

どのような内容か定かではありませんのでナンとも言えませんが・・・・。 結局の所今も変わらず自分の事しか考えてないのではないでようか? 質問文からは自分の心の重みを軽くする為に謝りたいダケで相手の気持ちを見ていないように見受けられます 自分自身の心の闇は自分自身が照らさねば本当の意味で解決したとは言えず、自分自身の意識しない部分で突如闇の部分が目覚める事があるかと思います 「自分が楽になりたい」という気持ちからではなく「二人に申し訳ない事をした」と感じた時が謝り時でしょうし、縁(えにし)があればその機会が巡って来ようかと思います 「自分の為の人生」ではなく「他人(ひと)の為の人生」を目指してはいかがでしょうか?風の噂にyoshiko0407さんが変わった事が伝われば失われた過去が再び戻るやもしれません 過去を悔やむ事より「今の自分に何ができるか?」とお考えになる事が大切なのではないでしょうか? 何か心に響きましたら幸いです

yoshiko0407
質問者

お礼

有難うございます。何か分からないですが伝わってく ることが多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • TAK-30
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.9

No.1です。 まだ締め切っていらっしゃらないようなので。 もう答えは出てますよね。 あとはその通りに行動されればよろしいかと。 どうしても打ち明けたい、と言うのならば、教会に行って懺悔してくればよろしいかと思います。 私はクリスチャンではないので、そちら方面にはまるっきり疎いですが、打ち明けてすっきりした、という話は聞いたことがあります。 あとは、もうこの質問を締め切ることでしょう。 では、元気を出して、生きていきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.8

あなたが二人に対して申し訳ないすごく 悪いことをした、とおもうのでしたら。 死ぬまでそのことを誰にも言わないでください。 言ってラクになるのはあなたです。 彼も彼女も聞いてしまったら聞かなかったことには なりません。 後悔しているのならばその秘密はあなたの心の なかにしまってください。 いまさらいってもどうにもなりませんし、 あなたは楽になりますが二人がよけい苦しみます。 今はもう一人になってたとしても。 二人がどうして別れたのか。 あなたが勝手に自分のせいだとおもっていますが まったく別のことかもしれません。 このまま誰にも言わないで。 一番いいことってそれですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7847
noname#7847
回答No.7

今のその二人からしてみれば、あなたのその考えは思いあがりではないでしょうか。 何をしたのか知りませんが、相手の気持ちも考えずに、また今は平穏な状態かもしれない相手にいまさら会って謝罪したいというのは、あなたの言う過去の一方的な独占欲とあまり変わらないような気がするのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toraji99
  • ベストアンサー率12% (8/66)
回答No.6

何が悪くて何がいいのか文面からは読み取れませんが。 一つ感じたことは、自分のことばかり考えていませんか? 他の方も言っているように、今頃謝られてもという相手の気持ちがわからずに、自分の気持ちが先行しすぎていませんか? 多分、今あやまっても自分もすっきりしないし、相手もすっきりしないと思います。 今は自分の罪を反省して、自分なりの懲役を勤めて更生してください。 ただ、あなたのちっぽけな策略で別れるような二人なので、yoshiko0407さんが原因なのは半分くらいでしょう。 自意識過剰ですよ。 まずは自分を変えて行きましょう!

yoshiko0407
質問者

補足

自分の事ばかり…考えているのかもしれません。 ちっぽけな策略…それだったら私も今頃こんな感情に なっていなかったと思います。私が好きだった彼には 半年以上も友達を利用して嫌がらせをしました。 訴えられてもおかしくないかもしれません。 そしてその彼女を利用しました。私の思うように なりたいがために… 彼女の為に頑張っている彼に 凄い嫌悪感を覚え、一度は忘れようとした彼に 嫌がらせをしました。彼だけでなく彼女さんの心も 当時は連絡手段があった為、利用して滅茶苦茶に したと思います。公には書けない事だから… 自分自身を変えたい。それが一番です。 楽になりたいって気持ちも少しはありましたが… でも一日ずっと考えて、謝らなくてはと感じました。 だからこそ二人に誠意を持って謝りたいと思います。 まずは彼女さんに謝りたい。同姓として分かる部分が 多くて利用してしまった事。本当に謝りたいって 思っています。現実難しい事かもしれません。 でも自分なりに反省し、時を待ちたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

あなたとは全く違う内容のことですが、私にも後悔を抱え続けている出来事があります。 あまりにもその思いが苦しくて、相手に手紙で謝罪をしようかと思ったこともありました。 でも私は結局止めました。何故か? 私が手紙で謝ったところで、相手に嫌な思いをさせ、苦しめてしまったことは変わりません。 相手にしてみれば、「何を今更!謝られたくらいで許す気になれるか!」と怒りを覚えることでしょう。 私の謝りたいと言う気持ちは、私が苦しみから解放されたいと言う自己満足でしかありません。 では、私に出来ることは何なのか。一生懸命考えました。私なりに出した答えは、 「2度と同じ過ちは繰り返さない。他人に顔向け出来ないようなことはしない。」 という決意の下に、今の生活を送ること、でした。 私がこれから会う人に対して、一生後悔の念を抱え続けなくてはならないようなことはしないと決めたのです。 簡単なことのように見えて、非常に難しいことです。今でも自分で実践できているという自信は持てません。 過去のことについては、自分が取り返しのつかないことをしてしまったこと、 自分に愚かな部分、弱い部分があることを自覚し、反省することしか出来ません。 けれど、もし廻り合せが良ければ、いつか過去を謝罪できる日が来るかもしれません。 その日が来るまでに、もう自分の弱さのせいで誰かを傷つけることがないよう、 自分なりに精一杯頑張っていくしかないのではないかと思います。

yoshiko0407
質問者

お礼

有難うございます。何か少しだけですが 落ち着きました。同じ過ちは繰り返さない。 勿論、強く心に刻みます。 私の存在は二人にとって、最低だと感じられていると 思います。謝っても許されないと思います。 もしかしたら謝罪できる機会があるかもしれない。 それを勇気に頑張ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maple1216
  • ベストアンサー率8% (65/747)
回答No.3

あなたが今さらノコノコ出ていっても、 何の解決にもならないと思います。 むしろ、蒸し返すのではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumaken5
  • ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.2

相談の文面からは詳しいことはわかりませんが… あなたが謝罪すれば、傷つけられた二人の気持ちが癒されるのですか? あなたが再び現れることで、いやな思いが蘇って帰って気分を悪くする 可能性はありませんか? きついことを言うようですが、あなたの相談からは、 2人に謝ることで早く自分が楽になりたいという感じも伝わってきます。 あなたが行動を起こせば、2人が元通りの関係に戻れるならあなたは積極的に動くべきですが、 そうでないなら、このことをあなた自身に対する戒めとして心に刻み込んで、 2度と同じようなことをしないように、あなたが自覚している独占欲や 強いプライド(自己顕示欲みたいなものですよね?きっと) をなくすようにしてはどうでしょう?

yoshiko0407
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 私のした事ははっきり言って人間として 最低な事です。二人が元通りに戻る事は、 私の起こした行動を考えれば難しいと思います。 心の部分ではもしかしたら楽になりたい。 確かにあっているかもしれません。 ただ何も変わらなくても素直に謝罪したい。 その一言です。 現状では直接謝罪できる接点が無い以上、自分に 対しての戒めとして心に深く刻み、二人の幸せを 祈りたいと強く思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TAK-30
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.1

詳しい事情が分からないので何とも言えませんが。 ただ私が思うには、人間ひとりの力なんてたかが知れてます。 あなたが何をしたのかは知りませんが、あなた自身にそのふたりを別れさせるほどの力があるとは思えません。 もし、そのふたりが別れているのならば、あなたの責任ではなく、どのみち別れる運命だったのではないか、と思います。 人間なんて、そんな大したものじゃありません。 誰もが悩み、苦しみ、悔やみながら、それでも生きていっているのです。

yoshiko0407
質問者

補足

私1人では確かに出来なかったと思います。 正直、私に気のある男友達を利用して 二人を引き離せようとしていました。 二人がどうゆう性格なのか少なからず 分かっていたので… 優しい二人だったと思います。 ただその二人の関係を深い怒りや憎しみに変えた のではと… 私の過去に振られたことのないという 浅はかなプライドによって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディープな世界

    はじめまして。色々な人の意見が聞いてみたいので、年齢性別関係なく回答を頂けたらと思います。 私は、昔ある人と付き合っていました。けど、色々あって あたしからお別れを言いました。別れた時はまだ好きで、 しばらくは悲しくて苦しくて本当に毎日毎日別れたコトを後悔していたんですが、その彼が未練があるとか、まだ好きだとかそういうコトをあたしのバイト先の友達に言いまくったり、他にもあたし関係のことで色々迷惑を掛けていてそれがあたしはすごいイヤだったんです。あたしは女々しい人が嫌いなので、それですごくひいてしまったんです。それからも何回か好きだとか告白を何回もされてそれでも断ってたんです。 で、その彼に彼女が出来たらしいんです。 あたしと彼は半年付き合っていたんですがエッチはしてなくて、キスどまりだったんですけど、 どうやら彼は彼女が出来て速攻やったらしいんです。 あたしはそれが信じられなくってすごい動揺したんです。 そういうコトをしないひとなので・・・。 すごい、複雑な気持ちになってあたしからふって断りつづけたくせに変な独占欲が湧いてきて・・・・・・。 友達が言うには、彼はまだあたしを好きだっていうんです。あたしがエッチさせなかったから、体だけ求めて今の彼女のところにいったっていうんです。 なんかそれをきいたらふつふつと独占欲が湧いてきて・・・。 あたしは、付き合いたくないけど、彼が誰かあたし以外の人と付き合ったりするのはすごい、イヤです。 これは単なる独占欲の問題なんでしょうか? それとも他の気持ちがあるんでしょうか? 自分ではよくわからないんです。 今までの話を読んで頂いて、客観的に意見をお願いします。きつく言ってください。

  • 嫉妬と独占欲

    嫉妬と独占欲とは違うのでしょうか? 今まで付き合った人は 嫉妬心だと思うのですが、ヤキモチを妬く人が多かったのです。 例えば、友達と食事に行くと言えば機嫌が悪くなったり。 しかし、友達の彼は独占欲が強いと言ってました。 その独占欲というのがイマイチ分かりません。 友達同士で飲みに行くと聞いたら「行かないで!」という 独占したい気持ちですよね?? それ以外に何がありますか? 男性⇒女性に対する独占欲とはどのようなものですか?

  • 彼の交友関係に悩んでいます・・・

    現在付き合って3か月の彼がいます。 彼はとても友達が多い人で、男女問わずよく遊びに行きます。 何人かでならまだしも、女の子ともたまーに2人で飲みに行ったりするんです・・・ この前はじめて不安、嫉妬してしまうと彼に可愛く伝えてみました。 すると、友達なんだから不安になる事なんてないから大丈夫。嫉妬とかするんだ!可愛~~独占欲強いんだね~可愛い可愛い~とこんな感じで話は終わってしまってなんだかもやもやしている気持ちです。 俺が好きなのは○○なんだから不安にある必要なんてないよーーっと。 こらこら・・・私は嫌だと言う事を言いたかったのであって、妬いてるなんてかっわい~とい話ではないのだよ。全然伝わっていなかったです。 私と付き合う前に頻繁にメールでやり取りしていた時も、女友達の家に泊まっていた事があって正直本当にびっくりした事がありました。 それはさすがに嫌なので付き合ってからはそれはありえないと伝えているのでありませんが。。。 明日彼は今度引っ越しをするため引っ越し先近くに住んでいると子にいろいろ聞きたいからと2人で飲みに行くんですって( 一一) たまたまフェイスブック上でやり取りしているのが私のフィード上にも上がってきていたため発覚しました。 そういうやりとり私にも見えるって分かっているよね?。。。と突っ込みたくなります。 逆にやましい事はないということなのか・・・とも思いますが。 彼の人望の厚さにはとても尊敬しています。 私はあまり人との付き合いが上手い方ではないので羨ましく思います。 沢山の人に愛されている彼の事が大好きです。 医師であるため多忙ですが、いろんな所へ連れて行ってくれたり誕生日、クリスマス、年越しと向こうから予定を聞いてきてくれていろいろ計画を立ててくれます。 なので他に彼女がいると言う事はないと思います。 でも、独占欲がふつふつと顔をのぞかせて正直とっても辛いです。 結婚しているわけではないのに、彼の交友関係まであれこれ口を出す事はどうなのかなと思うのですが、2人では遊んでほしくない。 可愛い彼女でいつつ、でも彼のそのふわふわした感じに渇をいれたい! 何かいい方法はありますか?

  • 男性の方に質問です

    付き合っているようないないようなちょっと曖昧な関係の男性に、もっと私のことを気にかけてもらいたいんです。 ちなみに、彼は結構独占欲の強い人で、かつ自分のプライドが傷つくことを嫌います(俺様ではなく、根は小心者なのだと思います) ※ ※ ※ 今、私に言い寄ってくれている別の男性がいます。 私はその人と付き合うつもりはないのできっぱり断ろうと思うのですが、曖昧な関係の彼に、やきもちを焼いたり私のことを気にかけたりして欲しいので、別の男性に言い寄られているということを伝えたいんです。 そこで質問なのですが、彼のプライドを傷つけず、独占欲を煽るにはどちらのような伝え方がよいでしょうか。 (1)口説かれているんだけど、どうしようかな?私、彼氏もいないし付き合っちゃおうかな~ (2)口説かれているんだけど、困ってるの。どうやって断ったらよいかアドバイスをもらえないかな? 上記の他にもっとよい方法がありましたら、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 友人関係です

    私は今年30歳になる女です。 高校の時に3人でずっと仲良かった女友達がいました。 AとBという風に言わせてもらいます。 高校卒業するときにAとBは喧嘩をし、そのまま学校も卒業し、疎遠になりました。 その喧嘩に私は何も関係なかったので、私はAとBが喧嘩をしたからといって、どっちの肩も持たず、AともBともそのまま個々で遊んだりしていました。 去年末にきっかけがあったので、私はAとBを引き合わせました。お互いの了承も得た上でです。 2人は、若気の至りと、仲直りのきっかけを失って、接することがなくなり、疎遠になったような感じだったからか、再開は10年ぶりでしたが、2人はすぐに仲直りし、今は私よりも2人は2人で遊んだりしていて仲良しです。 たぶん、2人は仲良く戻れて嬉しいんだと思います。 私は、昔あんなに仲良い2人だったから、また仲良く戻れたらと思い引き合わせたし、仲良く戻った時はとても嬉しかったのですが、今はなんだかとても寂しいです。 寂しいと言うか嫉妬?独占欲?のような気持ちです。 どっちに対してとかはわからないですし、友達はこの2人だけじゃないのですが変なもどかしい気持ちです。 自分だけ置いていかれたかんじです。 思った以上に2人が急速に仲良く戻ったからだと正直に感じます。 今この文を書いてても、この歳になってとても自分が小さくてとてもいやです。 自分の器が狭いだけなんだとわかりますが、どういう風に考えればこのつまらない思考が解消し、2人に対して気にしないで、気持ちよく思えるのでしょうか。

  • 独占欲が強くて嫉妬深い人の恋

    独占欲が強くて嫉妬深くてプライドが高い人(?)の恋愛は どちらかと言えば、熱しやすく冷めやすい人に多いでしょうか? それとも片思いだった場合、 何年も想い続けたりする人の方が多いでしょうか? こういうタイプの人は、だいたいどれくらいの 期間まで好きな人を想い続ける事が多いですか。

  • 彼女が同級生2人と飲みに行ったことについて

    前々から、昨日彼女が同級生2人と飲みに行くということになっていて、てっきり女性だと思っていたら、仕事中に男性2人が写っている写メを送って来ました。同級生ですというメッセージを添えて...。なぜ飲みに行く前に言ってくれなかったのと聞いたら同級生だし、付き合う前から女性も交えて何回か飲みに行っているし、ただの友達だからという答えでした。でもそれと同時に言ったら気になるかもしれないからとも言っていました。この気になるかもしれないというセリフがひっかかっています。以前彼女に男とふたりだけで飲みに行くのはやめてほしいと伝えて了承してくれました。今回は男ふたりだからあえて言わなかったという答えでした。言ったら止められると思ったのでしょうか。自分自身元々強い嫉妬心があり、彼女が男ふたりでも3人で飲んでほしくなかったという気持ちがあります。昨日電話で話し、今後飲む時は女友達も誘って欲しいと話して、彼女も今後はそうするということで話が終わりました。実際問題、自分自身に独占欲があり彼女がたとえ女友達と飲んでいても落ち着きません。今回のことはまだ冷静な気持ちになれなくていまだにもやもやとした気持ちになっています。別に男2人と飲みに行ってもいいと思う男性と反対する男性がいると思いますが、参考になる回答がありましたらお願いします。

  • 二人の関係について。

    こんにちは。25歳女性です。 3歳年上の彼と結婚が決まり、11月に色を挙げる予定です。 彼は元々無口で感情表現が苦手な人です。 私は逆のタイプなので、付き合ってきた数年間ずいぶん悩みましたが、今はそういう部分も含めて彼と一緒にいたいと思っています。 ただ…付き合いが長くなると仕方ない事だとは思うのですが、最近彼が素っ気ないように感じて一人落ち込むこともでてきています。。。 多分、彼自身は素っ気ないつもりはないと思います。 元々が、ベタベタしたりするタイプではないので、普通にしてても素っ気ない感じがすることはあります。 でも、それには慣れてます。 結婚が決まったのは1年ちょっと前ですが、その頃から徐々に素っ気なさが増しているように思えるんです。 例えば、二人でいるときに私が、 『ねぇ、明日は何時に行くの?』 と聞いたとします。 そうすると返事は無し。 聞こえなかったのかな?と思って 『ねぇ?』 と聞くと 『9時。』 とか返事が返ってきます。 再度聞いてすぐに返事がくるということは、1回目聞いたとき内容は聞こえてるってことですよね。。 彼がゲームをしてるときとかだと、返事がないのも仕方ないと思って何も言わないのですが、特に何もしていないときでもこういうことがあります。 たまーにではなく、数日に1回くらいです。 『何で無視するの?』 と一度聞いたときは、ゴメンで終わりでした。 最近は『意図的にしてるのかな…』と思うようになりました。 私がベラベラと喋りすぎてうるさいので無視、なら私も悪いかもしれませんが、私もあまり喋りません。 私が一方的にマシンガンのように話すこともありません。 だから何故彼がこうなのかわからず、悲しいです。 また、メールでも似たようなことがあります。 結婚が決まった後、色々と不安になり彼に 『私はこの先親との付き合いなどうまくやっていけるのか不安なの』 というような内容のメールを2回ほど送ったことがあります。 一緒に住んでいるので直接言えば良い事でしたが、彼はメールの方が自分の気持ちを伝えてくれることもあるので、メールにしました。 今までもそうしてきました。 そして今までは、短いながらも返事がきちんとありました。 『大丈夫だよ。』など、私が安心できるような言葉をくれました。 しかし、結婚が決まった後に送ったメールには返信はなく、会ってもメールの内容に触れることもありません。 『メール見た?』 と聞くと、見たと言います。 そして、『そんなに気にしなくても大丈夫やし!』と、面倒そうに言われておしまいでした。 なぜこうなのか、彼に直接聞けばいいじゃんと思われると思います。 それを躊躇する理由があります。 多分話しても、彼は怒るか面倒そうにするかだろうと思ってしまうからです。 先入観はいけませんが、話したところで解決にならない気がしてしまうし、怒ったり面倒そうにされるのは嫌だなと思ってしまいます。 もしかしたらきちんと聞いてくれるかもしれませんが、私はどうしてもそれが期待できなくて…だから躊躇しています。 今だからこそ話しておかないといけない!って思うのに、なかなかできません。 ここ半年くらい悩み、そしてこんなことくらいまぁいいかと自分で自分をごまかしてきました。 でも今日、二人で出かけたときに昼食の件で話しかけるとまた無視らしきことがありました。 何だかもう嫌になり、それからあまり口をきいていません。 彼は多分、私が単に機嫌が悪いだけだと思っていると思います。 本当はきちんと話がしたいです。 私に悪いところがあるなら直したいし、彼の言い分も聞きたい。 けれど、まともに話ができるとは思えません。 付き合いたてのような新鮮さや気遣いがなくなるのは仕方ないと思います。 けど、なんだかあんまりに思えてしまって… 付き合って3年でこれだと、10年後はどうなるんだろうと思います。怖いです。 会話の無い夫婦になりそうです。 話かけると無視され、彼に触れると嫌がられることもあり…。でも自分がセックスしたいときだけ触れてくる。 私って何なんだろうと思うようになりました。 客観的なご意見やアドバイスをお願いします。 彼の態度は仕方のないことでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私と二人の男の人との関係

    こんにちは。 私は今、とても悩んでいることがあります。 今Aさんと1年と5ヶ月つきあっているのですが、最近Bさんに告白をされました。告白というよりかは、もっと曖昧・・・。実は仕事が終わったあとにキスをされたのです。好きともなんとも言ってはいませんでしたが、ずっと抱きしめられていました。その人はAさんともとても仲がいいのです。二人は社員旅行もずっとバス席が隣りでした。 それで私が悩んでいるのは、Aさんには私から告白したせいか、Aさんから誘ったり、メールをしてくれたり、家にあそびにきてくれたりなど全くといっていいほどないのです。Aさんと私は部署が一緒で、上司にあたります。簡単に言ってしまえば年齢も7歳年上で離れすぎているのもあってAさんからの愛情はあまり感じられません。つまり私から一方的だということです。 つきあっているのだから、もちろんBさんの気持ちにはこたえられるはずがないと思っていました。けれど、Aさんの愛情の無さに少々うんざりしていた私はBさんの事がわからなくなってしまいました。もちろん単なる仕事仲間だと思っていたし、そんな気持ちは一切なかったので、AさんとBさんの仲のいいこともあって、私はこれから先、どうしたらいいのか頭の中で整理がつかなくなってしまったのです。 もしこのままAさんと付き合っていままでどおりいけば、私はAさんを好きでなくなるかもしれません。 だからといってBさんと付き合おうとおもっても、Bさんとは11歳も年上で軽く遊ばれるだけかもしれないと不安なのです。二人とも恋愛に対するところは似ているような気がします。 この二人と私はどうしていけばいいのでしょう?もしよければアドバイスしてください。 お願いします。

  • どうしたら臆病な自分を克服して前向きになれるのでしょうか。

    大好きだった彼氏と別れてから2年間、心が沈みがちでした。 毎日暗くて悲しくて泣きっぱなし。自分は好きな人に対して独占欲が非常に強い性格のようで、依存、重たい、被害妄想という感じです。 あの頃は彼の家まで押し掛けたり、何回も電話をかけたり、何かに取りつかれているような醜い私がいました。 ストーカーとか気持ち悪いとか、さんざん言われたり全く悲惨でした。しかし、なぜか今でも連絡を取り合っています。 一か月ほど前に、とつぜん彼が自分の顔の写メールを2枚送ってきました。なんだか懐かしい顔がそこにあり、彼氏つくらないの?とかくだらない内容ですがメールだけは続いてます。 あの時あんなにボロボロになって、相手に嫌な思いをさせたのですが ずっと彼を忘れられないでいます。 付き合いたいと言ってくれる人が2人ほどいますが、私にとっては昔の彼氏が一番です。 ですが、昔の彼氏は私とよりを戻す気持ちはありませんし、今は二人とも友達でよく遊びに行ったりしてます。 誰かと付き合ったとしても、また昔のような独占欲の強い、醜い自分になるのが嫌です。一人がなんで俺と付き合えないの?と聞かれたので引かれるのを覚悟で過去のことを話しました。 その性格は俺が治してあげる。といわれました。 しかし、2年たった今でも昔の彼氏が忘れられなくて未だに楽しかった思い出とか辛かった思い出とかが頭をよぎってきて、どうにも集中できません。新しい恋に頭を切り換えるにはどうしたらいいのでしょうか。それとも、期待の薄い恋を待ちながら一人でいるほうが後悔しないのでしょうか。誰かを真剣に好きになるのがとても怖いです。 どうしたら臆病な自分を克服して前向きになれるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • アセンブリ言語におけるファイルディスクリプタとは、ファイルへの通り道につけられる番号でファイルを識別する目印のことです。
  • 具体的には、標準ストリーム ファイルの0は標準入力、1は標準出力、2は標準エラー出力を示します。
  • この番号はプロセス毎に異なり、3以降は各プロセスでオープンされたファイルやソケットやデバイスを指します。
回答を見る