• ベストアンサー

Twitterのダイレクトメッセージの返信の仕方?

こんにちは Twitterの懸賞に応募したら、当選しました。 先方からダイレクトメッセージが届いて、名前、住所、電話番号を記載して、返信してくださいと書いてありました。 でも、返信の仕方が分かりません。 返信はどうしたらいいのでしょうか? PC版

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14458/28120)
回答No.1

Twitter - ダイレクトメッセージを送る方法 https://pc-karuma.net/twitter-direct-message/ その相手の方宛に上記などを参考に普通にDMを送ればよいかと…

noname#256320
質問者

お礼

分かりやすく解説してあるサイトを教えていただき、ありがとうございます。 おかげでできました^^ 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新ツイッターの返信の仕方なのですが、

    新ツイッターの返信の仕方なのですが、 あれって自分で相手の名前とか打たないとダメなんですか?

  • 助けてください!懸賞好きな方!!!

    ある物が当選したのですが その当選メール通知を捨ててしまい ゴミ箱にもありません それはメルアドと名前だけで 応募したりするものだったので 当選メールは来てたものの たぶんそのサイトに行って住所や 電話番号入れないと当選破棄になって しまいそうな感じ・・・(確実に・・・かな) 私が今考えつくのが 「今アッタール」なんですが そこで調べても当選してる形跡がないんです 他にもメルアドと名前だけで 応募する懸賞ありますか??? 土曜日の懸賞メールに Ipod コーチのバック(グッチだったかな?) その他モロモロの当選発表者とかの メール来てませんでしたか? 3日以内にアクセスしないといけないので 本当に困ってます お願いします、助けてください

  • 携帯への当選連絡(有線のサウンドプラネットの件?)

    先日、携帯電話に見知らぬ会社から電話が入り 「株式会社xxxxxxのxxxと申しますが、先日ご当選された有線のサウンドプラネットの件でご連絡を差し上げました。 またこちらからも改めますがお手隙の時間がありましたら折り返しご連絡頂けますでしょうか? 電話番号は03-xxxx-xxxxになりますので宜しくお願いします。」 (万一のことを考え、固有名詞は伏せましたが、他は一字一句聞いたとおりのものです) という非常に流暢で早口なメッセージが残されたのですが そのような内容の懸賞に応募した記憶がありません。 先方は、 「○○さんの携帯でよろしいでしょうか?」 というように私の名前を確認することなく 唐突に上記のようなメッセージを話し始めたので 怪しいものだな、とは思っています。 第一、懸賞に応募して当選したとして その報告の手段が携帯電話しかないということは 考えられません。 せめて文書の一通でもなければ信頼できません。 有線のサウンドプラネットが当選したということは 一体どういうことなのでしょうか? どなたか似たような内容の電話を受けたことがある方 若しくは真相をご存知の方はいらっしゃいませんか? (頭から疑いを持って書いておりますので 真っ当な電話だとして、気を悪くされた方がいらっしゃいましたら 大変申し訳ありません)

  • TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)につい

    TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)について TwitterでのDMでGOSSIPSのプレゼント応募で住所を書いて送信しました。 そのあと「ついっぷる」でDMを見た時に、送信したはずのDMがありまし た。 知らないうちに消えたのか、自分で消したのか忘れてしまい、個人情報が含まれているので、少し心配です。 DMが他人にバレたりとかしませんよね? クライアントでバレるとかの記事を見つけたので、心配です。

  • 懸賞で応募する時

    懸賞で応募する時やアンケートで答える時に、本当の電話番号を書くものでしょうか? 何か当選した時に物が届くから住所は本当のことを書くけど、電話番号も本当のことを書くと電話が掛かってきたりして面倒です。

  • 一度懸賞に当選した場合そのメーカーでは当選し難いですか?

    一度あるメーカーの懸賞に葉書応募で当選しました。以後同じ名前電話番号では はずされてしまうでしょうか?メーカーの担当の方 懸賞経験者の方教えてください。

  • 懸賞当選経験ありの方教えてください

    PCを始めて1年弱。 時々懸賞応募をしたりしてました。 ポイントのつく広告メールを読んで応募したりというのが主です。 今日「当選しました。」とういうのメールが届きました。初当選です。でも不安です。 当選確認のURLにクリックすると必要事項を記入してクライアントへエントリーという画面になります。 そこへエントリーすると当選商品が何か返信がくるようです。そのクライアントというのが18歳以下お断りの出会い系っぽいサイトです。 必要事項も住所氏名を入れるのではなく、ニックネーム、携帯番号、携帯アドを入れるので本当?って信用できません。 いくつか懸賞に応募しているので、自分が応募した物なのか記憶にありません。 信用して大丈夫なのでしょうか? http://www.chanken.jp/HIT/_img/i01_nagare10.gif

  • 偽名を使って懸賞に当選した場合、詐欺になるか?

    懸賞には応募したいのですが、あまりにたくさん自分の 名前で申し込んでいると時々登録してあった電話に勧誘 電話がかかってきて嫌ない思いをします。 そこで、偽名や適当な電話番号を書いて応募したいと思うのですが、 当選した場合、詐欺に当たるのでしょうか? 当選しなければ賞品はもらえませんので、問題ないと思う のですが、 偽って得た利得 = 詐欺  と解釈されてしまう可能性や判例があればお教え下さい。

  • 当選確率をおしえて下さい

    とある声優さんの懸賞で、当選者名前入り直筆サインが3名に当たるというものに応募しました。 ツイッター等で調べてみるとアルバムを購入しないと応募出来ないので、10口以上応募された方は少ないようでした。 何名の方が応募されるか分からないので私は33口応募しました。 1口でも当たる可能性はあるでしょうか…

  • 懸賞で何口でも送れるものは…

    とある雑誌の1000名様に当る懸賞に応募しようと思うのですが、 気になる事があってなかなか応募できないでいます。 気になる事というのは… 応募のきまりには 「プレゼント希望者は官製はがきに、郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記して、したの宛先まで送ろう!」 とだけしか書いてなく、 応募券もありません。 ということは何通でも応募出来るのですが、 この雑誌の他の懸賞にはどれも応募券が付いているのです。 これは罠でしょうか? 10通とかハガキ送ったら逆に当選確率が下がるとか??? なんて考えてしまいます。 どうなんでしょうね~??

EP-807ERのエラー表示
このQ&Aのポイント
  • EP-807ERでエラーコード0ⅹF1が表示され、印刷ができない問題について解決方法を教えてください。
  • EP-807ERのエラーコード0ⅹF1の意味や原因、対処方法について詳しく説明します。
  • EP-807ERのエラー表示で印刷ができない場合の対処方法についてご紹介します。
回答を見る