EW-M5071FTで手差しトレイ印刷時に一本筋が入る対処方法などは?

このQ&Aのポイント
  • EW-M5071FTの手差しトレイ印刷時に一本筋が入る場合、対処方法を紹介します。
  • 手差しトレイで印刷する際に真ん中に一本筋が入る場合、EW-M5071FTの設定を確認する必要があります。
  • EW-M5071FTでの手差しトレイ印刷時に一本筋が入る場合、紙詰まりや印刷ヘッドの汚れが考えられます。対処方法をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

EW-M5071FT

手差しトレイで印刷すると、真ん中に一本筋が入ります。対処方法などありませんか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

インクジェットプリンターのインクは顔料・染料の2タイプがあります。 顔料・染料両方備えているプリンターでは用紙自体が両方のインク対応していないと汚れることがあります。 今一度ご確認ください。 給紙や排紙の際に当たる箇所と汚れが付着する箇所を照らし合わせながら予測することで特定場所を探し出すことが可能な場合もあります。 可能な限り開口部を開けて清掃するのが良いですね。 あきらかに直線で機械的なような感じであれば、ファームウェア更新を行ってみたり、一度プリンタードライバーを入れ直してみてはいかがでしょうか?

miyazaki670
質問者

お礼

丁寧且つわかりやすい回答、ありがとうございました。 筋が直線ですので、再インストールしてみます。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14175/27630)
回答No.2

https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/ew-m5071ft.htm こちらですね。 https://www.epson.jp/support/portal/used/ew-m5071ft.htm ユーザーズガイドの202ページを参考に給紙経路のクリーニングをして見るとか。

関連するQ&A

  • 手差しトレイについて(EW-M5610FT)

    EW-M5610FTについて 手差しトレイで印刷していたら、紙詰まりをしてしまい、詰まった紙を取り除いて以降、手差しトレイで用紙がプリンター内に運ばれなくなりました。 また、今までは手差しトレイに紙を入れると用紙の確認メッセージが出ていましたが、それも出なくなりました。 対処方法をご存じの方がいれば教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • M670FT

    M670FT 印刷すると用紙の真ん中付近にしわがつきます。対処方法はございますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M752TB

    コピーすると手差しトレイに用紙をいれてください。 通常トレイ用紙からの印刷出来ない。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M674FT

    EW-M674FTを使用し始めました。カラー印刷の際赤が非常に強く印刷されてしまいます。改善方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M670FT

    スキャナーをメールで送れない。PCから印刷はできる。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M5610FT

    wordやexcelなどを続けて表裏に印刷していきたい。どうすればよいか教えてください ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M660FT

    A4用紙に単純に印刷をしたいのだが、等倍印刷出来ない。 天板に印刷面を下にして等倍印刷をするが、全面印刷できない。 理由が分からない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-M791FT

    原稿台に載せた原稿はきれいにコピーできるが ADFトレイから差し込んだ原稿は筋が2本入ってコピーされる ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EW-M5071FT

    ADFでスキャン時に最後少し引き込まれた状態で止まります。 最後の文字等がうまく出力されません。どのような対処法があるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ew-m660ft

    スキャナーのドライバーのインストール方法 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう