賃貸アパートの大家のマイルールとは?

このQ&Aのポイント
  • 賃貸アパートの大家のマイルールについて、住人の義務や影響についてまとめました。
  • 大家のマイルールによって問題が生じている賃貸アパートの事例を紹介しました。
  • 大家のマイルールに従う義務はあるのか、その判断基準について解説しました。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸アパート 大家のマイルール

私の友人Uさんが住んでいる賃貸アパートがあります。立地・建築年数での家賃相場が4万5千円ですが、3万5千円で借りています。 しかし、大家の変なマイルールでUさんは退去を検討中です。 アパートの住人が亡くなると、大家が自ら葬儀の役員を買って出ます。さらに、大家の独断で住人の意思に関係なく亡くなった住人の葬儀の役員に任命します。 さらに、各世帯の住人全員或いは代表を決めて必ず通夜又は葬儀に参列すること。通夜又は葬儀に参列したら大家に必ず報告すること。香典は〇〇〇〇円以上出すこと。通夜又は葬儀に参列しなかったら、次の家賃支払日に香典分を上乗せしますとか、葬儀の役員を拒否したら退去を命じますとか言ってくる大家なんですが、住人が大家のマイルールに従う義務はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.2

民法 第八百九十七条より以下引用 > 系譜、祭具及び墳墓の所有権は、前条の規定にかかわらず、慣習に従って祖先 > の祭祀を主宰すべき者が承継する。ただし、被相続人の指定に従って祖先の > 祭祀を主宰すべき者があるときは、その者が承継する。 「祭祀」という言葉は一般的には「神や祖先を祭ること。」です。 「祭祀財産」とは墓、仏壇、神棚などのこと。遺産相続の際に控除される。「祭祀主宰者」とは墓などの祭祀財産を管理したり、葬儀の喪主を務めるなど祭祀を行う者。 葬儀の喪主を務めると亡くなった方の墓、仏壇、神棚などの管理も行うことが一般的です。 また、一般的には香典は亡くなった方の葬儀の喪主に対して払うものなので、「家賃支払日に香典分を上乗せ」云々って意味不明ですし、そもそも香典は亡くなった方の葬儀の喪主が受けるものなので、新手の「香典泥棒」っていうところですかね。。 葬儀前や葬儀後の弔問客を装った香典泥棒を防ぐ方法 | 蒼葉葬儀社 https://www.sougi-sos.com/question/how-to-prevent-the-funeral-gift-thief まあ、大家さんが集めた香典を亡くなった住人のご遺族が受け取ったかどうか一度確認された方がいいのではと思います。それで受け取っていなかったら、「窃盗罪」に該当する可能性が高いと思われます。

decmo100
質問者

お礼

ありがとうございます。大家に香典渡して遺族が受け取っていなければ、完全に犯罪ですね。可笑しい意味不明なルールだと思いました。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8005/17110)
回答No.1

そのルールに従っている実績があれば、賃貸契約の内容の一部であると評価できます。 大家が言い出したときに反対している実績があれば義務はないと言えます。

decmo100
質問者

お礼

なるほどですね。場合によっては義務の可能性あるんですね。

関連するQ&A

  • アパートの大家さんが亡くなりました。

    先ほど大家さんの奥さんが、家賃の振込先の変更を伝えに来られました。 そして大家さんが亡くなったことを告げられました。 もうお葬式等は済んでいると思うのですが、住人は何か(お香典等)した方が良いのでしょうか? その時は急だったので何も聞くことが出来ませんでした。 大家さんとは直接な付き合いは無く、年一回お歳暮を頂いていました。

  • 会社役員の葬儀参列時の香典持参について

    会社の役員の方が亡くなり、通夜か葬儀に参列しようと思っています。 通夜や葬儀参列時には一人で行こうと思っていますが、 個人で香典を持参しなくても大丈夫なものでしょうか。 と、いいますのも 私の会社は香典は大抵2千円~3千円を一纏めで包み連名にします。 同じフロアで働いていましたが部署が一緒なわけではないので 個人で包むほどの関係ではないと思っているものの 今回は、ご家族では無くご本人であるため参列はすべきかなと考えています。 もし連名で香典をする場合で手ぶらで参列しても問題ない場合、 受付で何と言えばいいものでしょうか。 それともこの場合、手ぶらはおかしいものなのでしょうか。 何か考え方が間違っているなどご指摘も併せて 宜しくお願いします。

  • アパートの大家と住人の付き合い方について

    私は30歳の男性です。 アパート経営で心配な事があります。 築30年で7部屋あるアパートと4部屋あるアパートの2棟を持っています。 今は母親が管理しており、7部屋のアパートは6部屋まで入っていて、4部屋のアパートも3部屋まで入っています。 住人も10年以上入っている人ばかりで、長い人は30年いる人もいます。 長く入っているせいか、母は住人を家に招いてお茶したり、食べ物をあげたりもらったり、友達のような関係になっています。 そのせいで、家賃を滞納したり、遅れたりしても強く言えなかったり、家賃を値下げを頼んでくるのもはっきり断れなかったりするのです。 また部屋の故障や壊れて、住人側に責任があっても、住人と折半や全部住人持ちとはっきり言えなくなっています。 母には住人との友達付きあいはやめるように、また住人にハッキリと物が言えないようなら不動産会社に管理を頼むように言っています。 しかし、昔からの付き合いだからとか、今さら関係を改められないと言っています。 いずれ私が管理するようになりますが、このような大家と住人とのメリハリの無い友達のような関係は良いのでしょうか? 現在でも家賃の滞納者は増えてきている状態です、心配でなりません。 アドバイスお願いいたします。

  • アパートの大家をしています。

    アパートの大家をしています。 入居者がうちの部屋に不満を持っているため、退去すると言ってきました。こちらとしては、では、隣の部屋と一緒で***円でいかがですか?といったら、その額より、さらに下回った額を言ってきました。 そこで、ここで、定期貸家の契約にして、1年契約ごとの契約にする、というのは、どうかと考えました。 というのも、うちが、密かに建て替えを検討しているからです。(もちろん、そのことは、知らせません。) うちとしては、こうした入居者に、退去の際に、ごねられたくありません。

  • 母親が大家をしているアパートにタダで住んでいる人

    私の会社の同僚の話ですが、 母親が、都内にアパートを持っていて 大家をしているアパートの、一室に タダで住んでいるそうです。 母親は遠くに住んでいるので、 そこに住んでいる同僚が、大家である お母さんに、住人の方とのパイプ役?をしたり、アパート周りの草取りをしたり管理人代わりのようなこともしているそうですが、いくら母親が大家でもそこに住んでいるなら少しでも家賃入れるべきだと思いませんか? それとも母親が大家なら、家賃払わないのが普通ですかね?

  • 大家さんの葬儀

    先日アパートの大家さんが亡くなられ今日お通夜です。 直接知らされた訳ではなく大家さん宅がアパートの隣なのでわかりました。 アパートには今月入居したばかりで、最初に挨拶に伺った時は大家さんの奥様にお会いしたので、大家さん本人には一度もお会いしたことはありません。 こういった場合も葬儀に出席したほうがいいのでしょうか。

  • 義理妹の父の葬儀・香典について

    葬儀・香典について教えてください。 先日、私の弟のお嫁さんのお父さんが亡くなりました。 出来れば、通夜葬儀共参列したいのですが、仕事が休めなく葬儀には出られないので、お通夜のみ参列しようと思います。 1)お通夜のみで失礼ではないでしょうか?両親は通夜葬儀両方出ます。 2)私は結婚しており、主人は仕事のため私のみの参列です。その場合香典はいくら包んだら良いですか?香典袋には主人の名前を書けば良いですか? 3)私は親族(親戚)の席か一般弔問席か? 4)もう1人の弟がいるのですが、未婚で母と同居(父は別居)しており香典は母と一緒に包み5万円でよいですか? 無知ですみません。 宜しくお願いします。

  • 大家の修繕義務

    こんばんは。 私は東広島市のアパートで単独暮らしをしています。 ある事情で長年、家賃を滞納してしまい、一時的に大家さんから「このまま家賃の支払いがないと契約解除、退去して頂きます!」と手紙が来ました。 そこで、市役所と相談したところ生活保護の担当者が今後は家賃と滞納分を月に1万円ずつ直接大家さんに渡すことになりました。 結果、私は毎月500円くらいしか支給されなくなりました。それと障害者年金と合わせて暮らさなければいけないのでとても大変です…。 でも、その結果、少しずつ滞納分も減りました。しかし、大家さんの態度には少し腹が立ってしまいます。こちらが丁寧に手紙を書いて出しても向こうからは無愛想な手紙しか来ません。自分を何様だと思っているのか。 住人は大家さんにとってお客様のはずです。偉そうにする大家さんの姿勢を疑ってしまいます。 ところで、私、前に酒に酔ってしまい、部屋のガラス窓を割ってしまいました…。この場合、私と大家さんのどちらが修繕代を出すべきなのでしょうか? 大家さんには確かに修繕の義務があり、故意、過失関わらず、住人の部屋の物が損壊した場合は大家の負担で修繕しなければいけないと聞いたことがあるのですが。民法606条でそのように書かれていたように覚えています。 宜しくお願いします。

  • 大家の住人に対する姿勢の正しさとは?

    おっはー。 先日に「大家の修繕義務」で質問した者です。 知り合いの弁護士さんに相談したところ、 大家さんには、借家人が必要な使用収益ができるよう貸部屋を維持管理する義務があります。 この維持管理には破損部分の修繕も含みます。 ですから、賃貸借契約書に、借家人が修繕義務を負うという特約がない限り、例え借家人の故意・過失による破損でも、その修繕義務は大家さんが負います。 と言うお返事がありました。 やはり、大家さんにはれっきとした維持管理や修繕の義務があるんじゃないですか! そもそも、家賃滞納していた過去があっても、今の私はきちんと家賃と滞納分を合わせて払っているので、立派なお客様のはずです。 最初のときに高い敷金や礼金も払ってやっているんですし。しかも、その大家さん、退去時にも敷金は全額返金しませんって契約書に書いているんですよ。何て欲張りの厚かましい人だこと…。 生活保護の住宅扶助は月に3万円しか出ません。私のアパートの家賃は月に5万円もするんですよ。差額の2万円は自分の年金から出さなければいけないんですよ。この苦しみ、理解出来ますか? 大家さんは、私一人だけが滞納したくらいで特に困ることはないと思います。他の住人の家賃で十分に生活出来ているはずですから。 大家さんの自宅、とても大きく車(それも高級車)を3台も所有していますから。贅沢しているんです。 だから、住人をお客様扱いしない、高圧的な態度になるのだと思います。そのくせ、修繕費用まで住人に出させようとするなんてけち臭いですよね。 大家さんはもう少し住人に対して謙虚的になるべきだと思います。

  • アパートが競売にかかっています

    お願いします。 現在、アパートに住んでいますが、 大家が不渡りを出したらしく、 アパートが差し押さえになり、 競売にかかっています。 このような場合、私達住人はどうなるのでしょうか? また退去する時は敷金など、どうなるのでしょうか? ご回答お願いします。