• 締切済み

マイナスについて

マイナスかけるマイナスがプラスになることが理解できないみたいな人って、 マイナスかけるプラスがマイナスになることは理解できるんですかね。 だとしたら符号がひとつ変わったら計算結果の符号も一つ変わるってイメージになりませんか?

みんなの回答

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1845/3565)
回答No.2

 そのあたりの数学的な(というか算数的な)概念論を人に教えた事があるのですが、彼らは『マイナスかけるマイナスがプラスになる』というルールが覚えられないのではなくて、『なぜそうなるか?』の疑問に引っかかる傾向が強いですね。そういうものだから、でスルーできないという感じです。  個人的には、初歩的な算数の『リンゴが◯個ありました』みたいな実物イメージで算数を理解していくと『マイナス』とか『割合』などの概念がイメージできずに学習が阻害されるんだろうと思っています。  例えば2かける3を『リンゴが2個入った箱が3つあります。合計いくつでしょう』みたいなイメージで理解していると、マイナス2かけるマイナス3という計算が現実的に成立しないので混乱するようです。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1726)
回答No.1

理解している と 覚えている も違うと思います 私の同級生の中にも昔、理解というその壁を越えるのに手間取っていた人が数人いましたが、とても偉いと思いました 周りの人間はその人たちを下に見ていましたが、覚えただけであって理解はしていないと、今でも感じます 私も今いきなり、お子さんに聞かれたら、わかりやすく説明する自身はありません

関連するQ&A

専門家に質問してみよう