• ベストアンサー

フルコンタクト空手

極真空手に代表される フルコンタクト空手ってありますよね? このタイプの空手はこの先、 どうなるんでしょうか? 私は、総合格闘技の試合をよく見るんですが、 総合の試合でスタンドの状態で 拳でボディー攻撃をする選手はほぼいないし、 総合の選手がフルコンタクト空手を 習いに行ったという話は聞かないし、 拳による顔面攻撃のない空手は この先、残っていくんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34638)
回答No.4

極真会館によると、日本国内の道場数が906か所、実働会員数が5万人ということですから、そんだけいたら存続するのではないでしょうか。 スケートボードの愛好者数が2万人といわれていますからね。 あくまで個人的な見解ですけれど、型の空手に比べたら極真空手のほうが面白いですね。空手の型は、金メダルと銀メダルの差が全く分からないですから。

o2b32
質問者

お礼

そんなに極真空手をやってる人がいるんですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

「型の競技」として残るでしょう。

o2b32
質問者

お礼

競技として残るのかもしれませんね。 ありがとうございます。

回答No.2

>拳でボディー攻撃をする選手はほぼいないし、 あまりいないですね 空手と極真空手は全く違うものだと思っています 元々の沖縄空手は武器がない沖縄の人たちがどうやって戦うかという原点に立ち返って発明されたのが空手だったんですよね https://hubokinawa.jp/archives/532 ただ、日本はもともと柔術があってそのもっと前の戦国時代には敵を倒す戦術がたくさんあって 例えば、目潰し関係が多かったきがします。相手の目に砂をかけるとか、風上に立って砂みたいな粉を撒いて目を潰すとか鼓膜を破るとか。鎧通しとか武器や格闘術の類を調べるとかなり残酷に相手を制圧する方法が完成されている。 なので、わざわざ新しく敵を倒すための格闘技みたいなものを作る必要がないんですよね。 そこで精神修養のために遊び格闘技みたいなものがどんどん細分化されて出来ていったんだと思います。剣道なんかもそうですよね元々は木刀だったのに竹刀になったり。 空手も顔はだめとか。寸止めとか。 戦うための武術として発明されたものではなく精神修養ですね空手、合気道、柔道等。 柔術で十分ですもんね。

o2b32
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#255227
noname#255227
回答No.1

>フルコンタクト空手ってありますよね? ありますね。 >このタイプの空手はこの先、どうなるんでしょうか? 現状を維持し続けると思います。 >拳による顔面攻撃のない空手はこの先、残っていくんでしょうか? 残っていくと思います。

o2b32
質問者

お礼

残るのかもしれませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう