• 締切済み

7年前の未払いの家賃を払う必要はありますか?

7年前の未払いの家賃を払う必要はありますか? 現在、賃貸に住んでいますが12月に引越しが決まり、同建物に住んでいる大家にその旨を伝えました。 すると2015年の7月分の家賃が未払いなので、払ってほしいと突然言われました。 家賃は毎月、大家の口座に手動で振込みをしていますので、おそらく該当の月に自分が振込みを忘れていたのだと思います。住んで8年になりますが滞納はその一ヶ月のみです。 賃貸借契約書によると、家賃は前月に翌月分を支払うことになっており、自分はずっとそのつもりで振り込みをしていましたが、大家いわく、2015年の7月時点から当月払いとして処理していたとのこと。それも今になって伝えられたことで、もちろん契約書の変更などしていません。 この場合、7年前の未払いの家賃を払う必要はありますか?お知恵をお借りできれば助かります。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (503/912)
回答No.7

原則振込に何年何月分って書けるわけではないので、単に1ヶ月遅れて払っていただけです。 ただし、それには大家さんが2015年7月分から支払が1ヶ月遅れていることを証明する必要があります。 証明できる何かが提示されないなら未払いの記憶は無いと突っぱねて見ましょう。

saladby
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手書きのメモみたいなものは見せられましたが、すぐに作れるようなWordのメモだったので正直怪しいなとは思いました。でも本当に未払いなら払わないととは思いますし、自分で振込履歴を取り寄せることにしました。 アドバイスありがとうございました。

  • shoebill
  • ベストアンサー率44% (40/90)
回答No.6

「7年前の未払いの家賃」が時効に該当するかどうか(他の方々の回答からも該当しないのでは)は別として、 ご自分でも「家賃は毎月、大家の口座に手動で振込みをしていますので、おそらく該当の月に自分が振込みを忘れていたのだと思います。」とのことですので、道義的には支払いの対象かと思います。 ただし、賃貸借契約書による「家賃は前月に翌月分を支払」が、「2015年の7月時点から当月払いとして処理」に知らぬ間に変更されてしていたことなどから、支払時期の延長(例えば、引っ越し後)について交渉することはできるのではないでしょうか。

saladby
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 道義的なところをお互いにどこまで考慮するべきか、またこちらが主張できるか判断が難しく、今回質問させていただきました。 現実的で実行しやすいアドバイス、大変助かりました。

noname#259313
noname#259313
回答No.5

弁護士とかに相談した方がいい。ここの連中の言うこと聞かない方がいいよ。契約書内容の確認と、過去に本当に何も連絡がなかったのかをまず固めた方がいい。

saladby
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 アドバイスも感謝します。色々な意見を聞いたほうが良いですね。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (694/3294)
回答No.4

大家が7年前の7月分以降は、毎月前払いをしていたつもりでも、前月分の支払いと処理していれば、支払い義務はあります。

saladby
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 支払ったほうが良いとわかりました。

noname#259815
noname#259815
回答No.3

結論、払う必要があります 家賃滞納の時効は5年ですが それは取引(賃貸契約)が無くなってからの5年であって 現在も賃貸契約をしているのであれば時効はありません したがって未払いに間違いがなければ支払うことになります。

saladby
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ネットで調べても詳しく分からず、大変助かりました。

回答No.2

法律上は、 https://chintaidx.com/media/2021100501-2/ らしいんですが。 問題はここ >2015年の7月時点から当月払いとして処理していたとのこと。 こうなると、滞納していたのは「最後の1カ月」ってことに なるので、時効にならない可能性はありそうですね。

saladby
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございました。 支払ったほうが良いとわかりました。 納得できました。

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.1

支払い義務があります 家賃の時効は5年ですが、何もしないで時効が有効にはならない 時効を有効にするためには貴方が「時効の援用」をしないといけない、時効の援用とは時効になったとあなたが主張しないとだめです 時効の援用をする前に家主から督促されると時効は止まります、督促された日から又5年経過しないと時効にはなりません

saladby
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございました。 支払ったほうが良いとわかりました。

関連するQ&A

  • 十年住んだ貸家を出るにあたって、未払い家賃500万と言われました

    実家の両親が11年ほど住んだ貸家をでることになりました。 家賃17万5千円が、5年前に15万円に下がり、3万円を未払い家賃分として上乗せし、計18万円を支払うことになりました。 私も最初の数年は同居しておりましたが、結婚して別居しております。 過去に未払い家賃があったので、見積もりを大家さんに依頼したところ,約500万円とのFAXが届きました。 (××年 ×月 -15万・・・合計○○円 といった形の計算書です) 家賃は直接銀行に振り込みで、何度か遅れたり、分割で支払ったこともあったようです。親は振込み明細を保管していないため、未払い分についてはほとんど把握していませんが、数ヶ月分との認識でした。 どうしても未払いがそんなにあったとは考えられないのです。 契約書もありますがかなり古いため、仲介の不動産屋は仲介できないといいます。(更新などはありませんでした。) 仮に未払いが500万円あったとして、大家さんには滞納を通達する義務はなかったのでしょうか? また、こちらは支払う義務が発生するのでしょうか? とても500万円は払いきれません・・・。 良い解決策、話し合いの方法等教えてください。 よろしくお願いします。

  • 10年以上前の未払い?家賃の請求が来て困ってます・・・

    10年以上前の未払い?家賃の請求が来て困ってます・・・ 突然大家から合意書なる物がポストに投函され、平成11年分の二カ月分滞納家賃について支払うという、内容で署名捺印を押せという物でした。 支払なき場合、賃貸契約に基づき、長期滞納のため退去せよとも書いてありました。 過去に滞納家賃の請求など受けた事もなく、はっきり言って身に覚えもありません。 家賃は振り込みなのですが、10年以上前の事を請求されても、覚えてないし、払ったという証明もしようもないわけで・・・・ どうしたものでしょうか?

  • 家賃未払い、しかも【ふてぶてしい態度!】

    皆さんはじめまして。 ある高齢の夫婦が立ち退きを迫られて困っていたために、平成11年9月より 「半年になるか、一年になるか、次が見つかるまでしばらく貸してくれ」 というので、家を空けておくよりは、入ってくれていた方が傷みも少ないであろう と考え敷金礼金、契約書も取らずに(不動産を通さずに)、同情して貸して現在にいたります。 平成13年3月までは、遅れたりはあっても家賃は毎月支払ってくれていました。 ところが、同年10月になっても未払いが続き『これ以上滞納されては困るから』 と言いました。老夫婦は「2~3日待ってくれ」と言ったきりでした。 翌月、同じ内容で滞納されては困ることを言いました。 そのときも「2日待ってくれ」と言ったきりでした。 12月になっても未払いのままだったので【立ち退き】を口頭で告げたところ 「一ヶ月やそこらじゃ無理だから、2月まで待ってくれ」と言ってきました。 そして、今日2月末日、次の入居者も決まっていて即日にでも退室してほしいのに 「すぐに出ろと言うなら、立退き料を支払え」とすごんできました。 家賃はそろそろ一年の滞納です。どこに相談するべきかも、わかりません。 内容証明を送るにしても、実は大家(私側)は1階、相手は2階に住んでいるので それもどうかな?と悩んでしまいます。 どなたか至急、いい方法があれば教えていただきたいのですが・・・

  • 家賃滞納二ヶ月とは?

    家賃をしばしば滞納されて困っております。 賃貸借契約書では契約期間は2年間になっており 現在2年間が過ぎて、3年目に入っています。 3年目に入ったころから家賃滞納が始まりました。 契約書の中には賃借人が家賃を2ヶ月滞納した場合には 契約を解除できる項目がありますが、 2ヶ月滞納とは、具体的にどういうことでしょうか。 家賃支払日は翌月分を月末に支払うということになっておりますが、 たとえば、3月31日に4月分が入金にならず、 4月30日に5月分が入金にならない場合、5月1日現在で 2ヵ月滞納ということになるのでしょうか。 それとも5月31日にならないと2ヵ月滞納とならないのでしょうか。

  • 14年借りていた店舗の家賃滞納は時効はありますか

    14年間借りていた店舗を閉め契約を解除して保証金を返してもらうはずだったのですが、10年位前からの家賃滞納が2ヶ月分ありその分を 保証金から引きますと通告されました。 何ヶ月か遅れたりしていたのでどの時点の分が遅れているとは言ってもらえず、全額払ってきたつもりだったので今頃になってその分を支払ってもらうと言われたのはショックでした。 大家さんは振り込まれた過去の明細を全部調べているので間違いないの一点張りです。 一年ごとに区切らずに支払った順番に何年何月分と言われるのでいつの家賃がいつから滞納しているのか分からないのです。 この場合は素直に滞納を認め未払い分の精算をするのがいいのでしょうか?時効は成立しないのでしょうか・・・

  • 8ヶ月前の家賃未払いに関して教えてください

    現在のマンションに引っ越してきたのが約12年前です。毎月滞納せずに収めていました。 しかし、先日不動産屋さんから、2009年1月分の家賃が納められていないと連絡がきました。 すでに8ヶ月前の話しです。 私は支払ったはずだと主張しましたので、再度調べてください。と、お願いいたしました。 私の方としても振込みシートを捨ててしまい証拠がありません。 (引き落としではなく、大家さんに直接振り込む方法です) この場合、家賃は払わないとならないのでしょうか? 管理費を毎月9000円払っているのにずさんな管理だと思いませんか。 法的にはどうなのでしょうか? 当方無知ですので、ご教授頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 亡くなった母の家賃滞納 契約とは違う

    詳しい方がいましたら教えてください。 平成21年10月にアパートで一人暮らしの母が病気になり私と住むことになりました。 11月いっぱいでアパートを出ることを大家さんに伝えると 家賃が滞納(6っヶ月)してることがわかりました。 アパートの連帯保証人は私の主人がなっており 滞納した時点で保証人(主人)に連絡してくれなかったのか? (契約書には三ヶ月滞納で退去もしくは保証人に連絡と記載) と問いただすと質問には答えてくれず「少しづつでもいいから払ってほしい」とのことで 母の年金から滞納分は少しづつ払う約束(口約束)をしました。 翌月(12月)に母が亡くなりました。 その後も私が毎月少しづつ大家さんの口座に滞納分を払っていましたが 大家さんからは領収書や残高、敷金等詳しい内訳のお知らせはなく 支払うのをやめていまいました。 半年ほど経った頃、大家さんから請求があり1、2度振込ましたが残高等の連絡はなく また、振込をやめてしまいました。 そして今回、大家さんから一括の請求がきました。(約40万円) 契約書には三ヶ月滞納で退去もしくは保証人に連絡と記載とありますが 滞納分は全額払わなければいけないのですか? 契約書通りに連絡してくれれば半年も滞納しないで済んだのに と思ってます。 つたない文章ですいません。

  • ■家賃の滞納について質問させて下さい。

    ■家賃の滞納について質問させて下さい。 去年の11月から現在まで住んでいるマンション(家賃5万円)で、 保証人を立てずに保証代行業者を利用して、契約している状態です。 去年の賃貸契約時に、資金的にもギリギリだった為、 毎月末に支払う家賃を口座振込ではなく、直接大家さんに翌月初めに支払うことで、 了承を得ていました。 しかし、現在に至るまでに1ヶ月の滞納を3回、 2ヶ月の滞納を1回、3ヶ月の滞納を1回しています。 理由は事前に大家さんに伝えていましたが、今回、12月分を滞納しており、 保証代行業者から手紙をもらっている状況です。 保証代行業者の担当者に電話で連絡したところ、 大家さんが前々から出て行って欲しいと言っているとのことで、 12月28日期日で家賃2ヶ月分の支払いが無ければ、 弁護士を通して内容証明の作成をすると言ってきました。 しかし、賃貸契約書に目を通すと、 強制退去の条件として、家賃3ヶ月分を滞納した場合となっています。 他の強制退去の条件にも当てはまるようなところは見受けられません。 この場合、考えられる可能性として、 単に保証代行業者が立て替えた家賃1ヶ月分と、 これから負担するであろう1月分の家賃を合わせた計2ヶ月分の家賃の支払いを 強引に請求してるだけなのでしょうか? 今回遅れている家賃1ヶ月分の請求は、 直接大家さんからは無く、保証代行業者からのみですし、 契約違反は相手側に当てはまる可能性はありませんでしょうか? ちなみに保証代行業者からの訪問、置手紙などの連絡は一切応じてません。 こちらから居住連絡を電話で入れたのみです。 法律・賃貸契約に詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 退去時の家賃請求に困ってます。

    初投稿になります。不備等あるかもしれませんがよろしくお願いします。 この冬で会社をリストラされて、県外に仕事を見つけ引っ越す段取りを進めて参りました。 新しい住居も見つけて今の住居を引き払う書類も滞りなく進みあとは引越しだけだと思っていたら大家さんから電話を頂きました。 家賃が8ヶ月未払いがあるのでお支払い頂きたいという旨の電話でした。 確かに支払いが、振込みだったため前月と今月が混同してしまい忘れてた月があるかもという不安はありました。 ただ職を失った今いきなり八ヶ月もの家賃を払える財産はありません。。。 認識が甘かったというか、もちろんお払いできてない自分が悪いのですが、今年の8月に今の住居で不動産会社と契約更新もしており、滞納してる事実も聞かされていませんでしたし、もちろんそれ以前になんの連絡も頂いておりませんでした。 通帳を確認したところ現在5年住んでいるのですが、3年前に飛び飛びで3ヶ月滞納、2年前に2ヶ月、滞納があるようでした。 あとの3ヵ月は4年前下ろしたお金で振り込んだため証明できない(明細をなくしてしまった)ところだと思います。 金額は月6万で48万が家賃 町内会費が500円×4年=2万8千円 町内会費は最初の契約更新で家賃+500円という明細がなくなっていたため(家賃のみの記載になっていた)それ以降は「なくなったのかな」と勝手に思い込んだので4年分です。 思い返せばすべて自分の怠惰な行動が原因と思うと情けない次第です。 連帯保証人は父で父も母も無職で払える充てもありません。 なんとか良い案はありませんでしょうか?

  • 立ち退き料と家賃未払い

    2年前、友人のマンションの1室が空いているからと声をかけられ13万円の約束で住んでいました。口約束でしたので、契約書も敷金なども無しでした。 ところが入った後で値上げの話があって、困ったのですが1年で引っ越すというのも、トラブルになるのもいやなので、1年後に16万払い始めました。滞納は一度もなしです。 今年になって最初の1年間の差額3万円×12ヶ月分も払えという話がありました。彼の言い分では本来なら20万の価値がある部屋だというのです。客観的に見ても最初の家賃が相場だと思うのですが、友人はお金に困ってきているようでした。 「これ以上の値上げは応じられないし、最初の1年間は入るときの約束だから、これ以上譲歩できない。」と言いましたら、6月始めに「今月中に出ていってくれ」と結構な剣幕で言われました。 私も嫌気がさしていたこともあり、7月末に引っ越しました。その時の剣幕で、何か嫌がらせでもされたら、と思い6月、7月の家賃は未払いのままです。何かあったら、家賃は払わないという姿勢だったのです。 引っ越し先に、2ヶ月分の支払い催促の電話が来ています。「今、引っ越しでお金ないから待ってくれ。」と答えてきました。 最初は考えなかったのですが、一方的な話で、急な引っ越しのお金もかかったことですし、立ち退き料として相殺できないだろうか、と思っています。 「供託」という言葉だけ知っていますが、引っ越し関連の費用でそのお金も厳しいし、弁護士さんに相談する金額でもない気がするし、どうしたら良いでしょうか?知っておくべき知識、すべき事、相談できるような所ぜひ教えてください。 契約書はありません。あるのは、これまでに、最後の2ヶ月を別にしてきちんと払ってきた振り込み記録だけです。