• 締切済み

会社のお金を持ち逃げした場合の責任の取り方

こんばんは。いつも皆様にはお世話になっております。近々弁護士さんを通して話をする事になっているのですが、休みの間に不安な事があるので、少しでも解消したいので皆様のご回答をよろしくお願いします。 親類が、A会社の社長さんに「お店をやってみないか。軌道に乗った時にはお金を返してもらえばいいから」と言われていたのですが、お店がうまくいかない状況になった時に、「共同事業だったんだから、お前にも責任がある」といつの間にか共同事業ということ(口約束)にされて多額の請求を受けてしまいました。そのうえ、お店の商品をオークションで売るように指示されて、個人の口座を利用して売買をしていました。そこまでは社長の事を信じて頑張ってきた親類なのですが、ある日、精神的に耐えられなくなり、レジのお金を持って失踪をしてしまいました。そして失踪の途中でオークションでお金を騙し取ろうとしてしまいました。結局社長がなんとかお金を返して詐欺の罪からは逃れた状況です。 そこで、やってしまった犯罪を食い止めて下さった社長さんには大変感謝をしてし、その分のお金は弁償するべきだと考えているのですが、社長さんはそれ以上のものを求めている事を感じています。 まずは持ち逃げしたレジのお金やオークションで騙し取ろうとしたお金の返金分の弁償をしたいのですが、この場合、細かい内容を記載した領収証を手書きで作ってもらうのが良いのか、どうすれば良いのかわからず悩んでいます。こういった場合の会社の責任は全くないのでしょうか? この社長さんから色々と商品も買っていてそのローンで多額の借金もあります。なので破産宣告の道を歩む予定です。 弁護士さんに会う前に少しでも不安解消をしたいのでヨロシクお願いします。

  • yuk777
  • お礼率86% (183/212)

みんなの回答

回答No.1

なんか・・・・その社長さんて嫌な人だな・・・。 私でしたら弁償する前に破産します。

yuk777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親類が社長を信じきってしまった為に大変な事になってしまいました。本人は信じていた人に裏切られた気持ちでショックのようです。 ただ、親類がやってしまった事も決して良くない事なので、そこはしっかりケリをつけて、社長との縁をしっかり切ってからやり直しをしてもらいたいのです。 悩むなぁ。。。

関連するQ&A

  • 会社のお金がなくなったら私の責任ですか?

    小さい会社のひとり経理です。 私が退社時に金庫の施錠をしておくのを忘れたために、金庫の中に入っていた現金がなくなりました。 社長は「弁償は当然」と全額を要求してきました。 全額弁償を認めることには、全部私の責任です、ごめんなさい、と100%認めてしまうように思えて、少なからず疑問を抱いています。 たしかに鍵をかけ忘れたのは私ですが、明らかに泥棒に入られた形跡もないからです。結局「会社の金庫の金がなくなって経理やってる人が全額支払った」みたいな話で終わって、私はグレーのまま終わるようなのもつらいです。ただでさえ普段も神経使ってお金をさわっているのに、何か起きた時も全部一人で負わされるんだ、と知らされて、会社と自分との関係をこの際きっちりしておきたい、と思うようになりました。 私はどのように対応したらいいのでしょうか。 もし会社のお金を運んでいてひったくりにあっても、経理の人が弁償するのは当然なのでしょうか。世の中の経理担当者の方はみんなそのリスクを負って仕事をされているのですか。 100万単位のお金ともなると・・・全額弁償はすごいこわいです。何か今後の対策となるようなアドバイスも頂ければと思います。

  • 株式会社の責任・・・・

    株式会社の社員(株主とか)って有限責任ですよね?じゃあ株式会社が事業に失敗して多額の負債を抱えちゃったら そのお金って誰が払うんでしょうか?銀行とか?

  • お金を持ち逃げされました。

    私の知人のお母さん(Aさん)がお金絡みの問題に巻き込まれてしまったようで、 最近では精神的に弱ってしまい自殺もほのめかしています。 どなたか良い知恵、お力添えを頂ければと思い書き込みをしました。 細かい問題は多々あるようですが、大筋は以下の3点だそうです。 (1)資産運用を依頼していた社長が、昨年夏多額の資金を持ち逃走してしまったそうです。 ◆これはAさんだけでなく、被害総額は何と30億&延べ500人の被害者が出ているそうで、 逃亡している社長は全く手掛かりも無く、行方不明です。 ◆ただ、厄介な事に被害者が独自で捜しているようなのですが、ヤクザに依頼をして捜させているようです (Aさんがヤクザに依頼したのではないようです) ◆Aさん自身の被害額は3億円だそうですが、その3億円も複数の出資者から集めたお金らしく、 夜中、早朝と関係なく電話がかかってくるそうです。 (2)上記のリスク回避にと、紹介されて預けた外資系のファンド会社が 決済期日を遥かに過ぎても資金を返金してくれないそうです。 ◆こちらには6000万程預けていたそうですが、サブプライム問題があり、 予定より延びてしまったのはわかるとしても、期日が昨年10月だそうです。 (3)少しでも補填をしようと自宅を売却しましたがこちらも3ヵ月経っても売却代金が支払われません ◆実はこの買い手は(1)の社長の捜索を頼んでいるヤクザの人なのです ◆Aさんが負債を抱えていたので買い取る約束をして、他の債権者から守る約束で 名義迄変えさせられたのに、支払いが延ばされています ※身内は警察に行けと言いますが(私もそう思うのですが・・)社長の捜索もあり、 また相手が組幹部の人間なのでどうして良いかわからないようです。 経済的に限界を越えており、毎日死を考えているのですが、子供の顔を思い浮かべると 何とか踏みとどまれているようです。 皆さま、何かアドバイスがありましたらどうかお願いします。 正直、警察は思いのほか真剣に取り合ってもらえませんでしたので、 こちらに相談をさせて頂いた次第です。

  • 株式会社の監査役の責任について。

    上場のための出資を募った企業の社長が、資産を持ったまま行方をくらましています。株主としてどういう行動をとればいいのかわからず、監査役の弁護士に電話をしました。そして「あなたに責任はないのか」と問うと、「私も被害者で・・・」「会計のチェックに関する責任はあるが、社長が逃げた事に関して責任はない」という返事です。そんなものなのでしょうか。監査役の責任というのは。どうすれば、事態打開のためにこの監査役を突き動かすことができるのでしょうか。教えてください。

  • 空き巣に入られた場合の責任は?

    私の知人(AとB)に起きた事件です。 Aは3ヶ月ほど旅行に行くため、部屋を解約し、荷物をBに預かって欲しかった。(ちなみに、AはBに荷物を預かってもらい、旅行に行くまでの1週間ほど、Bの家に泊めてもらうとの事) AがBの家に滞在していた最終日の朝に、Bは朝から出かけないといけない用事があり、Aは昼からの出発のため、Aに鍵はポストに入れておいてと言い出かけ、Aは出発時に戸締りをし、鍵をポストに入れた。(問題は、鍵をポストに入れたときに、Bが取り出しやすいように、少し外から見えるようにしていた) しかし、留守の間に何者かがその鍵を使って侵入し、PCなども含めた全ての家財道具を持っていった。(被害額40万円以上) Aは旅行から帰ってきた後に、その事実を知り、Bに大変申し訳ないと思っている、弁償したいとの事。(その際、私には全額弁償したいと言っていた)ただ、お金のことはきちんとしたいので、弁護士に相談するとの事。 後日、(Aの友人の)弁護士に相談したところ、「Bが鍵をポストに入れろといったので、責任はAにはない」との事。 もし仮に、弁償することになっても、ほとんどの家財道具は3年を越えており、減価償却(?)でほとんど価値がないので、弁償したところで1万円程度との事。 これを盾に、Aは急にBに弁償するのがばかばかしくなった。(40万円弁償を考えていたのが払う必要がないと知ったからか?) この場合、本当にAはBに弁償する必要はないのでしょうか? あと、弁償金額は1万円で妥当なのでしょうか?(確かに、盗まれたものは全て3年以上経過しているが、盗まれなければ、新しく購入する必要はない) アドバイスお願いします。

  • 前任者が会社のお金をごまかしていたらしいです。

    現在の職場に勤めて1ヶ月になります。 先日、社長の奥さんが会社に来ました。 事務作業を手伝ってもらい大変助かりましたが、前任者について気になることを聞かされました。 「前任者は、レジのお金をごまかしていた可能性があり、辞めてもらった。証拠はないので特に警察には届けていないが、調べてみたら使途不明金がかなり多かった。引継ぎ機関が長くなり申し訳ない。」とのことでした。 前任者とは引継ぎで会いましたが、責任感の強い人で、不正を行うようには見えませんでした。 このようなことって、よくあるのでしょうか?

  • 職場での賠償責任について

    お世話になります。 職場での賠償責任がどれくらいまであるものなのか、教えて頂きたいのですが。 例えば、 (1) お店で商品棚を掃除していて高額の商品を落としてしまった場合、弁償になるのでしょうか。 (2)-1 大手工場などで何百人という単位の人間が使っている更衣室の鍵を紛失してしまった場合、防犯の為という事で、更衣室の鍵を取り替える→全員に新しい鍵を配る・・・となったりするのでしょうか。 (2)-2 最悪、そうなった場合は、鍵の交換費用、全員の新しい鍵代金の負担をさせられるものでしょうか。 (3) お店でレジを担当している時に強盗が入って現金を渡してしまった場合、渡してしまったお金の弁償をするのでしょうか。 (4) 大手の企業では、こういう不測の事態に備えて、従業員に個人的な負担を迫らずに済むような保険加入はしていないのでしょうか。 変な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 財布窃盗で犯人逮捕 お金を弁償して欲しい場合はどうしたら?

    3ヶ月程前に財布を盗難されました。 見つかる訳がないと思っていましたが、先日警察から連絡が有り犯人逮捕と財布が見付かりました。 期待はしていませんでしたが、やはり中身のお金は綺麗サッパリ入っていませんでした。 約10万円の現金と運転免許証やキャッシングカードの再発行費用等、諦めがつきません! 刑事さんにお金は保証されないのかと尋ねると、 「被疑者側に弁護士がつき、その弁護士がお金の弁償で勘弁してもらえないかとお願いしに来る事はある。」 と言っていました。 正直、犯人が懲役を受けるよりお金を全額弁償してくれる方が嬉しいです。 どうしてもお金を弁償して欲しい場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • 詐欺や脱税で不法に手に入れた金はどうなるのか

    質問1  詐欺や脱税で何千万円とか何億円とか多額のお金を取った人の裁判で、判決が懲役何年、罰金何円とでますが、それを果たせば晴れて自由になれるのでしょうか。本来のごまかしたお金はどうなるんでしょうか。 質問2  役所や公共機関の公金を騙し取った職員が出た場合上司・監督者はどの程度の責任をとらされるのでしょうか。本人が其のお金を弁償できない場合、上司、監督者は騙し取られた公金の弁償をさせられるのでしょうか。

  • 愛人への示談金?会社のお金で支払った場合

    私は従業員4名(社長を含む)の小さな会社で取締役をしているものです。 質問は社長が「韓国」の方と愛人契約をしていたのですが、 最近になって音信不通となり、代わりにその方の父親と兄といわれる方が登場してきました 「娘(妹)はお前のせいで自殺した!責任をとれ!!」 「娘(妹)が自殺したのはお前(社長)が不倫をして娘(妹)をだましていたからだ!!」 と言われたそうです。 そして『示談金を払え!』と言ってお金を請求されたそうです。 そもそも自殺といっても遺体がありません (入水自殺をしたから海へ流れて行って遺体は出てこないと言っているそうですが...) 示談金?お金をなぜ支払わなければならないのか? どうみても恐喝なので警察に言えば済む事だと思うのですが、社長はまわりに相談もせずその方達にお金を支払ったそうです。 自分のポケットマネーで支払ったのであれば『高い勉強代』だとして私も何も言わないのですが 支払った金額はなんと『15,000,000円』!!そのお金は金融公庫から会社へ融資してもらったお金とのこと あまりにもバカすぎて何も言えなくなりましたが 「自分の給料から返す」と言って自分の給料を勝手に20万アップし「毎月20万返金しているだろ」と言う始末。 こういったお金の使い方って税務署から指摘されないでしょうか? 『使途不明金』なので、脱税になるのでしょうか? また、自分の給料から会社へは「返金」してると言い張りますが、部外者への利益提供を勝手に行った社長への罪は何かないでしょうか? 乱筆乱文申し訳ございません。 無知な故に、このような書き方になった事をお詫びいたします。 ご回答の程よろしくお願いいたします。