• 締切済み

赤ちゃんの容姿(言霊ってあると思いますか?)

2ヶ月半の息子がいます。 私からするととっても可愛いのですが、一般的な可愛い赤ちゃん!という感じではありません。 夫も可愛い可愛いと言って育てていますが、存在が可愛いという意味合いで、「お猿さんみたいだねぇ」とか「目がちいさいなぁ」とか「俺に似てるな…ママ似だったらよかったのにな」とか自虐みたいなことを時折口にします。 私は引き寄せの法則とか、言霊とか、なんとなく信じていて、マイナスな言葉をかけるとそっちの方向に引き寄せられていってしまうと思っています。 なので、息子に対して「今日も可愛いね。きっと男前な顔になるよ」とか、「目も成長するとぱっちりしてくるよ」とか、「ママにも少し似てきて嬉しいな」などと声をかけるようにしているのですが、夫からは俺の遺伝子なんだからそう変わらないよ〜と言われてしまいます。 (引き寄せの法則とかスピリチュアルな話は存在しないと思っているタイプです) 花を育てる実験で、綺麗だねと言って育てた花と、罵声を浴びせて育てた花で、美しさに違いが出たという記事を昔見かけたことがあります。 たしか氷を作るのでもそんな実験があったような…。 赤ちゃんの顔って一年ですごく変化するし、花と同じでかけた言葉を吸収する力が大人よりもあるような気がするのですが、どう思いますか? 遺伝は勿論大きいと思ってますが、イケメンだねって育てたら素直に吸収してくれるんじゃないかと…。 ちなみに私はパッチリ二重で色素が薄く鼻が低めの可愛いよりの顔です。 夫は一重に見える奥二重で鼻とかは高いので韓国人ぽい顔をしています。(幼少期は猿っぽかったです笑) 今のところ息子は目鼻立ちは旦那に似てますが、口元や色白なところ、髪が栗色なところは私に似ています。 遺伝だから自分たちの顔見ればわかるというコメントがありそうなので、客観的な私たちの容姿を書いてみました。 どちらも普通な顔だと思いますが、好みによって美人とかイケメンと言われたことはあります。 夫は自分の容姿があまり好きではないようで、よく息子容姿の話が出ます。 赤ちゃんに対する言葉かけの影響力について教えてください。

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率53% (629/1186)
回答No.7

私は言霊も引き寄せも信じていますし、そのおかげで人生上手くいっています。個人年収日本一を永く続けていた斎藤一人さんも、「天国言葉・地獄言葉」を提唱していらっしゃいます。ただ効果のある範囲があるだろうとは思います。お子さんの顔まで影響するかまではわかりません。「菅田将暉に似てきたよ」と声を掛け続けたらそうなるかと言えば、そうはならないでしょうね。やはり遺伝子の力が強い。 ただ変わっていくことは確かで、私は3人兄姉の末っ子で、新生児のころは一番サルに近かったそうです。ところが親戚の伯母が、「この子が一番器量良しになる」と言ったそうで、「本当にそうなった」と母が言っていました(笑)それだけ変わるので、2か月半ではまだまだこれから大きく変わるでしょう。大体親というものは、自分の子どもが周囲の子よりも可愛く見えてしまうもので、それは愛情のなせる業なのだと思います。オキシトシンいっぱいの声掛けをたくさんしてあげましょう。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2400/16032)
回答No.6

うちも夫、初めて娘と対面した時に「何コレ!目、穴が開いてるだけで まるで埴輪じゃん」って言いやがりました。 病院では「最近、ここまで可愛い赤ちゃん、ちょっと居ないですよ」 って皆に言って貰ってたのに。 さんざん説教をしたので、二度と言いませんでしたが・・・ まぁ、あまりネガティブな言葉は投げかけて欲しく無いですよね。 ルックスは、まぁ、親を足して二で割った感じに育ちましたが。

回答No.5

>赤ちゃんに対する言葉かけの影響力について教えてください。 実は、言葉には「意味はない」のです。 例えば「馬鹿」という言葉でも 罵るような「馬鹿!」と、 迷子になった小さな子供をやっと見つけたお母さんが 子供を抱きしめながら「馬鹿!心配したんだから」 という馬鹿では、 同じ馬鹿という言葉でも意味が全然違うでしょ? なので、旦那さんの言葉よりも 「どのような感じで」声をかけているのかが大事です。 「お猿みたいだな」という言葉も、 嫌そうな感じで言っているのであれば、 それはやめた方がいいです。 その感じは、子供にも伝わります。 可愛い、愛おしいという感じで言っているのであれば、 もちろんその感じは子供にも伝わり、 良い影響を与えます。 なので大事なのは「言葉」そのものより「意味合い」なのです。 ちなみに・・・ 「花を育てる実験」や「氷を作る」実験は、 スピリチュアルにもならない 似非科学です。 本を書いた人は、怪しいセミナーやグッズを売っているような 人たちでした。 そういうものに惑わされないようにしてください。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.4

声をかけて、容姿が激変する事はそんなにないと思います。生まれてきて、それなりに容姿は完成していくでしょう。そこに言葉の力はそんなに働かないと思います。 ですが、言葉によって、本人の自身度には大きな影響はあると思いますよ。褒めて褒めて育てれば、それだけ自信を持った子供へと成長するでしょう。ただ、自信過剰も困ったちゃんになるので、バランスは難しいところがあるかもしれません。マイナスな言葉をかけるとその分、自信を失っていくと思います。自己肯定感の低い子供にならないように気をつけるのは大切だと思います。 親の手を離れて、幼稚園や学校へ行くようになって、自分で自分の能力(や容姿レベル)を判断するようになってくれば、自分の物差しで自分を判断していくでしょうから、それまでは褒めて自身を持たせて、伸ばしてあげる方向がいいと思いますよ。無条件に褒めるだけにしてしまって、天狗にしてしまうのはダメだと思いますが、適度に注意をしながら、できるだけ褒めてあげればいいと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18609/31003)
回答No.3

こんにちは 言霊は 気を付けてねなどの具体的なものは よく効くと思います。 確かに、お子さんを可愛いと育てることは とてもとても大切です。 でも、現実として捉えることが最も大切で 仰っているように、客観視して見ているので そこを上手く活かしてあげるように、 育ててあげたほうがいいのではないでしょうか? 出来る子という言葉あるように、それを言われて頑張れる子 また逆に止まってしまう子・・・色々です。 大きくなるにつれて、こうしたほうがよくなるなどの アドバイスはとても必要で、自分はイケメンと思ってしまうと イケメンでも努力せずそこで止まってしまいます。 ご主人様は自虐と言ってもご自身のことも あなたのこともよく判っていて、客観視で来ているので とても素敵なご主人様だと思いますし それこそ、お子さんが何に対しても努力するようになって 伸びていくような気もします。 遠縁の子が、お世辞にも可愛いとは言えない 寧ろ・・・ですが、パパはイケメン、どちらかというとママ似 もう可愛い可愛いで育てた女に子は、 自分が可愛いと思っていて性格も歪んで我が儘いっぱいに なってしまいました。 その家それぞれだとは思いますが・・・。 でも、愛情をもって育てるのはとても大切だと思います。

回答No.2

言霊はたしかにあると思うんですが 内心本心ブサイクだなとおもっていたら、態度や日頃の発言にでるので意味がないと思います 嘘をついているだけなので、帰って人間不審になったり嘘つきの人間になりかねない なので、ちゃんと本心から子供に対して肯定的に考える捉え方や自分の考えを見つめ直す事をしたほうが良いと思います 一重でブサイクだなと思ってしまうのは変えられないと思いますし いかがでしょうか?何か気になる点がありましたらご返信ください

  • BleethYou
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.1

旦那さんの声掛けは罵声ではなく、自虐的ではありますが全うな愛です。 自分に似ている子が愛おしいのです。 もし、旦那さんが本当に自分の顔が大嫌いなのであれば、自分似の子のことも大嫌いなはず。 旦那さんは自分自身を愛せるきちんとした人です。 どちらかというと、貴女の方に容姿コンプレックスがありそうですが…。

関連するQ&A