• ベストアンサー

この音楽記号はどのような意味なのですか?

┃|:♪|♪|♪|♪| | |・////4|4////・| :|┃ ↑ 7小節目・8小節目の“4”の記号はなんでしょう。 一小節目からA,B,C・・・と振っていくとするならば、どのように演奏すればよいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

下記サイトの記載は参考になりませんか。  ・http://isonishi.s31.xrea.com/music/   Basic Theory of Music 「省略記号」  ・http://www58.tok2.com/home/JoeyHinds/gakufumokuji.html   楽譜講座 「楽譜記号」の「リピート」  譜面上は『・////|////・』となってるんですよね。この事と,2つ目のぺージには2小節の繰り返しを示す記号の上に「2」と書かれている事から考えると,『4』も4小節の繰り返しを示しているのではないでしょうか。  ただ,「4」が2つあるという事は8小節の繰り返しでしょうか?それだと譜面上の『・////|////・』とも合いますが・・・。「直前8小節の繰り返し」というのも何か変ですね。「直前4小節の繰り返し」のつもりなのかな???

参考URL:
http://isonishi.s31.xrea.com/music/, http://www58.tok2.com/home/JoeyHinds/gakufumokuji.html
ponchanpoppo
質問者

お礼

なるほど!よく分かりました。 あたしが持っている楽譜と合わせてみても、一致します。 直前の4小節を繰り返し弾けばよいのですね(´U`) 参考資料もありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは! この書き方では よくわからないんですけど、想像するに・・ ・前の小節と同じフレーズを4小節繰り返す ・4小節休み のどっちかだと思います。

ponchanpoppo
質問者

お礼

きっと繰り返すのだと思うのですが、前の小節を繰り返すとしたなら、どこからの小節を繰り返せばよいのでしょうか? この音楽記号が付いている直前の小節でしょうか??

  • lamusica
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.1

順番はA~Iで最初と最後に「:」がついてますから 最初に戻り再びA~Iです。 この譜面ではよくわかりませんが、 多分最初の4は「次の小節から4拍子になります」 という意味で、次の4は 「この小節から4拍子」ということを表しているのでは?4/4か4/8かわかりませんけど・・。 元の拍子は何でしょう?

ponchanpoppo
質問者

お礼

ごめんなさい(>_<)上手く描けませんでした。 実際の譜面では“////”の上に小さく4と書かれています。 初めは4/4拍子です。

関連するQ&A

  • 【音楽】臨時記号について

    譜面で、例えばある小節のCに臨時記号#がついていたとします。 このとき、このC以降の、同じ小節内の1オクターブ上のCには#は影響するのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 音楽記号の意味

    私は趣味で楽器を演奏している者です。 楽譜中のフォルテなどの音楽記号は、全て作曲家の意思が表れているんですよね?記号として正しく演奏することに加えて、その記号に込められた作曲家の想いを想像しながら演奏することが求められるのでしょうか?そうすると、作曲家の生い立ちなどについても勉強したほうが深い演奏ができるということになるんでしょうか?

  • 楽譜の小節に関する省略記号に関して

    次のような リピート記号、Da Capo、Vide とCoda の付いた楽譜の奏法を教えてください。c 小節の前とf小節の後にリピート記号、d小節の後にD.C.、d,e 小節の境の上とf、g小節の境の上に Vide と Coda が付いています。            Vide    Coda a |b ∥:c |  d | e |f :∥ g | h|           D.C. a-b-c-d-a-b-c-d-e-f-c-d-g-h の順で良いのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 音楽記号について

    ショパンの『ワルツ第7番嬰ハ短調64-2』の音楽記号?装飾記号?について教えて下さい。 第3小節の右手にある『×』のような記号はどのように弾くのでしょうか? 教えてください!

  • 音楽記号の意味

    トーン記号の隣にフラットやシャープがついている場合はずっとフラット・シャープになりますが ナチュラルが出てその後、ずっとその音符にフラットやシャープがついていない場合はどうなるのでしょうか? 1、ナチュラルがついた音符はずっとナチュラルのまま 2、ナチュラルが出た小節内でのみナチュラルで、次の小節からはフラットやシャープにもどる 3、ナチュラルがついた音符のみナチュラルそれ以外ではフラットやシャープがつく また臨時でフラットやシャープが1度だけ出た場合、その小節内でのみフラットやシャープになるんですか?それともフラットやシャープが出たらその後ずっとフラットやシャープになるんですか?

  • 音楽記号simileはどこまで有効か

    音楽記号のsimileは、「前と同様に」、という意味だと思いますが、どこまでなのかがわかりません。 今困っている曲は、ピアノ曲で、4分の4拍子、最初右手だけで11小節ありますが、最初の小節の、1拍目と3拍目にペダル記号、次の小節にsimileがあります。12小節目から左手が入り、リズムが変わります。だから、ペダルは11小節目までだろうと、推量していますが、確証はありません。もしかすると、曲の最後まで続くのだろうかと思ったりしています。 どういう基準でsimile の終了を判断すればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 音楽記号について(小犬のワルツ)

    音楽記号について(小犬のワルツ) 独学でピアノを練習している者です。 今まで4・5曲ほどやって 今度はショパンの小犬のワルツに挑戦しようとおもっているのですが わからない記号があって困っています。 下記の記号を教えてください。 (3)に関して、曲を聴いた限りではトリルのようなものだと思いますが どのように演奏したらいいかわかりません。 (どの音かも早くて聴き取れません) (1)左手の3拍子の1拍目に  「Ted(Ped? 読めません)」という記号 (2)同様に左手の3拍子の2・3拍目に  「*」のような記号 (3)10小節目などに書かれている  「m」もしくは「w」「mw」のような記号 よろしくお願いします。

  • ピアノ楽譜 ノクターンに出てくる記号を教えて

    ショパンのノクターンOp9-2をどうしても弾けるようになりたくて 練習を始めました。 ピアノ経験は無いです。(幼稚園~小学生の間、エレクトーンを 習っていたので、多少音符は読める程度です) どうやって弾くのかよく分からない記号がいくつか出てきたので教えてください。 1. 3小節目の ソ ド (高)ド の間にSを横にしたようなマークにフラットとナチュラルが上下に    ついている記号があります。その上には上括弧のしたに4321と数字があります。    これはどのように弾けば良いでしょうか? 模範演奏だと3~4つの音が演奏されているように思います。                 ↓ 2. 6小節目の ソ ファ ソファミの間(矢印の位置)に何の記号か分からないですが、    (ネットで調べたらシュネラーかプラルトリラーという記号のようです)243の数字とともにあります。     これもどのように弾けば良いか分かりません。 3. 音符のうえに数字がちょくちょく書かれていますが、(書いてない場所もある)これはどういう意味ですか? 4. 8小節目と9小節目に他の音符より小さく書かれている音符があります。9小節めのほうは斜線が入っています。    これはどのように弾けば良いですか? 弾き方を言葉ではなかなか説明しにくいとは思いますが、完璧でなくて 結構ですので、こんな感じで弾くというのが分かればOKです。 よろしくお願いします。 ※まだ、13小節目までを必死でやっているので、それ以上に進めたら、また質問するかも知れません。その時はよろしくお願いします。

  • ⊆この記号の意味は?

    A⊆BとあったときA,Bはどういう関係なんですか? ⊆で検索してみたのですが、一件もヒットしません。こういった記号は検索対象外なんですね。

  • 音楽記号で・・・

    ピアノの楽譜を見ていて分からない記号があったので教えて下さい。 音符の左側にxのような記号がついているものがあるのですが、 これは何なのでしょうか? (私が見た楽譜は幻想即興曲ですが、よく見かける記号なので・・) どのように演奏すればいいのでしょうか。 あと、ナチュラルと#が一緒についている音符がありますが、 これはどういうことでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう