• ベストアンサー

音楽記号について(小犬のワルツ)

音楽記号について(小犬のワルツ) 独学でピアノを練習している者です。 今まで4・5曲ほどやって 今度はショパンの小犬のワルツに挑戦しようとおもっているのですが わからない記号があって困っています。 下記の記号を教えてください。 (3)に関して、曲を聴いた限りではトリルのようなものだと思いますが どのように演奏したらいいかわかりません。 (どの音かも早くて聴き取れません) (1)左手の3拍子の1拍目に  「Ted(Ped? 読めません)」という記号 (2)同様に左手の3拍子の2・3拍目に  「*」のような記号 (3)10小節目などに書かれている  「m」もしくは「w」「mw」のような記号 よろしくお願いします。

noname#171541
noname#171541

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ryo-59
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

こんにちわ 子犬のワルツなら過去に弾いたことがあります。 (1)これはペダルを踏むということです。   この場合は1拍目に踏んで、3拍目に離すということですね。 (2)ペダルを離してくださいという記号です。 (3)トリルだと思います。   この場合は ミ♭ファミ♭ を八分音符ひとつ分に収まるようにキラ  ッと弾けば良いのだと思いますよ。 分かりにくい説明だったらすいません。 がんばってくださいね。 ペダルはあまり深く踏みすぎないことをおすすめします。  

noname#171541
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答だけでなくアドバイスも頂けるなんて感激です。 頑張って練習に励みます。

関連するQ&A

  • 子犬のワルツ(ショパン)

    今、独学で子犬のワルツを練習しているんですけど、 音楽を詳しく習っていないんで演奏記号がよく分かりません。 10小節目の ♭ミの上に書いてある記号ってどうやって弾けばいいんですか? あと、指番号も教えてください。 素人な質問ですいませんでした。

  • 音楽記号simileはどこまで有効か

    音楽記号のsimileは、「前と同様に」、という意味だと思いますが、どこまでなのかがわかりません。 今困っている曲は、ピアノ曲で、4分の4拍子、最初右手だけで11小節ありますが、最初の小節の、1拍目と3拍目にペダル記号、次の小節にsimileがあります。12小節目から左手が入り、リズムが変わります。だから、ペダルは11小節目までだろうと、推量していますが、確証はありません。もしかすると、曲の最後まで続くのだろうかと思ったりしています。 どういう基準でsimile の終了を判断すればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • ショパン子犬のワルツの34小説目の音

    ショパンの子犬のワルツの34小説目の左手のバスの音について、ラの音はフラットでしょうかナチュラルでしょうか?29小説目の左手のラの音にはナチュラルがついており、35小説目ではフラットがあるので34小説目はナチュラルと考えてよいのでしょうか?でも弾いてみるとなんとなく違和感があります。臨時の記号は一小節の間で有効というのも知っているのですがこのように書いてあるとどう判断してよいかよくわかりません。楽譜や演奏に詳しい方、どなたか御教授ください。。。

  • ショパン「小犬のワルツ」のコツ

    ショパン「小犬のワルツ」のコツ 独学でピアノをやっている者です。 今、小犬のワルツをやっているのですが 57小節目の装飾音符のところが上手く弾けません。 右手の小指でA♭、薬指でFを押さえるところですが 薬指が押しきれず、Fの音が安定しません。 コツを教えてください。

  • ショパンの小犬のワルツのような、右手は忙しいけど左

    ショパンの小犬のワルツのような、右手は忙しいけど左手はわりとゆっくりめな感じのピアノ曲教えてください。 できれば小犬のワルツと難易度は同じかそれ以下で。

  • 音楽記号について

    ショパンの『ワルツ第7番嬰ハ短調64-2』の音楽記号?装飾記号?について教えて下さい。 第3小節の右手にある『×』のような記号はどのように弾くのでしょうか? 教えてください!

  • ピアノ独学で子犬のワルツは・・・

    私は最近独学でピアノを始めるました。 今弾ける曲はメヌエットとエリーゼのためにです。 でも私は、ショパンの曲が大好きで特に子犬のワルツが好きなんですが難しくて弾けません。 初心者の私でも頑張って練習すれば弾けるようになるのでしょうか?? それと、実際に独学で子犬のワルツ弾けるようになった方いませんか?

  • 子犬のワルツ

    ショパンの「子犬のワルツ」について、おススメの演奏(ピアニスト)を教えてください。 特に、ゆったり目のテンポのものをご存じであればお願いします。

  • ナチュラルの弾き方(ピアノ) ショパンの子犬のワルツを例に

    ナチュラルの弾き方(ピアノ) ショパンの子犬のワルツを例に 高音にナチュラルがある場合、同じ小節内の低音はナチュラルではないということで良いのでしょうか? 子犬のワルツを例にすると、35小節目の高音のAがナチュラルですが、低音のAはそのままAフラットのままということでいいですか?  どなたか確認していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 2拍伸ばして演奏するとき

    こんにちは。 お願いします。 「四拍子」の曲は一小節が4拍ですが、ちょうど2拍を引き伸ばして演奏される場合が良くあります。この2拍引き伸ばして演奏することを何と言うのでしょうか? 一般的な「呼び名」がありましたら教えて下さい。 それから、この2拍引き伸ばしを譜面に表記するにはどうのようにしたら良いのでしょうか? 恐らく、四分の二拍子を一小節書き加えれば良いのだと思うのですが、面倒くさいですし、譜面の体裁が悪いように感じられます。「2拍引き伸ばす記号」なんていのはないですよね。 アマチュア・バンドですので、そんなに正確な譜面は使いません。2拍長いことがひと目で分かればそれでいいです。 「呼び名」があれば譜面に注意書きをしておくだけでも十分です。 良い方法がありましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう